![そらまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中に覚醒するようになり、生活リズムは変わらず原因が分からず困っています。日中長く寝ても夜中に起きてしまい、滅入っています。
突然、夜中に覚醒するようになりました😭
今までは、朝寝したりしなかったり昼寝を30分~1時間半(2時間寝たらすごい)、夕寝なしで夜は授乳1.2回の20時~6時まで寝てました。
日中の睡眠時間は少ないけど、夜しっかり眠れてるしと思って気にしてなかったのですが、夜中に覚醒するようになって今日で3日目です。
夜中2時頃にぐずって起き、4時頃まで寝ません。4時にやっと寝たと思ったら6時には起きます。。
夜の睡眠時間が足りてないのか日中長く寝るようになって、また夜中起きて、の負のループです。
生活リズムは変えていないので原因がさっぱりわかりません💦
一時的なものだと自分に言い聞かせてますが滅入ってます😭
- そらまめ
コメント
![お腹痛い](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹痛い
夜泣きが始まる時期かなと思います。
2人ともそうでした。ほんと辛いですよね。
なにしても寝なくて辛くなるのでいつも通りの生活リズムで昼間寝れる時は寝るで耐えるしか無かったです。
そらまめ
やはり耐えるしかないんですね😭今日も夜中ほとんど寝てないのに、昼寝も30分で起きてしまいました😭
自分も休まらないです💦