

再投稿です🙇♀️😭長いです。。 育児と仕事の両立が出来てないから困り事や不安が増えてるのかなと感じています。。。 急がなきゃ・間に合わない、等の時間を気にしてることはあまりないですが、子供といる時間がすべてルーティーンのある拘束された時間なので家事だけでなく全て…
- 生活リズム
- おもちゃ
- 保育園
- 寝かしつけ
- アルバイト
- そよかか
- 1












生後9ヶ月なったばかりの子を育ててます。 諸事情で寝させるのが22時頃だったのですが、 お風呂上がった後30分ほど寝ることが多いです。 そのあとミルクして寝室に連れて行くと、 また寝てくれるんですが、寝てくれなくて リビングで遊ばせて22時半とか就寝になる日もあったりで…
- 生活リズム
- ミルク
- 離乳食
- お風呂
- 生後9ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 8


7月1日〜保育園に入れることになりました。私の仕事復帰は8/1〜です。 仕事復帰の時点で生後8ヶ月になります。 参考にしたいので、生後7.8.9ヶ月位で保育園に通われてる方、通われてた方、その時の生活リズムを教えてください! 朝が7:45に出発、帰宅が18:15頃になりそうなので、…
- 生活リズム
- 離乳食
- 保育園
- 生後8ヶ月
- 仕事復帰
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後24日目です👶 日中ずーっと寝てるのですが、日中寝かせすぎると 夜眠れないとかありますか? 夜は寝る時と、寝ない時があります。。 助産師さんには、赤ちゃんなんだから生活リズムなんてないわよって言われました…
- 生活リズム
- 眠れない
- 赤ちゃん
- 寝ない
- 助産師
- たらこ
- 1

生後7ヶ月半男の子ママです! 睡眠時間ってトータルでどこくらいですかー? 我が家は少ない時は11時間弱、多い日は13から14時間程度です⏰ また、夜間1.2回泣いて起きてきたり、授乳を挟むときが ほとんどです! 月齢が近いママ💓みなさんの睡眠時間トータルや 生活リズム教えて…
- 生活リズム
- 睡眠時間
- 授乳
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ⭐️
- 2


お子さんが寝る時間は何時ころですか? また、それに合わせてお風呂に入れたりするかと思いますが 何時頃に入りますか? 私個人的にはいずれ20時くらいには寝かしつけたいと思っています。 ただ、まだ2ヶ月で昼も夜も授乳が終われば寝て、またお腹が空いたら起きてという生活で…
- 生活リズム
- お風呂
- 寝かしつけ
- 授乳
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 5






皆さん大体朝寝とか昼寝の時間は決めていますか? 決めている方はその時間になったら抱っこしたりして寝かしつけしてるんでしょうか🙄? 生後7ヶ月になりましたが生活リズムはあまりちゃんと意識してなくて😅 朝7時〜8時くらいまでにはリビングに行きますが、 その後ベビーサー…
- 生活リズム
- 寝かしつけ
- 生後7ヶ月
- ベビーサークル
- 外出
- こま
- 11




自分でも自覚があるなかでの投稿なので、 あまりきついご意見は控えて頂きたいです🥺 最近とにかく娘に対する自分の怒りっぽさと感情的になるところに本当に悩んでいます。 恐らく今娘がイヤイヤ期というもの足を踏み入れているということにここ数日で気がつきました。 我が家は…
- 生活リズム
- 旦那
- 離乳食
- おもちゃ
- 保育園
- はじめてのママリ🔰
- 5
関連するキーワード
「生活リズム」に関連するキーワード