幼稚園でのお手紙交換のルールについて、先生によって違いがあることに疑問を感じています。折り紙や文字の入ったお手紙の取り扱いが曖昧で、他の園でも同様のことがあるのでしょうか。
幼稚園
幼稚園、子ども同士のお手紙交換?一方的にあげたり、もらったり、折った折り紙をあげるとか、折り紙に絵を描いてあげるなどNGですか?
手紙交換禁止などどのクラスも共通ですか?先生によってクラスによってルールが違ったりしますか?
年中さんのときに、クラスのお友達からお手紙をもらったことがきっかけで、(折り紙に文字が書かれている程度)
うちの子どももクラスのお友だちにあげたりしていました。
そのお手紙交換の影響もあり、ひらがなを自分で書けるようになり、いい刺激になっていました。
年長になり担任がかわったのですが、手紙を持ってきたらダメということを言われたと、子どもから聞きました。
ダメな理由は貰えない子がいるからと。
理由については確かになと理解しているのですが、園の共通ルールになっていないことに疑問を感じています。
折り紙を折ったやつを貰って帰って来る程度は良いのか、文字が書かれているものがダメなのか、曖昧ですし、担任によってもルールが違うというのは他園でも普通だったりしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
はじめてのママリ🔰
うちは禁止されてないので
年少の時から今も手紙もらって帰ってきますよ!
息子の気まぐれで返事する時もあれば
しない時もあります🤔
やめてくださいと言われたこともないですし、
年中でほかのクラスになってもくれる子はいるので禁止とかないと思います😳
貰えない子がいるからNGって
それは関係ないだろうと思いますね😓
仲良しの子だったら手紙交換ぐらいすると思いますし、
誰が誰に折り紙プレゼントするかなんて自由ですよね🙄
マリマリ
うちの園もお手紙禁止です。
理由も同じです。
折り紙はダメとは言っていませんが、結局一緒ですよね💦
あげないに越したことはないです。
ルールはルールなので、守るものだと思いますよ。
-
はじめてのママリ🔰
お手紙禁止と説明されたのは入園説明会とかでしたか?
ダメな理由も子どもは理解できてるので良いのですが、親としては担任によってルールが違うのは疑問でして🙄- 6月10日
-
マリマリ
入園当時はそういったおしらはなく、通園している中で聞きました。
ルールは曖昧と言っても、実際、お手紙交換できない子は手紙も折り紙も、嫌な気分になるかもしれないというのが本題ですし、
幼稚園で共通のルールにして周知してほしいというのも分からなくないですが、
「嫌と思う子がいるよね、じゃあうちは交換しないようにしよう」でいいかなと思いました😅- 6月10日
はじめてのママリ🔰
園全体で手紙交換は禁止でした。
先生次第でルールが変わるのは子供たちも混乱しますよね。小学校では結構あるあるみたいですが…
幼稚園なら園長先生や主任の先生に確認してみてもいいと思います。保護者から声が上がって今年からルールが変わった可能性もありそうです。
-
はじめてのママリ🔰
女の子の髪飾り禁止とかは、入園説明会や入園のしおり、園の規則が書かれているしおりとかに載っていたりしますが、手紙交換禁止とかは一切なく、、、。
園全体で手紙交換禁止とかは説明会とかで言われましたか?
小学校、、、確かに担任によってルール違いそうですね💦- 6月10日
-
はじめてのママリ🔰
説明会か全体のおたよりか忘れましたが文書で何度か目にした気がします。
ルールがあるなら明文化してほしいし、園として禁止してるのか担任の独断なのか気になるので私なら聞いちゃいます😂- 6月10日
♡
うちは一斉のルールみたいで、お手紙はおっけいだけどシールとかキーホルダー交換してる子はやめてねみたいな感じでお便りに書いてありました☺️✨
小さい子のお手紙交換可愛いですよね!!女の子からもらうと特に大事そうにしてたりしててほんと微笑ましいです☺️クラスによってとかだとなんか悔しいですよね!去年はできてたのになんで?!って子供もなるだろうし。
-
はじめてのママリ🔰
担任によってルールが違うのが、親として腑に落ちなくて。
さらに、年長になり、最近手紙を持っていかなくなったなと思って子どもに聞いたら、持っていったらダメと言われたと、子どもから聞きました。
特にお便りや先生から親が言われたわけでもなくて、私からしたら「あ、そうだったの💦」という感じで。年中の時はなにも言われてなかったし、良いと思ってやっていたことがだめだったときの衝撃💦
確かみ、貰えない子がいるとか、ダメな理由は理解できますが、ひらがなを読み書きするにはいい刺激。
家族間以外に出来るのは更に刺激なのに、、、トラブルを未然に防ぐのも大事だけれど、、、考えさせられます💦- 6月10日
ままり
園児間での手紙はOKです🙆🏻♀️ただし、カバンの中に入れっぱなしはNGなので、当たり前ですが毎日カバンチェックします🎒
園児間でお土産を渡すのはNGで、親同士でお願いします。となってます🙋🏻♀️
年度始めくらいに、注意事項に記載されてました😀
園で統一してほしいですよね!うちの子も、字を覚える事に良い刺激になってます😊
-
はじめてのママリ🔰
親同士?!子どもが書いたものを親から親へ直接渡すということですか😶?
字を覚えたりするのにいい刺激ですよね!パパママにお手紙を書くのとはまた違う刺激ですよね。子ども同士の。- 6月10日
-
ままり
手紙は、園に持っていって、子ども同士で交換してきます😀気が変わって、渡さずに帰ってくることもあります😁
お土産は、送迎などの時に親から親へ渡すように言われてます😊
そー思います!子どもの気持ちを制限するなら、きちんとした説明が欲しいですね。- 6月11日
ひー
子どもたちの幼稚園は、
手紙交換や折り紙はokです。
ただ、シールや髪飾り、ビーズなど
物の交換は園全体でNGです。
そのほかにも色々細かいルールが
ありますが、全て園全体での話で、
担任によってというものはないです。
担任によってルールがバラバラ
なのは園児たちも混乱するし、
私だったら園に直接確認します😅
子どもが理解はしていても、
他のクラスの子たちが交換してるのを見たときとかに
なんで?と不満など抱きながら通わせるのも嫌なので💦
はじめてのママリ🔰
ルールが曖昧だなぁと疑問に思っておりまして。
子どもはダメなことは理解できてるようなので、まぁ良いかと思うのですが、親としては、担任によってルールが違うのはなぜ?と疑問で😂
トラブルを未然に防ぎたいというのはよく分かるので、それならば禁止事項として園の規則に書いておいてほしいもんです!
はじめてのママリ🔰
先生によってとかクラスによってっていうのはおかしいなーって思いますよね🤔
禁止なら禁止で最初から全員に通知すべきだと思います🤔