女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
離婚予定です! いま公正証書の内容について話し合っています。以下が合意できてる内容です。 ・親権者、監護権は母 ・養育費は月4万円 毎月25〜月末までに息子名義のゆうちょ銀行へ振込(手数料は父負担) ・2週間滞納した場合、強制執行されることを認める ・大学へ進学し…
2人目を妊活するか悩んでます。 変な質問であり、不快に思う方がいたらすみません😣 複数人お子さんがいらっしゃる方、全員が習い事、中学受験や進学、大学費用諸々、もし私立へ進学となった場合などを想定した上で、お子さんを産まれていますか? 現在2歳の子ども1人で、マイホ…
看護学校(准看)にいくと月の学費はいくらくらいかかるかわかりますか?子育てしながら准看学校通ってるかた、通ったかたいますか?
愚痴らせてください😭 ※長くなります 18歳のシングルです シングルになった理由としては 降ろせない時期に彼から別れを告げられ 理由は彼の浮気でした それと彼の親からの嫁いびりの度が過ぎていたのが原因です。 (未成年妊娠出産についてあまりよく思わない方もいらっしゃると…
旦那の義父の借金について 歳の離れた兄弟の大学の資金のためローンがあるそうで、少し協力してくれないか、と相談されました。 ことの経緯を聞くと、旦那は少しお金のかかる学部に通っていました。旦那の分の学費は親にも出せたそうですが、下の兄弟も同じ楽部に行きたいと言…
月々、48万の収入があって そのうち7万を小規模共済、5万を積み立ててるのですが ほかに貯金はしておりません。。。 子どもを大学まで行かせてあげたいのですが 学費もろもろが用意できるか心配です💦 ほかに積み立てNISAや違う貯金の仕方をした方がよいのでしょうか??💦 小規…
批判コメントをご遠慮ください。 離婚を検討しています。 養育費は月に14万 高校学費は総額240万 大学学費は総額400万 慰謝料は私と息子に計600万 財産分与550万で合意しています。 現在は育休中ですが もともとの私の年収は400万ちょいです。 ですが、離婚となると実家付近に…
学資、積み立ては別として 現金貯金や自由な預貯金分として年間でどれくらいあれば安心なのでしょうか? 子ども二人いてこれから教育費などかかるものとして ジュニアNISAやドル建てなどしてますがそれと別に年間250〜300くらい貯金してるのですが 家を建てるにあたりこの金額…
養育費について教えて頂きたいです 私も相手も学生です。学生のうちは学費として5万毎月払わなければいけないので養育費は月1万にしてもらわないと払えないと言われました。学生の養育費の相場は1万〜2万ぐらいのようですがなんとか2万貰いたいです。何かできることはないでしょ…
増やすという目的ではなく、万が一私に何かあったときのため、とりあえずの学費を用意するため、であれば学資保険かオリックス生命のライズに加入するのは大丈夫だと思いますか?? 学資保険ならフコクか明治安田生命考えてます つみたてNISAは難しそうなので旦那に任せてま…
3人のシンママです。皆さんのご意見を下さい🙇♀️ 今のパートの仕事を4月で辞めて、5月から 親戚の会社で正社員の事務職へ就くことになりました。 新しい職場への通勤手段なのですが、 片道9キロです。 バス電車だと1時間なのですが、 春から長男が小学校へ上がるので 朝の見送り…
毎月の貯金20万が目標なのに先月3万しか出来なかった〜😂 というか毎月20万に達したことがない🥲よくて10〜15万くらい😞 保険やら投資やらの貯蓄は別で毎月12万くらい、子供の貯金も別で、賞与も殆ど貯金してるけど、毎月の現金貯金は大事ですよね😭 子供の学費は今のままならその都…
シングルマザーの方、目標貯金額はいくらですか? 夫に全財産使い込まれ、離婚し半年、車必須な土地に帰ったので親に借金をして車を買い、借金は返済して1月から正社員で勤めています。 1月からまだ3ヶ月ですが、月10万円は学費と老後の資金として貯金出来てきました。(児童手当…
お子さんが医学部に行くことを想定している親御さん、いらっしゃいましたらお話しませんか?? 学費、いつまでにどのくらい用意しておく予定ですか?
習い事と将来の学費どちらを優先させますか? 地方都市在住、共働きで世帯年収700万程度、学資保険+児童手当で月4万×2人分貯金してるのは普通ですか?少ないですか?😣大学費用で1人500万用意する予定、将来的には私も正社員で働く予定です💦 実家や義実家からの援助なしです 習い…
今までコツコツ教育費として子供の通帳に貯めたお金は150万ほどになりました。 きっと子供の通帳に貯めてる方多いと思うんですけど、 幼稚園の入学費や制服代、月額かかるお金は今まで貯めた教育費から出しますか? 教育費から出しつつ、これからも継続して貯金していくのか 月…
生命保険についてです! 今は県民共済のみの加入です。 シングルのため何かあった時のために終身保険に入り 今から10年or15年払いで払い、何かあれば保険金、 何もなければ解約して学費に当てたいと考えています。 パートで今の生活に余裕があまりないので、1.5万程で 考えてい…
旦那が義母に借金してました。 大学費用の一部70万円。 旦那と付き合って2年結婚して5年。 義母もいつ返してくれるのかなとはずっと思ってたけど言わずにいたまま、なあなあになってしまっていたお金。 そのまま親元を離れ大学進学、就職。 もちろん返してこなかった旦那が悪い…
今って昔と違って保育の無償化、高校の無償化がありますよね🤔? うちは年収的にも対象なのですが、となると学費がめちゃくちゃかかるのは大学からってことですか? 高校まではなんとかなるってことですかね? もちろん制服や教材費や塾代なども掛かりますが…。 3人目を考えてるの…
昨日、祖母が亡くなりました。その報告と同時に電話で母から葬式で〇〇(わたし)は仕事何をしてると言えばいい?と言われました、、本当は今は子なし専業主婦です。そのことを話すとそんな事親戚に話せないと言われました。(少し前までパートもしていましたがやめてしまい、今…
世帯年収600〜650万くらいでお子さんお持ちの方💡 ①大学費用はいくら目標に貯めていますか? ②年間どのくらい貯金.貯蓄していますか? ③老後費用の目標もあれば教えてください! ちなみにうちは ①1人につき1000万(よく聞く額なので😂) ②200〜250万 ③退職金抜きで3000万 専業主…
離婚を決意して、親権をどうするかずっと悩んでいましたが、やっと、批判を覚悟で父親に渡そうかなとの結論に至りました。 自分がほぼ一人親状態で育ちましたが、父親には殴られ母親にはストレスで毎日当たられ、お小遣いはゼロなので何も買えず。 親は好きなもの買うのに私は何…
夕方、会社から電話がありました。 『今後、復帰(正社員)するかしないのか、話をします。 まずは旦那様と話し合いをして貰えますか? その後に電話をくださいね』と言われました… 育児休業が来年の4月頃まで期間があります。 今年はゆっくり子育てに専念すると決めていたので まさかこ…
義母は離婚していて旦那を含め子供達の養育費などは義父が面倒を見てきたのですが義父がお金を持ってる事から義弟達はやりたい放題。本来なら払う必要のないものまで義父に面倒見てもらっていたそう。唯一旦那だけが義父がお金持ちだろうとなるべくお金をかけないようにと学生の…
パートで貯めた当分の間動かす予定のない貯蓄が300万貯まりました。 どんな風に運用を考えますか⁇ 住宅ローン、生活費、学費、教育資金は旦那の収入で全て賄う前提です。
子供の学費を貯めたいんですがどのように計算すればいいですか? 大学、高校までのが知りたいです!
いつもおせわになっています。 今日2回目の離婚調停でした。 離婚理由は、性格の不一致、価値観の違いなどです。 1回目では、もし離婚した時の私と子どもの生活が心配だ。といい、 今回は、私の今の収入で子供の学費など賄えるのか心配だ。といい、離婚拒否です。涙 調停員さんも…
「学費」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…