「ねんね」に関する質問 (90ページ目)






私の娘、生後1ヶ月半ぐらいから添い乳しないと寝てくれなくて今もまだ添い乳なんですけど、周りにはセルフねんねさせた方がいいとか言われて… 添い乳はやめた方がいいですかね? あと娘が眠い時トントンすると逆に泣き出すんですけどなんででしょう…😭
- ねんね
- 生後1ヶ月半
- 添い乳
- トントン
- はじめてのママリ🔰
- 3



ネントレ、セルフねんねについて セルフねんねで泣かなくなるのはいつですか? 生後2ヶ月の次女なんですが 昼間はネムリラに置くと寝るとわかるのか すぐに泣き出します。が、そのうち眠りにつきます。 もう多分わかっていて ネムリラに置くと泣くんでしょうか? 私のイメー…
- ねんね
- 生後2ヶ月
- 泣く
- ネントレ
- ネムリラ
- はじめてのママリ
- 0

生後3ヶ月セルフねんねについて とても抱っこマンでバランスボールで縦揺れをし寝かしつけしておりました。 日中は置いてると泣いてしまうので抱っこ紐に入ってもらってました。昼間は長くて30分、夜間も長くて2時間の連続睡眠でした。 とある事情で我が子が1週間入院となり、こ…
- ねんね
- 病院
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4






3歳過ぎくらいの子のお絵描きってどんな感じですか?😃 よければ写真見せてください🙏 娘が「ねんねしてるペットボトルかいたのー」と言って見せてきました。 予想外過ぎて褒めちぎってしまいました🤣
- ねんね
- 3歳
- 写真
- お絵描き
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後5ヶ月、昼夜問わず寝ぐずりがひどいです。 起きてから1〜1.5時間で眠いサインが出るので布団に連れて行くのですが、ぐずぐずしながらずっと寝ません。 抱っこして一瞬落ち着いてもまたすぐ反り返って泣き、布団に置けばわめき出します。 トントンしても子守唄を歌ってもホワ…
- ねんね
- ミルク
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5



生後1ヶ月。 朝は7時とかに起きなきゃと思いつつ、 日々の疲れで 赤ちゃんを6時半-7時に授乳してから また寝かしつけて 自分も一緒に10時まで寝ちゃいます、、、 最近、昼間は基本抱っこの子でねんねなので (置いた瞬間泣く) 赤ちゃんが寝てる時に自分も寝たい! という気持ち…
- ねんね
- 寝かしつけ
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 5

生後4ヶ月半の娘がいます。 最近抱っこをすると、仰け反り周りをキョロキョロします💦 さっきも眠そうに泣いていたので、抱っこするも周りをキョロキョロしていたので降ろすと指しゃぶりをしてセルフねんねしていきました🙃 抱っこして欲しくて泣くときや、抱っこじゃないと寝な…
- ねんね
- 生後4ヶ月
- 指しゃぶり
- 寝ない
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 1








関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード