「寝かしつけ方」に関する質問 (38ページ目)




一歳過ぎのお子さんの寝かしつけ方法教えてください! 娘は一歳2ヶ月になるのですが、20分ほどどったんばったんベッドで動き回ってるのを添い寝しながら見守りつつおしゃぶりでねんねです🤭 方法変えたほうがいいですかね😩
- 寝かしつけ方
- おしゃぶり
- ベッド
- 添い寝
- ねんね
- ままち
- 7




新生児〜生後1ヶ月の子の寝かしつけについて。 もうすぐ生後1ヶ月です。一人目で知識がないので教えてください😢 授乳後、布団においても自分ではなかなか寝てくれず、そのうちグズグズしだすので、毎回授乳→抱っこで寝かしつけで昼夜問わず寝かしつけています。一度寝たら3時間前…
- 寝かしつけ方
- 授乳
- 生後1ヶ月
- 新生児
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3



お昼寝しないと夜のぐずりがすごいって方いらっしゃいますか?😂 普段家にいる時は6時半起きで9-11時、15-17時とかでお昼寝して夜21時前にすんなり寝てくれるんですけどお出かけとかでこのサイクルが崩れるとその晩旦那と二人でがんばっても手に負えないくらいギャン泣きされて参…
- 寝かしつけ方
- 旦那
- 抱っこ紐
- ギャップ
- お茶
- はじめてのママリ🔰
- 1



母乳のみで育ててるのですが、お昼寝も夜間もおっぱい吸いながらじゃなきゃ寝ません。夜中は起きたらおっぱい吸わせるって感じです。抱っこしてゆらゆらすれば眠い時は寝てくれるのですが、重くなってきてずっと抱っこしてるのが厳しいです。おっぱいの出もあまりよくないので断…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 母乳
- 離乳食
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 2






生後1ヶ月の寝かしつけ 以前こちらで質問させていただき、ここ数週間は19時に風呂→授乳+ミルク→20時ごろ寝る というリズムでねかしつけをしていて割とうまくはいっています。 しかし、背中スイッチが強いためか上向きではなかなかねれず、赤ちゃん横向きの自分の左手で腕枕…
- 寝かしつけ方
- ミルク
- 授乳
- 生後1ヶ月
- おしゃぶり
- はじめてのママリ
- 3


生後2週間の子供を育てています。 ミルク100cc飲んでオムツ変えても泣き止まない😔 乳も吸わせてみましたが拒否あり。 上手な寝かしつけ方法アドバイスお願いします😭
- 寝かしつけ方
- ミルク
- オムツ
- 拒否
- 想✩
- 5


生後3ヶ月 お昼寝の寝かしつけについて みなさんはどうやって寝かしつけてますか? うちの娘はお昼寝が下手くそで、 目を擦ったりなど眠そうな素振りは見せるのですが、 抱っこしても寝られず、どんどん機嫌が悪くなって最後はのけぞって大絶叫 抱っこで大絶叫をしばらく耐えて…
- 寝かしつけ方
- 母乳
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 7


もうすぐ生後5ヶ月の赤ちゃんなんですが、20〜21時くらいから寝かしつけ始めて、すぐ寝る時と全然寝ない時とあります😂 全然眠そうじゃない時も、根気よく抱っこでゆらゆらしたり、トントンしたりしてますか❓ あと寝かしつけ方法教えてください‼️(完ミなので添い乳以外で‼️)
- 寝かしつけ方
- 生後5ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝ない
- 完ミ
- はじめてのママリ🔰
- 6



