





生後9ヶ月の生活リズム 9ヶ月になったばかりの男の子がいます。 3回食を始め、これを機に完ミにしようと思っています。 そこで一日の生活リズムと、いつどのくらいミルクを飲むのかを教えて頂きたいです🙇♀️ ぜひよろしくお願いします🙇♀️
- 生活リズム
- ミルク
- 生後9ヶ月
- 男の子
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 2



生後5ヶ月のお子様生活リズムはどんな感じですか? 夜もぶっ通しで9〜10時間寝ますし、昼寝も良くしますし、夕寝もします。毎日寝てばかりです。こんなもんなんですかね???
- 生活リズム
- 生後5ヶ月
- 昼寝
- 夕寝
- A
- 2












赤ちゃんのお昼寝について 生後5ヶ月で、1日に2回お昼寝しています。 4時間前後起きっぱなしなのですが、生後5ヶ月くらいの活動時間は2時間程度という記事を見て起き過ぎなのではないか心配です💦 1日トータルの睡眠時間は平均的だと思います。 このくらいの赤ちゃんの生活リズム…
- 生活リズム
- 睡眠時間
- お昼寝
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1


3ヶ月になって生活リズムはでてきた?のですが、 2ヶ月半〜より大変になってしまいました😭 新生児、1ヶ月は、ほとんど昼間も寝なくて 夜も寝ないような感じで 2ヶ月になって、寝る時間によりますが夜は基本1回に! 3ヶ月になった途端に、なんの前兆もなく 昼間起きてられる時間…
- 生活リズム
- お昼寝
- バウンサー
- 新生児
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後8ヶ月になったのですが生活リズムがよくわかりません。 いつもお風呂の後がギャン泣きになるのでミルクの時間が悪いのかアドバイスいただきたいです😣 あと離乳食もほぼ食べません😢 スケジュールはこんな感じです。 5:00か6:00 起床で泣くのでミルク 8:30 離乳食 9:00 …
- 生活リズム
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後8ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 1






関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード