女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳9ヶ月の息子なのですが、8ヶ月の頃から保育園の0歳クラスに入っています。 今年から担任の先生がベテランになったという事もあってか、連絡帳の内容が出来ない事ばかり書かれており、気持ちが落ち込んでいます。 お昼や活動で椅子から立ち上がってしまい1人テーブル付きの椅…
実母へのストレスがやばいです (批判コメントはしないでください) 先月から、息子の保育園での生活リズムを 整える為に、土曜日は休んで、平日全部出る ということにしようと先生に言われ、 (旦那も私も土曜日は仕事) 実母に頼んで毎週見てもらって居ます もちろん迎えに行っ…
産後、毎日泣いてます 本当に毎日… 産後のホルモンバランスって 自分でコントロール出来ないし しんどいですね💦 NICUで赤子を診てもらっていますが 取り上げられた気分になっていて 味方のはずのNICUが敵に思えて 看護師さんとか先生優しいのに 凄く構えてしまって、、 面会に通…
本日お迎えの時に、先生から申し訳なさそうに、 今日お友達に噛まれちゃって... すぐ冷やしたんですけど、止めるの間に合わなくてすみません... と言われて、子どもの腕にくっきり歯形の跡が😂 うちの子は何もしていないらしく、やり返しもしなかったみたいなのですが、どうやら…
三角食べって必ずさせないといけないのでしょうか😭? 先日上の子の懇談会があり、担任の先生から まだ三角食べ出来てない子が何人かいるので おうちでも三角食べをして下さいと言われました🥹💦 息子はもともと食に興味がないので 食べてくれればなんでもいいやと思っていて 三角…
今年4月から双子をこども園に預けて求職活動していました。 やっと今日面接したところが今週末から来てくださいということで採用していただけたのですが、時間が扶養内パートで9時15分から13時15分です。 保育時間=通勤時間+就労時間なので14時には迎えに行けるのですが、まだ1歳…
1年前父に腎盂癌がみつかりました。 筋肉層浸潤、リンパ節に少し転移 大学病院の先生から手術で取れるが、大きいので取っても再発リスクが高いので抗がん剤から始めましょう。とのことで抗がん剤、免疫療法と進みました。 紆余曲折ありましたが数センチ小さくなりました。 ですが…
4歳の娘がもう何ヶ月も咳が出ていて、咳喘息と言われステロイド吸入なども試しましたがその後もよくならずその後レントゲンをとり気管支炎にもなっていると言われました。 でもネットで検索していると、レントゲンで気管支炎はわからないと書いてあり不安です。病院変えたほうが…
幼稚園 幼稚園、子ども同士のお手紙交換?一方的にあげたり、もらったり、折った折り紙をあげるとか、折り紙に絵を描いてあげるなどNGですか? 手紙交換禁止などどのクラスも共通ですか?先生によってクラスによってルールが違ったりしますか? 年中さんのときに、クラスのお…
山口県防府市にある佐波幼稚園、暁の星幼稚園、多々良幼稚園、松崎幼稚園の情報ください!先生たちの雰囲気、行事や保護者会の頻度、良いところ、悪いところ、なんでもいいので教えてください!!
促進剤何日目で本陣痛に繋がりましたか??💦 破水はしてなくて子宮口2.3センチからスタートです 1日目は2分間隔の陣痛が来るも本陣痛に繋がらず6時頃に点滴抜いたら陣痛もどっか行きました笑 そもそも、誘発分娩にした理由が、38wの内診で謎の大量出血してしまい、その後出血…
保育園でお昼寝の時だけ咳が出ると子どもからも先生からも言われました。 先月血液検査でアレルギーがあるか調べましたが、何もなく…。花粉症すらなかったです。 現在保育園でお昼寝の時はクーラーをつけているそうで、もしかして寒暖差で咳が出るのでは🤔?と思ったのですが。…
私はもともと個人病院で出産予定でしたが、陣痛がきて血圧が高めということで個人病院から大学病院に緊急搬送となりました。 質問なんですが、個人病院で払った内金は返金されると思いますか? あと、個人病院に妊婦健診の受診票・補助券を預けたままで、産後2週間健診や産後1ヶ…
育休が明けて職場復帰し1ヶ月が経ちました。 子供は1歳ですが、4月の慣れ保育から保育園の洗礼という通りずっと風邪をひいています。お熱も2回出しました。 今日は咳がなかなか治らないので会社を早退し小児科へ連れて行ったのですが、そこで凹むやり取りがありました。 「保育…
5歳(年中)男児の習い事についてです 現在スイミングとバスケを習っています スイミングは親は2階で観覧していて 1階のプールへもひとりで行けるし 先生の言うことも聞きます。 バスケは体育館の端っこで親が見ているのですが 私の傍から離れず参加しません 小学生のお兄ちゃん…
すみません、回答がほしいため再投稿してます🙇♂️💦 離乳食を進めるにあたり、アレルギー反応が出やすい食材も5〜15gくらい食べさせてチェックOKにしてますか? 保育園の先生に急かされて、「1日目で食べられたらOKにしてる人結構いますよ?」と言われました💦 通常、小さじ1から…
担任の先生に、 「今日、いつもと違う乾いた咳がでてましてー」 と言われたのですが、 乾いた咳の原因ってなにでしょうか?
計画分娩経産婦無事その日に産まれてきてくれた😌𓈒𓏸 痛すぎてギャーギャー騒いでたけど笑 疲れたけど眠れるかな😵💫笑 立ち会い、面会おっけーのとこ選んでほんとに良かった♡ パパに腰もっと強く押せとか、飲み物くれとかわがまま言い放題だったけどパパのお疲れ様、ありがとうの言…
小学生の友達関係について 娘は小学3年生の女の子です 先日、娘が学校で嫌なことがあったと言い話を聞くと 1人の女の子に 「〇〇と◎◎(娘)結婚ね、おめでとー!」と言われて 1人の男の子が乗っかり2人からからかわれたそうです。 〇〇くんも娘も、「結婚してないよ、やめて」と…
赤ちゃん大きめと言われ、難産になった方いますか? 31wで1995g。先生にかなり心配されてます😢😢
夏休みの学童なんですが、小2なので入れるか不安とパート先にも働いてもらわないと困ると言われて混乱しております。14日までの申し込みなんですが、まだ受付人数内だそうです🥹ギリギリに持ってくる人多いかな?なんて、、考えても仕方ない事考えてます。学童の先生がふとサマー…
今日、長男の歯医者に行ったんですが(発達障害傾向ありと、歯医者が苦手なため大きな病院へ)子供たち全員連れて行きました。長男が絶対泣くから1番下は旦那に抱っこお願いしたんですが、泣いて結局私がおんぶすることに。 おんぶしながら、怖くてぐずる長男抱っこして、診察でも…
身体障害お持ちで、普通こども園、幼稚園通ってる方いますか? 現在年少療育園だけかよってます。 これから進路など考えて行かないといけないです💦 うちの子は自閉症、知的障害、身体障害、病気あります。 身体の方は装具歩行可能で、外で遊ぶことできますが、体温コントロール…
小1の娘がいます。4月に膀胱炎になり もう完治はしていますが、毎日のように おしっこをちびって帰ってきます。 先生や学童でもトイレを促してくれて 一時期落ち着いていましたが、膀胱炎が治って からはまた漏らしています。 何時間目の休み時間と昼休みとなど娘に行く時間 …
保育園側との貸与トラブル? アドバイスなどをいただけたらと思い投稿します トイレ用タオルと食事用のタオルを持参しています 主人に保育園で、息子の準備をしてもらってます その際に、トイレ用のタオルの置き場が分からず、食事用のところに2枚かけて、そのまま先生に言わず…
小学生の息子、忘れ物が多くて宿題も適当でスクールカウンセラーに先日相談したら、忘れ物は壁に表のように貼って目で確認できるようにするといいかも!などとアドバイスしていただき、できたらポイント付けたりして毎日せっせと親子で取り組んでいたのですが… 今日担任から連絡…
つかまり立ちが1歳過ぎてからだったお子さんがいらっしゃる方はいますか?現在1歳0ヶ月の娘がいます。 10ヶ月検診でお座り、つかまり立ちができず経過観察になり1歳で再検診だったのですが、お座りは出来るようになったものの、つかまり立ちはまだ出来ていません。 平均より…
私の子供は軽度知的障害です。 療育に週2で通ってるんですけど療育に行く曜日に目の検査が幼稚園であるんですけど先月療育の方でも目の検査がありました。 幼稚園でも目の検査をしたほうがいいですか?って質問をしたら療育で異常なかったら大丈夫と言われてその日は療育行くこと…
弱視でメガネを作った方に質問です。 1回目の検査ではアトロピン検査をすると思うのですが、その後も1年に一回はアトロピン検査下で視力検査をしていますか? 眩しがるなど生活への支障も大きかったのでできればやりたくなくて、、、。先生によるものなのか、弱視なら毎年1回は…
批判はなしでお願いします。また共感出来る方のみでお願いします。 ご自身がHSPかもと言う方いますか? 私はたぶんHSPです。人目がとにかく気になり、入園してからは先生や他の親御さんのちょっとした態度などに悩みずっと考えてしまうことも😢 最近幼稚園で息子と仲良しの子と…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…