




生後1~2ヶ月の赤ちゃんをお風呂に入れる時間についてです。 今は15:00~16:00ごろにお風呂に入れているのですが、夜20:00~22:00ごろにぐずることが多くお風呂の時間を変えてみようかなと思っています。 まだ生活リズムが整っていないと思うので、お風呂に入る時間が夜のグズりに…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん
- 子育て
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ🔰
- 1













もうすぐ生後3ヶ月になる息子がいます。 ベッドで寝てくれず、夜〜朝にかけては添い寝、日中は常に抱っこしたままで寝かせています。 そろそろ日中に家事も再開したいと思っているのですが、これから成長していくにつれ、ベッドで寝てくれるようになったり、一人で眠れるようにな…
- 生活リズム
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5




生活リズムについて もうすぐ6ヶ月になる子供がいるのですが いまだにお腹すいたサインと眠たいサインが分かりません…。 眠たいのはあくびや目を擦りますが それだと遅いというのをみましたが、それ以外のサインが分かりません…。 なので、スケジュール決めてしまってるのです…
- 生活リズム
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 睡眠時間
- はじめてのママリ🔰
- 1

もうすぐ4ヶ月になる赤ちゃんの、ねんねにアドバイスお願いします ネットで調べるとお昼寝でも部屋を真っ暗にした方がいいとありましたが… うちはリビングにベビーベッドがあるので、明るくて生活音のある中でお昼寝しています 夜は19時〜20時くらいにお風呂に入ってミルクを飲…
- 生活リズム
- ミルク
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 3





関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード