女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
本当にいつも不思議というか 常識的にズレているというか... 園での出来事 すれ違い様に 「おはようございます」 門の施錠があるのだけど、すぐ親子が居たから 「お願いします」と言って 全くもって無視😒 セダンに乗りハの字タイヤの若いお父さん 挨拶も出来ないって😓 先生と…
うちの市では6ヶ月か7ヶ月のどちらかに健診を受けるのですがうちは普段から体温が36.9℃〜37.1℃あります。 先程受付をすませ入室前に体温を測った際にも37℃あるから健診は見合わせてと言われました。このご時世なので不安からだと思いますが予防接種する際も大体37℃で先生は一歳…
1歳半の子どもがこけて、耳たぶがパンパンに腫れています。受診するなら何科ですか?耳鼻科?外科?小児科?小児外科? こけた直後は口の中を少し切っただけに見えたのですが、しばらくして耳が腫れたようです。保育園の先生は「様子を見て必要なら電話します」と仰っているので…
予定帝王切開の方、日にちは自分である程度先生と相談して決められましたか🤔? うちのところは32w辺りで赤ちゃんの成長具合とか見て決めるらしいのですが例えば一度この日って決まったけど赤ちゃん大きいからっていう理由でもっと早くなる可能性もありますか?
子供(2歳半男の子)に対して 「やられたらやり返せ!」って 正しいと思いますか? 旦那が子供に言ってました。 クラスに暴力的な子がいて、いつも噛まれたりぶたれたりします。 嫌なことをされて、やめてと言ってもやめてくれなかったらやり返したっていいだろ、男なんだから。…
ハウスダストアレルギーをお持ちの方もしくはお子さんがアレルギーの方 うちは子供がハウスダストアレルギー、喘息持ちです。 病院の先生からソファーやカーペットにダニが沢山いるときいてソファーを処分することにしました😵 買い換えは高いのでソファーはリビングに置かない方…
引越しをして小学校が変わってから親の負担が多すぎて びっくりしてます。 これが普通なのでしょうか? 1。PTAの参加毎年 夏祭りや運動会その他諸々のイベントが親主催となって 行事の運営をする。 学校が主催となる訳ではなく親が出品するものゲーム内容 景品を考えて購入して…
保育士さんか幼稚園の先生の経験がある方おられましたら教えてください(>_<) ここ最近毎日幼稚園年少の娘が大好きな担任の先生にあげるために家の鉢に植えているお花を摘んで登園するのですが、正直先生からしたら毎日続くと迷惑でしょうか、、、❓😣 先生にも直接聞きにくいので…
息子が通う保育園では、イベントなどで撮った写真を園に掲載して、欲しい物があれば購入するシステムなのですが… 先月運動会があり、息子はちょうどアデノウイルスになりお休みしたため、写真にももちろん写っていません😂 でも先生から、写真掲載しているのでぜひ買ってください…
3回程お店に見に行き、ずっと気になっていたダックスフンドを、購入し、クーアンドリクで金曜日にお迎えに行きます。 ミニチュアダックスフンド、ブラックタン?の男の子。 約30万程で、1ヶ月のみ生体保証。 定期は1回は頼むが、2回目からは、やめようと5年契約のはやめました。…
来年春から年少で入園を予定している幼稚園から加配を付けるのに発達障害の診断書の提出を求められ、同意しました。 しかし、同意したことについて夫に話すと、 『俺は入園はさせたくない。診断がつくというのは息子の将来に影響するし、それに自分は障害者なんだと、自信をなく…
小学校の担任の先生に年賀状を出す場合、 ・家族用の写真入りの年賀状に子どもがメッセージを書く ・真っ白やイラスト入りの年賀状を買ってきて子どもが好きなように書く どちらの方が多いのでしょうか? 幼稚園の頃は写真入りで家族と同じもので出していましたが、小学校に…
学校での虫除け対策どうしたらいいか悩んでます😓 田舎の学校なので裏山があって昨日はそこで栗を拾ってきたりしたんですが、そこで20箇所近く虫に刺されて全身ボコボコでとても痒がっていて😫 すごく汗っかきなので、もともと蚊に刺されやすいタイプで、草木の多い所で遊ぶと毎…
椅子から落ちて角のとこに頭ぶつけてたんこぶできました 今は冷やしてるんですけど 保育園向かってます 先生には話します 休んだ方がいいですか?わからないので教えてください
幼稚園の先生、保育園の先生はいらっしゃいますか? 息子の担任の先生の事でこれが普通なのかわからないので教えてほしいです。 息子がされたわけではないのですが… あるママが役員の用事で幼稚園に行った時にたまたま息子のクラスの様子が見えて、その時にヤンチャな子が何度注…
身体障害がある子供の進路についてアドバイスを頂きたいです。 うちの子(小学生)は事故で身体障害ありになりました。事故後は治療とリハビリで休学しています。 現在あるサポート器具を付けて生活しています。器具は数年に1回成長にあわせて変えていく物で、一生付けなければ…
現在、躁鬱を持っています。 主治医の先生には、働くことは止められてるのですが 夫に働いてもらっているのが、申し訳なくおもい、 仕事を始めるも辞めるを何回も繰り返してしまいます。 仕事したい気持ちはあるのに、、、。って、自分にガッカリしてしまいます。バリバリ働いて…
長くなりますが、読んで感想いただけたらなと思います💦 昨年8月に家庭と仕事のストレスで精神疾患を患い 心療内科へ通うことになりました。 息子は昨年2歳、難聴があり療育にも通っていた為年少さんから保育園へと通わせるつもりでしたが、 家事も育児も一切手伝わない夫が「い…
4歳の年少の息子のイジメについて相談です。 前にも年長さん達にトイレに閉じ込められたり、キモいって言われたり3対1で年長さんに殴られたりしたと相談したことがあります。 今日また、年長さんのお兄ちゃんに 「お前は死んだ方が良い」 と言われたそうです。 息子はそれに対し…
保育園デビューして1ヶ月ぐらい経ちましたが、時々先生の語気や表情が怖く感じる瞬間があります🥲 娘はまだ0歳児クラスで話せないので 先生方を信用するしかないし、楽しそうに過ごしてる?ように感じるので今すぐどうこうってわけじゃないんですが なんだか心がモヤモヤしちゃ…
息子が通ってる保育園は小規模保育なのですが、 同じクラスの子でボス的な子がいます。 登園をした時息子が先生にお話をすると、その女の子が 息子を叩いているのを見ました。 見ていない日常で息子がこんなふうにされているのかなと思うと心配でなりません。 皆さんなら先生に言…
幼稚園 お友達トラブル 幼稚園に言うかどうか 年長の息子がいます。 メガネをかけているのですが、幼稚園から帰ってきたらレンズが指紋だらけで曇っていたので、レンズのところ触っちゃだめだよ!と言ったところ、運動会の練習の時に、○○くんにメガネ取られて傷付けちゃうぞ…
不安な気持ちを呟かせてください(><)💧 先日、8ヶ月検診に行ってきました。🏥 娘は身長も体重も曲線平均で筋肉・骨に異常なし。 ここまではホッとしたのですが、、、 ︎✿お座り。これは自分からはせず、座らせてあげたらしばらく何十分かはそのままバランスを取り座ったままオモチ…
長女を幼稚園に迎えに行った際玄関で担任の先生と会うとその日の出来事を話してくれるのですが毎回娘のちょっと変わった行動?言動?の事ばかり話されてちょっと嫌になってしまう…。 (例えばお友達と遊びたい時に恥ずかしくて中々遊ぼうが言えず、「○○(長女)遊びたいんだけどな…
愛媛県松山市の小児科について質問させてください。 加賀田小児科さんというところを見つけたのですが、新しく院長先生になったという女性の先生はどんな感じの方ですか? 優しいでしょうか。 ほかにも女性のお医者さんで優しい小児科があったら、教えてください。 お願いしま…
3歳3ヶ月の娘について 落ち着きはないです(病院でも言われている) 初めての場所、慣れない場所だと目に入る物全てが気になり落ち着きがなくなります。 手繋いで歩けます(400〜500m程) 発音が不明瞭ではありますが8〜9割会話も成立します。多語文です。 ごっこ遊び大好き。 …
個人差はあると思いますが3歳ってどれくらい会話できますか?理由を話すのはまだ難しいでしょうか。 幼稚園から、ここ2日自分で教室の外に出て遊ぶので教室入るよーと促す必要があると連絡がありました。 夫の仕事の都合で海外に住んでいて会話は中国語なので先生に詳しく聞くこ…
1歳3ヶ月で保育園に10ヶ月から預けています 最近子供に ワガママ言ったらダメでしょと言うと ハイ や うん と言います また、他にも ごめんなさいは?→頭を下げる ワガママなのは○○ちゃんでしょ→うん 泣いたらダメでしょ→ハイ 嫌いになるよ→泣く など反応するようになりま…
小学三年生。 今日クラスで席替えがあったそうです。 娘は仲良いメンバー何人か近くになって喜んでたところ、1人の女の子が先生が見えへん人おらんか聞いた時に手を挙げたそです。 その子は一応同じグループですが、基本自分勝手なところも多いし、何かあればまず言い訳から入る…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県内でインフルめっちゃ流行ってます。 相談があります。 うちの子(小1)のクラスが今日まで学級…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
大分県大分市、別府市で…ボンボンドロップシールを購入したことがある方はどこの店舗で購入しま…