※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

療育園に通っている子供が、普通の保育園に行けるか不安。子供は自閉症や知的障害、身体障害があり、コミュニケーションが難しい。夏は熱中症になりやすく、警戒心も強い。秋に保育園見学予定。進路に悩んでいます。

身体障害お持ちで、普通こども園、幼稚園通ってる方いますか?

現在年少療育園だけかよってます。

これから進路など考えて行かないといけないです💦
うちの子は自閉症、知的障害、身体障害、病気あります。
身体の方は装具歩行可能で、外で遊ぶことできますが、体温コントロールできない為、汗をかくなど出来ず体温コントロール必要です💦

なので真夏とき熱中症なりやすく、高熱何度もだします😭
加配必ず必要なります。。
そして知能遅れてます。
人のコミュケーションとるは難しいです。

相手から話していても、答えること出来ません。
選択肢みたいのあれば、頷いたり、頷かなったりあります🤔

なのでもしこども園など通ったとき、娘装具に保護帽子被っており聞かれても自分から、答えること出来ないだろうなぁと思うことあります😭

人への警戒心つよく、グイグイ来られると固まります😅
こんなで療育園から普通保育園行けるのかなぁと不安です😭

対応してくれるのかなあとか、ちゃんと見ててくれるかなぁとか、秋ぐらいに療育園先生と見学行きます!
もう1年療育園いた方がよいのか、保育園良いか決まらず😭
ものすごく悩みます。。

コメント

はじめてのママリ

保育士していますが、
受け入れokの園はすでに候補上がってますか😖??

サポートの必要性が高そうなので、
必ず職員数にゆとりのある
園長に理解があり、職員との関係が穏やかそうな園を見極めたほうがいいと思います😣!!

ただ、、こんな意見もあるか、くらいに読んでください😔

現時点で年少さんだと、
来年、再来年、活動量が非常に増えます、、
友だち同士でやり取りが増えたり、
周りが見えるようになり、
支援が必要な子に対して
「〇〇ちゃんはやらないの?」と言う子も出てきてしまうことがあります、、

実際自閉症、心疾患あり活動制限などあるお子さんが在園していたことがありますが、
お母様がまわりの子とどうしても
比べてしまうこと、
他の子がお母様に対して
「どうして〇〇ちゃんはやらないの?」と聞かれたことで
すごく悩んでしまい、
やっぱり療育一本にすると退園していったことがあります😖

療育の先生の意見、
受け入れokの園の保育士、園長の意見を聞きつつはんだんされたらいいかなと思います😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下に書いてしまいました💦

    • 6月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね😣
    設備や人員が整っている園探すのも難しいですよね😔

    なんで〇〇ちゃんは違うの〜?も

    年少さんだと、ただ聞きたいだけ。
    聞いたところで「そっか!先生あそぼー!」って感じです。

    年中さんだと少しずつ自分と違うことに気づき
    でもフォローするほどの力もまだないので、私と違う!!!!
    なんで!!が大きくなりやすいです。

    年長さんになりよく気がつく子(特に女の子が多いですが)は
    この子は私とは違う。から
    お手伝いをしてあげたい

    という感じで年齢でも感じ方や
    考え方には違いがあります😫!
    年長さんで、優しい子だと
    自分のこと+αができるようになり、
    助けてくれたり、優しく声をかけたりしてくれることもあるかと思います!!

    年長で療育ではなく地域園に移動となるのであれば
    年中から並行通園して、
    園の子と関わる機会を増やしておくのは
    いいかもしれないです🙂!

    もちろんママさんが不安に感じたり、
    嫌だなぁ、、と思ってしまうこともあるかもしれませ。

    が、、
    先生たちにもサポートの体制を整えてもらうことももちろんですが、
    まわりのお友だちもまず年中の一年かけて関係を築き、
    年長では一緒に遊んだり、時にはお手伝いしてもらえたりの関係を年中から通うことで築きやすいかもしれないです!

    ただ、お子さんにとっては
    集団での活動についていくことが難しかったりと
    少しつらい場面も出てきてしまうかもしれないです😢

    少しお話聞いただけで
    私もすごく悩むなぁと感じるので、
    たくさんまわりの意見を聞いて
    いいと思います😊!!!


    保育士としてはこんなこと書いてますが😅

    実はうちの娘にも疾患があり
    生活に制限があったりします、、
    この先のことを考えると
    不安になったりもしますが、
    ママさんが一生懸命考えてる姿を見て
    私も一つずつ乗り越えていこうと思えました☺️!!!

    • 6月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなりすみません💦

    もし地域園入るとなれば療育園などサポートしてくれるとは言われました💦

    年少さんですと聞いて終わることけど大きくなるつれ疑問思いますね💦

    聞くことに完全全然良いのですが、聞かれも娘から答えること出来なくて、その時に先生あれば良いけど、居なかったときどうなるのかなぁと心配で😭

    年齢で感じ方変わってくるのですね!!

    わたし的に、年中まで療育園で年長からこども園など良いかなぁと思ってるのですが、療育園先生は、こども園でもやっていけるかも?いわれて😭

    警戒心、環境変化弱いので年中さんから少しずつ慣れていく良いですよね!!

    色んなアドバイスありがとうございます😭
    療育園先生、こども園先生など今後事しっかり話していこうと思います!!

    娘さんも疾患あるのですね💦

    • 6月11日
はじめてのママリ🔰

受け入れOkまだないです😂

結構サポート必要です😭
室内などもエアコンある園とか探さないといけないです😭

来年なると年中さんです。
私もその事おもってました😭

大きなると活動増えて、娘なことで不思議思うこと沢山出るだろうなぁとか、色々言われたりするだろうなぁとかあります😭

療育園は地域園関わりも持ってほしいと言うあり、年少は年一回体験しに行く感じです💦

上の子は通ってた園に行くとなってます。
そうですね!
色んな人意見聞いて判断しようと思います😭

あと療育園では年長さんなるとほとんど地域園行くそうで1年だけ地域園始めるのかなぁと言う不安もあります。。

なら年中から行き始めたほうが良いのかなぁとか持っても中々難しいかなぁと思ったりで😭
ハッキリ決められない感じです😭😭