「ねんね」に関する質問 (92ページ目)





【授乳寝落ちをやめる方法について】 現在一歳の男の子を育てております。 授乳寝落ちが癖になるとしらず、朝昼晩、全て授乳寝落ちをさせてきました。。。😓 11ヶ月から夜泣きもあり、その際も授乳寝落ちです💦 一歳になってから夜だけはねんねルーティンを作り、抱っこで寝てくれ…
- ねんね
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 授乳
- 眠れない
- はじめてのママリ🔰
- 3





2歳の息子の寝かしつけに毎日1.2時間かかります。 長文です... 保育園から帰ってきてほんとに可愛くて可愛くて 保育園頑張ってるし...と甘やかすところは甘やかし 自分なりにコミニュケーションをとっているつもりです。 ですが毎日最後の寝かしつけで怒ってしまい 息子からし…
- ねんね
- 保育園
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 2







1歳の息子が深夜に起きて毎日夜泣きしていて抱っこしても大暴れでねんねしてほしいけど仕方なくこのおもちゃで一緒に遊ぼうねと伝えると泣き止み嬉しそうに遊んでくれて10分したらおむつ替えて抱っこで寝かしつけしていて少しの時間ても夜中に自由に一緒に遊ぶのは良くないですよ…
- ねんね
- 夜泣き
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- おむつ替え
- はじめてのママリ🔰
- 1




1歳になってもお布団でお昼寝できずずっと下ろせず、抱っこしたままの子なんてうちだけですよね😇 いまだに下ろすと泣きますし、寝かしつけが面倒になり抱っこのまま… 夜はお布団でセルフねんねなので不思議でたまらないです!
- ねんね
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 布団
- 1歳
- はじめてのママリ🔰
- 1

ジェラピケのロンパース 着方?タイミング? ジェラートピケのモコモコロンパース めっちゃ可愛いけどいつ着るんですか??😂 フードがついてるからねんね期の部屋着には邪魔そうだし 足がでてるから冬はレッグウォーマー必須?外出には寒そう……😂😂タイツはく?でもオムツ替えめ…
- ねんね
- 外出
- ロンパース
- オムツ替え
- 甥っ子
- もる𐔌՞・·・՞𐦯
- 2




ずっと抱っこでの寝かしつけでしか寝なかった赤ちゃんで、ネントレせずにセルフねんねができるようになった赤ちゃんは、どのくらいでできるようになりましたか?? ずっと抱っこでしか寝かしつけしていませんが、ネントレするつもりもないので気になります🫣
- ねんね
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- ネントレ
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後4ヶ月のセルフねんねについて質問させてください👦🏻💤 新生児期から夜は基本セルフねんねをしてくれるのですが、4ヶ月になった今でもお昼寝はセルフねんねができません。 6ヶ月から保育園に入れることもあり、抱っこじゃないとねんねが出来なかったら先生に迷惑がられたりす…
- ねんね
- 保育園
- お昼寝
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- はるちママ🔰こじなつ
- 4
関連するキーワード
「ねんね」に関連するキーワード