※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
雑談・つぶやき

慣らし保育3日目…毎回お迎えに行く時は泣いてて鼻水もたくさん出た跡が…

慣らし保育3日目…

毎回お迎えに行く時は泣いてて
鼻水もたくさん出た跡があって
普段鼻水出るまで泣くことないから
きっとギャン泣きしてるんだろうなぁ
保育士さんも寝ぐずりひどかったって
言ってたからその時だろうなー

でも慣らし保育3日目にして初めて
息子が縦抱っこで寝てくれた🥺
今まで横抱きでしか寝てくれなくて
縦抱きで寝てくれるの憧れ(笑)
だったのですごく嬉しい🥺
きっと保育士さんが
息子泣きながらもずっと抱っこして
一生懸命寝かし付けてくれたんだろうなぁ

保育士さんさすがだなぁ
保育園行かせるの、心のどこかで
嫌だって思ってたけど
生活リズムも整うし、
栄養あるごはん出てくるし、
たくさん刺激受けてるみたいだし
行かせてよかったなって思ったなぁ

ありがとう保育士さん

コメント

はじめてのママリ

うちも1日から入園してます。今日は楽しく遊べたらしいですが、9時に送って行った時には若い保育士さん、1人でおんぶ抱っこで2人身体にはりついでした。ほんとに頭の下がる思いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと大変そうですよね…
    私は一人で手一杯なのに…
    毎日感謝を忘れたらいけませんねm(__)m

    • 4月4日
ソラママ

うちも3日目です。今日から離乳食始まり、人見知り激しめベビーなので大丈夫かな?と思いましたが、完食したよっ!と言われ嬉しかったです。
とりあえず一回は必ずママを探してキョロキョロ→泣くを毎回やってるみたいです。

お互い頑張りましょうね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子どもも成長してるんですもんね、、、お互い早く慣れてくれるといいですね!

    • 4月4日