
お子さんが寝る時間は何時ころですか? また、それに合わせてお風呂に入れたりするかと思いますが 何時頃に入りますか? 私個人的にはいずれ20時くらいには寝かしつけたいと思っています。 ただ、まだ2ヶ月で昼も夜も授乳が終われば寝て、またお腹が空いたら起きてという生活で…
- 生活リズム
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5






皆さん大体朝寝とか昼寝の時間は決めていますか? 決めている方はその時間になったら抱っこしたりして寝かしつけしてるんでしょうか🙄? 生後7ヶ月になりましたが生活リズムはあまりちゃんと意識してなくて😅 朝7時〜8時くらいまでにはリビングに行きますが、 その後ベビーサー…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- 外出
- こま
- 11




自分でも自覚があるなかでの投稿なので、 あまりきついご意見は控えて頂きたいです🥺 最近とにかく娘に対する自分の怒りっぽさと感情的になるところに本当に悩んでいます。 恐らく今娘がイヤイヤ期というもの足を踏み入れているということにここ数日で気がつきました。 我が家は…
- 生活リズム
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 5



排卵日はいつでしょうか? 旅行に行っていて、生活リズムが崩れたせいもあるのか基礎体温が全然上がりません。 この周期は排卵しているのでしょうか? もしわかる方いましたら教えてください!
- 生活リズム
- 旅行
- 基礎体温
- 排卵日
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ4歳で朝方や夜中起きるの普通じゃないですよね。 しかも起きたら三時間は寝ません。 今日は隣の部屋がうるさくて21時に寝て夜中1時におきてきて朝7時にやっと寝て11時に起きました。 幼稚園なかったからよかったですけど四時起きでそのまま幼稚園に行くこととかもあり、…
- 生活リズム
- 睡眠時間
- 赤ちゃん
- 幼稚園
- 4歳
- はじめてのママリ🔰
- 0

4ヶ月の赤ちゃんが早起きで困ってます。 19時に寝て22時、2時と授乳し5時30分くらいに起きてます。 授乳はだいたい30分、寝かしつけ30分かかってます。 それなのでトータルの睡眠時間は9時間前後です。 昼間、なかなか寝られない子なのでせめて夜はしっかり寝てほしいのですが…
- 生活リズム
- 着替え
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 授乳
- はじめてのママリ
- 1




毎日10回以上の夜泣きについて もともと夜通し寝ることなく 二、三回起きていましたが 生後7ヶ月ごろからずっと夜泣きがあります。 最近は一日に10回以上起きます。 19時に寝て30分おきに起きて少し落ち着いて 2時ごろにまた30分おきに起きてそれが朝まで続くのでかなりしんど…
- 生活リズム
- ミルク
- 夜泣き
- 離乳食
- 寝かしつけ
- はじめてのママリ🔰
- 0

保育士さんで保育園にお子さんを預けながら正社員で働いている方に質問です! 勤務時間は早番や中番だけなどシフトを調整していますか? 早番〜遅番まで全部行っている場合、生活のリズムや保育園に預ける時間はその日によって異なりますか💦? 旦那さんやご家族の協力がある場合…
- 生活リズム
- 旦那
- 保育園
- 子育て
- パート
- はじめてのママリ🔰
- 6





関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード