
3歳の子どもの会話力には個人差があります。中国語環境での息子の行動について、理由を尋ねると怒られてしまい、会話が難しいようです。友達がいる時は教室にいるよう伝えるだけで良いでしょうか。
個人差はあると思いますが3歳ってどれくらい会話できますか?理由を話すのはまだ難しいでしょうか。
幼稚園から、ここ2日自分で教室の外に出て遊ぶので教室入るよーと促す必要があると連絡がありました。
夫の仕事の都合で海外に住んでいて会話は中国語なので先生に詳しく聞くことができず…
息子に「お外行っちゃったの?」「行きたい理由があったの?」と聞きますが怒られてると感じてるのか目も合わさず会話ができません。
「友達が教室にいる時は息子も教室に居ててね」と伝えるだけで良いのでしょうか。
ただ理由があるならそこは分かってあげたいなと思っています。
- ちい(2歳7ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

あおりこママ
3歳なら、まだ理由まで
言葉には出来ないかな?と思います。
もう少しで4歳ですが、やっと少し考えて、話してくれるよーになりました。
理由聞く時は、ママ怒ってないよって言ってます。
何でそーしたかママ知りたいだけだよって言うと、あのね。○○だったのとか言ってくれるよーになりました✨

はじめてのママリ🔰
上の男の子ですが、元々言葉が早いのもあり理由まで話します‼︎意味わからない時もたまにありますが、、😂
下の子を押し倒した時に理由を聞くとだいたい「一緒に遊びたかった」や「◯◯くんが遊んでたのに◯◯ちゃんがおもちゃ取っちゃったから」と言います☺️
-
ちい
そうなんですね!✨
〜が嫌だったと言えることもあるんですがまだ伝えきれないみたいで🥹
他のお子さんを見る機会がほぼないので気になりまして😌
教えていただいてありがとうございます😊- 10月5日

ママリ
普通の会話での理由なら
半々でいけてたかなと思いますが、
怒られてると感じると一言も喋らなくなりました😂
その伝えた方でいいと思いますが、
落ち着いた時に聞いたら、
もしかしたら答えてくれるかもしれませんね☺️
-
ちい
まさに昨夜一言も話しませんでしたません😂
今朝聞いたら教えてくれましたが、外に行きたかったの?と聞いたら外に行きたかった、家に帰りたかったの?と聞いたら帰りたかった、とオウム返しかな?っていう返答でした🤣🌟- 10月5日

rin
うちの長男言葉はとっても早くて、もう会話に困らない程話します
もちろんどうして?って理由を問われても言います👀
でも一般的にはそこまで話す子は少ない気がします!
-
ちい
会話に困らないのはすごいですね👏🌟
なかなか同じ年のお子さんを見る機会がないので質問しました!
教えていただいてありがとうございます😊- 10月5日

はじめてのママリ🔰
娘は言葉がとても早く、理由も話せますよー!
個人差ある月齢や年齢なので人それぞれだとは思いますが、
3歳の時にはもう何が嫌でどうしてこうなったのかとかは伝えられてました🌿
-
ちい
やっぱり3歳で理由が話せるのは早い方なんですね🌟
息子も伝えられなくてもどかしいかもしれませんができるだけしっかり聞いてあげたいと思います😌
コメントありがとうございます😊- 10月5日
ちい
コメントありがとうございます😊
昨晩は頑なに口を閉じてましたが今朝怒ってないから教えてと言ったら話してくれました🥲✨
あおりこママ
話してくれて良かったですね👏