夜の睡眠スケジュールを整えるためには? 生後4ヶ月になる娘がいます。 最近、19時半頃寝て23時頃に起き、授乳後寝てくれず2時間〜2時間半ほど遊ぶようになってしまいました。そのため、夜中1時〜1時半ごろに授乳をしてまた寝るといった生活リズムになっており、正直きついです…
- 生活リズム
- 授乳
- 生後4ヶ月
- 寝ない
- お風呂に入れる
- はじめてのママリ
- 1
4月から保育園なので、保育園のタイムスケジュールに合わせた生活リズムにしたいのですがなかなかできず、、💦 慣らし保育中になんとか生活リズム整いますかね😭?? 急に保育園が決まり入園まで時間がないので焦ります… 今日もお昼寝がいつもより時間が早く、短かったからか 夜…
- 生活リズム
- 保育園
- お昼寝
- 入園
- 慣らし保育
- はじめてのママリ🔰
- 3
愚痴が入ります。義母が勝手すぎて本当に嫌でイライラしてしまいます。 母子家庭のひとりっこで育った夫と結婚し、娘が産まれました。義母にとって初孫、私の両親にとっても初孫です。 義母は元々女の子が欲しかったので、夫を産んだ後にもう1人頑張ろうとしていたようですが、義…
- 生活リズム
- お宮参り
- お食い初め
- 里帰り出産
- 義母
- ちゃまま
- 2
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード