※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけタイミングに迷っています。生活リズムを変えたいけど、自分の睡眠が心配です。どこまで気にすべきか不安です。

生後2ヶ月と1週間の娘です。

夜の入眠のタイミングで迷っています。

最近、5〜7時間くらいまとまって寝てくれるようになりました!
何時から寝かしつけがいいのか迷っています💦

A:19:30〜20:30 寝室で寝かしつけ→自分が寝る時間(23:00-0:00)に授乳→3時間毎に起きる→6:30頃完全起床

B: 20:00すぎリビングでうとうと寝(明るい&TVついてる)→22:00-23:00 寝室で寝かしつけ→明け方授乳 →9:00過ぎ 起床

今までBのリズムで生活してきましたが、赤ちゃんの生活リズムには良くないだろうなと思い、Aに変えています。
Aだと、自分の睡眠がまとまって取れないのがネックです😅(赤ちゃん第一なのはわかっていますが…)

ネントレとか色々読んでいますが、正直どこまで気にするべきでしょうか?

コメント

Co✩.*˚

うちはあまり気にせず、Bのような流れでやっています😅
ですが、リビングが二間続きになっていて、赤ちゃんが寝る方は電気を消して、
テレビは音量をかなり下げて、としています

ちゃむ

うちも今下の子が同じ感じです!

19時に寝室で寝かしつけ→0時-1時頃起きて授乳→2,3時間ごとに起きる→6時半起床です。

私は上の子が21時頃に寝かしつけして寝るのでその一緒に寝ちゃいます😂
自分の時間なくなりますが、そこで自分もまとまって寝ておかないと次の日眠くてしんどいので😅

上の子がBのようにしてて途中から19時頃に寝室で寝かしつけに変更しましたが、10ヶ月頃までずっと3時間毎に起きてしんどかったので、、、
下の子はAのようにしてて早めに生活リズムがついたからまとまって寝るようになったのかなぁと思い、変えずにAのまま寝かしつけています😌✨
(寝る子寝ない子の個性もあるとは思いますが!)

ちなみに、上も下もネントレしてませんが、上の子は全然寝ない子で下は何もしなくても割とまとまって寝るようになってきたし上より圧倒的に寝かしつけの時間もかからないので、個性が大きいのかなぁと思ってます❣️

ママリ

Bで20:00にうとうとしてるならそのまま寝かしつけてあげたらいいんじゃないでしょうか?

生後2ヶ月は昼夜の区別が付いてくる大事な時期なので朝は出来れば7時、おそくとも8時までに起こした方がいいです。

ひー⋆͛🦖⋆͛

リズム作るために19時就寝7時起床にしてます🤗
夜中は寝てくれてますがおっぱい死ぬので22時半と、2時過ぎに授乳してます☺️

21時に上の子寝かしつけなので一緒に寝ちゃいます🤗
トータルでは結構寝れてます笑
まとめて寝たーい😂

はじめてのママリ🔰

まとめての返信ですみません💦
みなさんありがとうございます!参考にさせていただきます♥

頻回から少し解放され、少しでも長くまとまって眠りたい欲がでてしまいましたが、赤ちゃんにとって良いリズム(A)で寝かしつけようと思います!

上の子がいると、大変ですよね😂
子供が産まれてから、色んな大変さが身にしみます🥲
無理せずがんばりましょう✨