女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育士さん教えてください! 以上児で 子どもが悪いことした時等の対応って怒鳴る感じですか?? 先生達って常にガミガミ言ってますか、、、? 穏やかな時あるかな?って感じです💧 子ども目の前でも ため息ついたり、親の悪口言ったり、、、 子育てが落ち着き 保育士とし…
義両親と月1回あってるのですが、家に来るたびに子供の送迎をしたがります。 親しか受け渡しできないと、伝えてるのですが自分たちも保護者だから! お前(夫)とテレビ電話繋げて先生に見せたら受け渡し可能だろう。というのですが、どう思いますか😵💫
今日幼稚園で整列しなきゃいけない時に並ばず、先生と2人きりの状態で怒られたみたいで明日から幼稚園行きたくない、やめると言い出しました。 家でも同じことで怒るのは違う気がして、 明日からしっかり並ぼう!そうしたら先生が怒ることはないんだよ。いつも幼稚園で頑張って…
就労証明書について 勤務時間が最初出してたものより少しだけ短く(週一だけ半日勤務)なるため、園長先生に再提出したほうがいいですよね?と確認したらあまりそういう方がおられないのか、え?と困惑されたような反応で、市の管理課に確認を取られました。 結局再度提出するこ…
教員の方や、発達に詳しい方、もしくはお子さんの発達に関して心配をしたことがある方にお聞きしたいです。 一年生の息子。 以前から発達に関して心配はしてきましたが、入学してから、ハイテンションや、その場にそぐわない行動を時々してしまう(?)こと、体の不器用さなど、何…
どうすれば良いのか分かりません。 中学3年の男の子がいます。 1、2年生のテストの結果は良いものではありませんでした。 普段の提出物も出せてない物があったり授業態度もやる気が見られないようです。 内申も20以下です。 少し前に4科(音楽、保体、家庭科・技術、美術)のテス…
縫う怪我をした後の登園についてです。 私の不注意でハサミで指先を深く怪我させてしまい、数針縫いました。 抜糸が10日後くらいと言われました。 求職中で預けていて全然休ませることができるので、抜糸するまで保育園お休みさせるのは大袈裟ですかね… 病院から帰宅してから…
1歳11ヶ月になろうとしている息子ですが、 保育園での先生との挨拶 (朝とかさようならのとき)に目を合わせません。 先生が屈んでさようなら♪っていてくれるのに キョロキョロして落ち着きなく目をみず。 でもハイタッチは好きなのでずっと先生の手を見てて💦 この年になるともう…
1歳の娘が昨日手足口病と診断されました。 幸い症状も軽く元気にしています。 先週の金曜日に保育所で熱があったようですが、帰りに担任の先生がいなかったこともあり、夜に連絡帳を見るまで気づかず、、、迎えに行った時に口のまわりに赤い発疹があったのですが、よく食べ物が…
一歳9ヶ月の発達に関してです。 言葉が遅く3月の1歳半検診では5.6個しか言葉は無かったですが、引っかからず、リトミックの習い事をしてるのですが、その先生が療育にも教えに行ってるとの事だったので相談すると「言葉は個人差大きいから、気にすることはないし、うちの子を見…
保育園のお子さんが利き腕を怪我して固定することになり、利き腕ではない片腕で生活することになったことがある共働きの方いますか? 園は、何日休みましたか? うちは6歳です。 レントゲンも撮って、骨折とか酷い感じではないのですが一応1週間固定されてて、食事も着替えもト…
保育園の先生が言ってたと言われたんですがあるあるなんでしょうか?? 給食の白ご飯を集まれする時にお箸をお茶につけてから集まれするとキレイにできると言われたと言ってました。 お水じゃなくてお茶なの?と聞いたらコップに入ってるお茶だよとそんなことあるのでしょうか
親知らずについて質問です。 顎が小さく全てが真横に親知らずが生えています。そして今1つの歯ぐきが盛り上がりそこに臭いがあります。それは抜いたほうがいい。と診断されて、抜くことは決まりました。 残り上二本も真横だから生えてきたりしたら今みたいな臭いが出たり虫歯に…
小学一年生の娘の担任の先生なんですが… かれこれ一週間以上休んでます… 先月も一週間くらい休んでます… 先生ってあまり休むイメージなかったのですが… こんなに休むものでしょうか…?
小一です。 息子が、担任の先生が怒る時 お前に言ってんだよ〇〇!(名前)と 言ったらしいです。息子が言ってるだけなので 本当か信憑性にかけるのですが… こういうのを他の同級生の親に聞くのはやめた方いいですか? かといって、事実確認もままならぬまま学校に直接言って拗れる…
今回で3回目です。 皆さんなら、お子さんにどう話しますか? 火曜と金曜は公文に通わせてます。 私はシングルで、フルタイ厶で働いてるため、平日は学童から一人で歩きで移動して、公文が終わった頃に私が仕事帰りに迎えに行く形です。 4月から、今日までに3回、学童からお友…
いろんなところへのストレスがやばいです。 メンタルやられてるので批判はご遠慮ください。あくまで私のメンタル回復のための投稿なので気持ちわかっていただける方コメントお願いします。 もう色々しんどいです。 妊娠中で、切迫早産気味なので母健カード書いてもらい早めに産…
5歳息子の反抗期?についてです。 保育園でも先生に注意されることが増えました。 今日は、人にぶつかりそうな教室の真ん中で手を広げて回っていたそうです。 昨日は先生が危ないと注意したことをやめなかったそうです。 私がそのことについて話すと、 話長くなるわ〜とか、テレ…
みなさんMacBookどうやって買いましたか? クラウドワークスとかでちょっと仕事したりデータ保管したりしたいなぁと買う予定です。 たまたまちょっと卒園で先生に渡すDVD作成も簡単なやつを作りたいです このMacBookがいいよとか、どうやって買ったかとか、値段とか知りたいです
5歳の娘の爪がソファーの縫い目に引っ掛かって先端5mmくらいがめくれ出血してしまいました💦 病院へ行き消毒して貰い、出血も止まってので暫くは軟膏を塗ってこれ以上剥がれないために絆創膏を貼っていれば大丈夫と言われたのですが、明日は幼稚園を休ませた方がいいのでしょうか…
プラノバールを飲んでリセットするか自然に生理を待つか悩んでます。 移植周期に入ったものの後半に入り卵胞の育ちが悪く移植キャンセルになりました🥲 先生はプラノバールでリセットさせてもいいし自然に生理をまってもいいとのことでしたが、なかなか卵胞が育たないので排卵が長…
13w0dでコンバインド検査を受けました。 30歳の初マタです。 NT測定の認定のある先生にお願いし、NT2.3mmでした。 先生も「あるなぁ…、大丈夫とは思うけどなぁ」と釈然としない感じでした。 血液検査と合わせ結果は明後日ですが、すごく不安です。 その他のチェック項目である、…
妊娠中の仕事がしんどいです。 3月のクラス発表の時あたりに妊娠発覚。4月から4.5歳児担任へ。4月は腸炎で入院したり、体調も悪くたくさん職場にも迷惑かけました。 今はもうつわりも落ち着きご飯もモリモリ食べて動いて、働いていますが、お腹も出てきて腰も痛く、体調に気を使…
チュパ👦🏻🦖🩵の予防接種行ってきた💉🏥 5種も打ったからか泣いたんやけど泣き方が痛いと言うよりも押さえ付けて何してくれとんじゃい的な先生にキレて反抗的な泣き方やった🤣💦 で思った通り 「唇怪我したんですか❔」 って聞かれて 「はい、昨日☺️」 で済んだ🤣笑 気になる事聞かれ…
3歳半の娘が保育園で先生に叩かれたと言っています。まだひとをおとしいれるような嘘をつける年でないと思っていて、特定の先生に叩かれる、今日はA先生を娘が叩いたら、B先生が娘のことを押して娘が倒れて泣いたって自分で言っていました。怒ると私のことを叩くので、先生のこと…
3歳7ヶ月、娘の反抗期?キレやすさ?に悩んでます。 現在3歳7ヶ月の娘がおり、2人目妊娠中(5ヶ月)です。 ここ半年ほど、娘の反抗期とすぐ怒る性格に悩みっぱなしです… 今日も保育園の先生から「今日は一段と順番が守れず、お友達を押したりしてしまう場面が多々ありました」と報…
8月生まれの現在5歳の息子と12月生まれの現在3歳の息子がいます。 上の子が、まず年少ぐらいから色が赤しか答えられず、 色の名前が全く理解出来てませんでした。 スノーマンが大好きでこれは誰の色?と聞くと 答えられるのですが、名前がほとんど答えられなくて、 それから今…
プール遊びについて 次女はまだトイトレが完了してないので、園でのプールは下級生の子と一緒のプールに入ってます。 途中、トイトレが完了すれば水着にして、大きいプールには入水出来ます。 園でその判断をしてもらえればなぁ~って思い、水遊び用パンツと水着の両方を持って…
胎嚢が見えづらいことはありましたか? 初めて妊娠した29歳です。 アプリで5w5dを迎えた今日、初診で胎嚢確認ができました。7.5ミリでした。 ただ、初めはなかなか胎嚢が見つからず、先生が位置や角度を念入りに変えたところ、やっと胎嚢が見えました。 見えづらい位置にあった…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…