※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めいちゃむ
ココロ・悩み

主人に子供を見てもらうことに不安があり、保育園を退園させるか悩んでいます。

いつもお世話になっております。
先輩ママさん方にアドバイスを頂きたいなと思い投稿させて頂きました。
長くなりますが、読んで頂けると幸いです。
よろしくお願いします🥺


今月の半ばから私は職場復帰をする予定です。仕事内容は医療関係で、現在の職場は老健施設です。
職場復帰するにあたって、娘を保育園に入れることになり幸運にも小規模の認証保育園に入れることになりました。

ですが、昨今のコロナウイルスの影響もあり、入園式は済ませたものの慣らし保育を2週間ほど先延ばしにして現在は自宅保育中です。
主人は在宅でライティングの仕事をしていますが、コロナの影響でwebの仕事依頼も少し減っているようで多少時間に余裕があるそうです。

先日、主人から「コロナが心配だから、このまま保育園には行かせずに自宅で仕事をしながら自分が面倒を見る。だから今回は保育園を退園してもいいのでは?」と言われました。
あとは「仕事が少し減って来ている中、高い保育園料を払うと言うのがもったいない気がする」と言うのです。
※世帯年収が比較的高い方なので、保育園料も5万近くなると思います。

確かに、主人に見てもらいながらであれば家にいるからコロナウイルスに感染するリスクも下げられるかとは思うのですが、私の中で少し不安要素があり、素直に主人からの提案をのめない自分がいます。

主人に対しての不安要素は以下のことです。
①毎日昼頃まで寝ているのに、娘の生活リズム形成がちゃんと出来るのか

②娘が泣いたらとりあえずお茶をあげておけばいいと思っている節があり、ちゃんとご飯をあげられるのか。

③自分の趣味(パソコンや楽器演奏など)に夢中になると娘が視界から消えてもあまり気にしないこと。

④同時に2つのことをこなすことが出来ない性格なので、仕事がまた増えてきた時にストレスが溜まって、娘に八つ当たりをしないか


実は私の中で④が1番の不安要素で、以前主人の仕事の締め切りが重なった時に娘の泣き声にイライラし娘を持ち上げて布団に向かって投げそうになったことがありました。
(そんなに大げさに投げると言う感じではないですが)
その時は私がいたので娘を抱きかかえて主人と距離をとり、主人を怒鳴りつけましたが、私がいない時にそのようなことをされないかが心配なのです。

実際、スマホで対戦ゲームなどをして自分が負けそうになると口調が荒くなったり、一目でわかるほどイライラしてきます。



コロナは心配だけど、保育園を退園してしまったら次入れるかどうかもわからない。
子供と四六時中一緒にいて、なおかつ仕事もやるとなると主人も疲れると思うしストレスが溜まりそうなのも目に見えています。


保育園に入れるなら、保育園料は私に全額払って欲しいと言われており、それに加えていくらか生活費として主人にお金を渡すことになると思います。
ただ、私も時短勤務になるため給料は減るでしょうし奨学金も払わなきゃいけないので金銭的に余裕が出来るかわかりません。


ちなみに実母は保育園退園に反対しています
義母にもこれから意見を聞いてみようかなと思ってます。


皆さまだったら、保育園を退園させて主人に見ててもらいますか?

コメント

ママり

迷う余地ないです!
①~④全て最悪です。
最悪、命に関わるくらいですよね。
そんな人に預けられません。
そして、保育料めいちゃむさんに全額払うように言うのも???
あなたは父親ですよね?って思いました。
娘さんの成長を1分でも多く見ていたいと思うなら預けますが、保育料勿体なさなら放置も有り得そうです。

  • めいちゃむ

    めいちゃむ

    コメントありがとうございます😢

    普段は娘の面倒もよく見てくれるし子煩悩な父親だと思うのですが、仕事が忙しくなると周りが見えなくなるので…

    やっぱり保育園に預かってもらっていたほうがいいですよね💦

    • 4月5日
はじめてのママリ🔰

私なら退園はしないです。
旦那さんも仕事しながら毎日一緒は辛いだろうし、その不安要素があるならなおさら母としても不安です。

保育園に在籍しながら自主的に在宅で過ごしますっていうことも出来ると思うのですが、聞いてみると良いかもしれませんよ。

  • めいちゃむ

    めいちゃむ

    コメントありがとうございます😢
    育休中の私も毎日一緒は辛いときがあるのに、さらに仕事もしながらだと主人がパンクしてしまうのではないか?と心配です…

    やはりまずは保育園に聞いてみた方がいいですよね💦ありがとうございます😢

    • 4月5日
ママ

不安要素も保育料が勿体ない、っていう理由もどれもこれもお子さんのことは考えて言う理由ではないなと感じました。
コロナが不安とかではなくどれも自分中心の理由ですよね。
そんな人に一日中仕事もしながら面倒見切れるとは思えません。
衣食住するだけでなく今後の人格形成や発達に関わる部分までケア出来るとは思えません💦
私ならお子さんのために保育園に入れます。

  • ママ

    ママ

    あとご主人に思っている理由そのまま伝えると拗れそうな感じがするので、もし保育園そのまま通わせるなら社会性を育みたいとか別の理由付けた方が良いと思います😓

    • 4月5日
  • めいちゃむ

    めいちゃむ

    コメントありがとうございます😢
    実はすでに「保育園なら、お友達も出来るし、他者との関わりも作れる。1人の時間が出来るからあなたも仕事に集中できるでしょ?」と伝えているのですが…
    「それって今必要なの?幼稚園に入ってからでもいいんじゃない?」と言われています😂

    • 4月5日
  • ママ

    ママ

    自分がそこまでケアできないって自覚ないんでしょうね😨
    喧嘩覚悟でズバリいうしかないかもしれないですね…

    • 4月5日
  • めいちゃむ

    めいちゃむ

    そうなのかもしれないですね😞
    一回すでに喧嘩っぽくなっているのですが…やはり喧嘩覚悟でやるしかないですね😅

    親身にコメント頂きましてありがとうございます😭

    • 4月5日
ビギ☆☆

普段1日ひとりでめんどうを見ていない旦那さんに11ヶ月の赤ちゃんは見れないと思いますし、現にママが不安要素と感じてる節があるなら尚。
保育料出してもらう訳じゃないなら旦那さんに何を言われても預けるべきだと思います。
保育のプロに預けてる方がよっぽどママも安心かと!

  • めいちゃむ

    めいちゃむ

    コメントありがとうございます😢
    私が出かけたりするときに6〜8時間くらいは面倒見られると思うのですが…ただやはり毎日それを出来ないだろうなと思ってます😞

    そうなんです、プロである保育士さんに見てもらってる方が私としても安心というのがあります…

    • 4月5日
コブタ

保育園一択でしょう❗️
奥さんの心配や不安、旦那さんのイライラにより、娘さんが受けるであろうストレス、それにより起こるであろう家庭内の喧嘩やトラブル、全て合わせたら五万なんて安いもんですよ。

  • めいちゃむ

    めいちゃむ

    コメント頂きましてありがとうございます😢

    そうですよね💦娘が辛い思いをするのはもちろん嫌ですし

    仕事+育児のストレスで頭がパンクして娘に対してイライラしてしまった時に「自分はダメだ」と己を責めて落ち込んでしまうタイプの主人なので、主人にも辛い思いをして欲しくありません…

    やはり保育園に入れる方向で考えていきたいと思います😭

    • 4月5日
めいちゃむ

コメントをしてくださった皆さまには感謝してもしきれません。
本当にありがとうございます😭


義母に相談したところ「保育園には通わせた方がいい」と私の味方をしてくれているので、私と義母と実母の総意としては「保育園に通わせる」ということで一致しました。

とりあえず義母の方からも主人に話してみるとのことでした。
育休中は在宅で仕事しながらメンタルが不安定になった私のケアや慣れない娘の世話も積極的にしてくれて支えてくれた主人にもすごく感謝しています。
1人で締め切りを抱えながら育児をして、主人がストレスを溜め込んだり、「ダメな父親だ」と自己嫌悪になって辛い思いをして欲しくないので、頑張って説得したいと思います。

皆さま本当にありがとうございました😭