※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぁちい
子育て・グッズ

1歳9ヶ月の子供の言葉の発達について相談中。言葉が遅いが療育の先生や園長は大丈夫と言う。子供園での反応や気持ちの切り替えが心配。発達検査を受けるべきか悩んでいる。

一歳9ヶ月の発達に関してです。

言葉が遅く3月の1歳半検診では5.6個しか言葉は無かったですが、引っかからず、リトミックの習い事をしてるのですが、その先生が療育にも教えに行ってるとの事だったので相談すると「言葉は個人差大きいから、気にすることはないし、うちの子を見てても大丈夫」と言われました。
でも心配で月に2.3回行っている一時預かりの子供園に相談したら言葉もだけど、気持ちの切り替えと名前呼んだ時の反応の悪さが気になると言われました。
その後、保健所で療育の園長先生に相談できる機会があったから子供の様子見てもらいながら相談したら
「言葉は個人差だから大丈夫。呼ばれた時の反応も良くはないけど、障害を心配するものではない。」と言われ
まぁそんなもんなんかと心配しつつ見守ろうかと思っていたら、
今日、一時預かりの子供園の日で迎えに行ったら、
前、言葉の件でうちに相談してたけど、保健所に相談できるところがあるの知ってるか?と言われ
そこにこの前相談言って↑だったと伝えたら
こども園が、「その療育の園長先生を知ってるが、重度の子を普段見てるからうちの子に対しての大丈夫もあてにならない」とやんわり言われ加えて
「うちの子は食べたらすぐ立つのとこども園にあまり馴染まない。あと、気持ちの切り替えと名前を呼んだ時の反応が悪いから、お母さん気が気になるなら発達検査受けたら?」と言われました。

私的には言葉も徐々に増えてるし、こども園に馴染まないのは、月2.3回なのとうちの子があまりその園を好きじゃない気がしててそれが原因では?と思っています。
ただ、家では名前を呼んだら振り向けど、外で遊びに集中したら反応しない点と気持ちの切り替えの悪さは同月齢の子より出来てないのは気にはなっています。
なので、「お母さんが気になってたら」が今一、私の中で消化できなくて…。
保育園からそういう事を親に言うってことは、受けた方がいいけどやんわりお母さんが気になるならと言っているのか、本当に言葉通りにとればいいのか分からなくて(ーー;)

皆さんはどう思われますか?

ちなみに園に入園するなら加配をつけるほどですか?と聞くとそれは違うと言われました。

コメント

ママん

友人の子で1歳11ヶ月ですが2日に1回ママって言うか言わないかって子います!

他にも1歳9ヶ月でバイバイしないとか言わないとか

いろんなこといますよね、、、

1歳11ヶ月ママは発達相談も行って男の子で走り回りすぎて言葉を聞けないからインプットできず、喋るという過程にいたらないと言われたみたいです。聞く練習していきましょうと難しい(聞けないから困ってる)
言葉は個人差大きいのは確かですね。

保育園の先生はママが心配なら専門の先生に相談すれば心配の解決の糸口が見えるかも?の言い換えで
発達検査受けたらって言葉になったのかも?

そう言われると親だって先生に言われたら、、、行けって事なの!?って思っちゃうけど

1歳9ヶ月なら検査で診断くだることはまずないし、様子みましょうかーあれこれやってみてーっと言われて終わりな気もします。

1歳9ヶ月で数語話せて診断くだらないです
なぜなら世の中この月齢なら話さない子いっぱいいますからね

もちろん急に喋り出す子もいれば3歳なっても全然片言ってこのいますし

だからって一概に発達障害ってわけでもないですし、、、

大人でも発達異常無くても
全然話さないなこの人って人もいれば、ラジオなのかってくらい喋る人もいるし

結局はママがどう考えるかもあります。

ママが色々考えて行動している全てが正しいと思います。

  • はぁちい

    はぁちい

    ありがとうございます( i _ i )
    ママが色々考えて…と言っていただいた言葉がすごく嬉しいです。

    立ち話形式で言われたので、情報提供の言い方がそうなってしまったのかなとも思ったのですが、通う頻度も少ないので、保育園と私の関係性もないのでそれも判断できず…。
    ただ、泣き止まなかったらお迎え15分前でも迎えにきてくださいとお呼び出しがあったりする様な園なので、割と気になる点は全て親にリリースする方針なのかとも考えたり…。

    結局は私がどう考えるかですよね。ありがとうございます。

    • 6月12日