女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
不妊治療されてて転院された方は なにがきっかけでしたか? 今、通院している病院の先生は診察時に治療とは関係ない自慢話や愚痴を話すだけで患者の話は聞かない、質問をしたら不機嫌になる、検査の見落としが続き、治療が思うように進まなくて不信感が募り、治療を受ける事に抵…
先月末から保育園の送迎時に 同じ子に娘が叩かれてるのをよく見かけます。 娘は叩かれた後ひどく泣くのですが わたしが近くにいるからか先生方は放置です。 叩いた子にも注意をする姿を見たことありません。 まだ言葉でうまく話せないので叩かれたか聞いても 分かりません。 …
もうすぐ1歳11ヶ月の末っ子…指示通らないし発語なし。 喃語もないに近い…うーうーってしか言いません。 指差しもしない、つま先歩き… 心理の先生には相談して今まで通りの関わりで大丈夫。 1年経って変わらなければ発達検査と言われ…末っ子まで発達障害かぁ、と落ち込みますがま…
子どもの独り言についてです 5月に6歳になった息子がいます。去年保育園先生に勧められて、リハビリ病院にかかりはじめて、手先不器用と言語発達で保育園では加配がついてます。もともと喋り出したのが年少に入ってからなので発達が遅れているのだと思います。友人には「息子と喋…
他害のあるお子さんのお母さん相談にのってもらえませんか?😣 知的なしADHDの息子年長がいます。友達も保育園も大好きですが意にそぐわない時衝動的に手が出ます。年少からずっとずっと悩んできてクラスの親御さんにも謝罪もしてきました。何度も辛くて先生の前で泣いてきま…
発達障害の息子とは一緒に寝るのをやめなさい、と 先生に言われました。 同じように言われた方いますか?
いいねで教えてください! みなさんならどうしますか? コメントも受け付けています! 保育園に通い始めて5ヶ月経ちます。 最初の頃は泣いていたので毎日先生が 1日の様子を伝えてくれていましたが、 ここ数週間全くどんな様子か直接教えてくれません。 娘が通う園は、 おたよ…
どちらがいいと思いますか? 昨年新居に引っ越ししました。年長の子は卒園まで今の保育園に通い続けることにしました。2歳クラスの下の子を来年度(年少〜)どうしようか考えてます。 ★今までと同じ保育園 車で10分、園から職場まで15分 1番上の子の時から通わせてるのて園の…
小学一年生で通級支援教室に通われている方いますか? 息子が先生との面談で、一年生全員が専門的な先生が来てテストをした時に、うちの息子がことばの理解について引っかかる所があり、通級支援教室に通ってみませんか?とお話しされました。 例えば、 反対言葉にして答える …
豊中市にある、なかがわ小児科で後期検診を受けたことがある方、当日どのような感じだったか教えてください。 体重や身長を測って先生とお話しする感じですかね?
身体的、心理的虐待を伴う過干渉な親に育てられてきました。結婚後も緩まることなく、数年前に限界が来て絶縁。私はカウンセリングを数年受けて立ち直りました。 初めて平穏な日々を過ごしていたのに、ここ最近、捜索願を出されないように唯一繋がりを残した夫の連絡先に、長文の…
保育士をしてます。息子の保育園の説明会に行ったのですがその際に主任の先生が何かと(保育士さんだから、保育士さんだから〇〇先生にも何かあったらおしえてあげてね)など周りの保護者さんがいる前で何回も保育士というワードを出されました、、正直保育士ということをあまり言…
産後面会について 産後の面会に親戚が来たいと言ってくれて いますが、産後すぐは来てほしくないです 病院自体、面会制限は解除されていて、 流行っているコロナを言い訳に面会拒否できません 看護師と先生に相談すれば、面会謝絶に してもらえるのでしょうか 同じような方い…
1歳7ヶ月の男の子、指差ししない発語が遅いです 息子の発達について気になっています。 発語が遅いというか「できた、おいで、落ちちゃった」のような事は言うのですが(といっても雰囲気ですが)名詞が全く言えません。 パパママも言えませんし絵本を見せて動物や果物の名前を教…
発達障害について担任の対応が正しいのか教えて欲しいです。 一年生の時は落ち着いていましたが、二年生に上がり落ち着かなくなりました。 うちの子はまだ未診断ですが、服薬もしています。 通級です。 それでも衝動性や不注意が多く、特定の女の子がうちの子の不注意について毎…
保育園の3歳児クラス、皆さんのところは先生何人ですか? 園児と先生の数教えていただきたいです✨
年長の7月いっぱいで息子には申し訳ないけど保育園を退園しました。 一歳児クラスから入ってた保育園。思い入れはあってそこで卒園して欲しかった。 でも私が無理だった。 水曜にある関わりのない保護者から保育園で話し合いと言われた。そして言ってすぐ罵詈雑言4時間。 その…
三年生の息子の性格について。 ちょっと変わってるなぁと思う点がよくあります。 よくいえば社交的で活発で友達も多く、運動神経もよくて明るい元気な子なのですが。 なんというか。 空気読んで、って思うことよくあります。 誰にでも遠慮?なく話かけたり 友達のお母さんにも…
旦那めんどくさ… 私も他人のこと言えないけど 気をつかえない旦那。 仕事で忙しいのは分かるけど 臨月に入ったしもう少し気遣ってくれんかな つわりの時も大丈夫?と声はかけてくれるけど 行動が変わることは特になかったし、 お腹が張るって言っても 仕事休んだら?とか仕事の…
公文の先生が感じが悪い…陰湿?ですごく嫌です😔 子供はあまり勉強が得意ではないですがくもんを頑張っています。 お受験をする子がほとんどのようで、最初の説明時から受験しないのにうちに通われる理由は何かありますか?とはじめから ん?とひっかかる事はありました。仲の良い…
1歳4ヶ月 卒乳をした1歳過ぎあたりから💩をするとき 毎回泣きます。 病院の先生にも相談しましたが、 いきむのが下手くそだろう 見張りイボのせいだろう ワセリンこまめに塗ってください と言われ、、、マルツエキスも便が硬い時、便がでてないときに飲ませるようにしてます。 …
もうすぐ1歳5ヶ月の息子についてです。 色んな方のご意見が聞ければと思い質問させていただきます🙂長くなります😣 質問としては発達障害の診断は早い方がいいのか、それとも療育に繋がっていれば診断は急がなくて良いのかという内容です🙂 低月齢の頃から息子の発達障害を疑って…
1年生で先生から発音を指摘されたことある方いますか? 指摘されてもそのまま様子見た方いますか?
お子さんが習い事でお絵描き教室に通っている方に質問です。 辞めるか悩んでいるので相談に乗って欲しいです。 1人の先生が15人ほどの子供(年少~小6)を指導しているお絵描き教室に通っているんですが、絵を描いている時間より指導を待つ待ち時間の方が長いです。 絵の力が伸び…
愚痴です🙂↕️ 今日夕方、生後4ヶ月の子が38.6℃の熱をだし咳がひどくミルクを飲んでもほとんど咳と一緒に吐き出してしまいミルクがちゃんと飲めず不機嫌だった為心配で市立の病院に電話しました。 時間外だった為、夜間担当の看護師さんが対応してくれていまの状態を説明しま…
同じような方がいたら教えてください🥹 就学前検診の用紙を発送する時の住所が実家の住所です。 その為、実家近くの小学校で就学前検診を受けることになっています。 ただ、今月にパートナーと同棲をすることになり 実家とは違う学区へ引越しし9月に入籍することになりました。 …
今日、幼稚園でお友達に背中を噛まれたと 子どもから聞きました。 5歳なので噛んだお友達の名前も子どもから 聞いたのですが先生からお迎えの時に話などはなく… 月曜日に先生には話そうと思うのですが、 みなさんなら相手の子から謝罪などを お願いしますか? ※しっかり歯形が…
血尿を経験された方いらっしゃいますか?🙇♀️ 病院行かれましたか?なにか診断されましたか? まとまりのない長文失礼します。 私なんですが、血尿が続いています。 一昨日、なんか尿が濁ってると感じたのですが これは血尿か…と昨日の午前中に気付きました。 そういえば少し…
1歳半検診に行ってきてメンタルやられました😭 発語が少なくはっきりと言えるのは4つほどなので引っかかるだろうなとは思ってましたが、発語だけじゃなくて共感も少ないということで要観察… 下の子を妊娠中に悪阻できつくYouTubeをつけっぱなしにして遊んでもらっていたらそれが…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…