![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![バルタン星人](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バルタン星人
今私は勉強中です!夜中誰も起きなくなり8時には子供は寝るのでそれまでに家事は終わらせてそのあとお風呂に入り、21〜23時くらいまで勉強してます!
![®️®️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
®️®️
子どもによるかなー?と思います。
長女は割と手がかからない方で、2〜3歳にはすっかり手がかからなく、勝手に1人で遊んでたりとかしましたが…
(寝かしつけは小さい頃からしたことなく、夜は生後2〜3ヶ月からぶっ通しで寝てくれてました)
次女はとっても大変で、長女とは全然違います、、、(笑)
-
はじめてのママリ🔰
上の子がだいぶ寝るようにりましたが、夜中に1〜2回起きてくるし、寝かしつけも18〜19時からやってても寝るのは21〜22時。
真ん中の子は18〜19時寝るけど
(眠くて機嫌悪くて騒いでる)
夜中に1回起きる
末っ子は、3〜4時ごろに授乳があって起きて
5時ごろ寝てくれたと思ったら
真ん中が6時前後には起きてくるので
1日よくて睡眠時間は3〜4時間なので。。。
日中は真ん中の子が体力がついてきたみたいで外出ないとずっと泣きっぱなしで、
外に出てやっと昼寝すると思ったら
一番下がぐずって、
幼稚園のお迎えの時間なので
現状一切時間ないです!- 5月20日
-
®️®️
その感じだと、まだしばらく先になりそうですね…😅
小学生でも手がかかる子はほんとかかるし、手がかからない子はほんとかからないので、こればっかりは子どもを信じて待つしかないかなと思います😭- 5月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ほんとに子どもによりますよー💦1番上が二年生ですけど宿題はつきっきりでやらないと無理です。三姉妹夜泣きがまだあるので長時間離れれないですし…実母が看護師ですけど病院の人で40歳で学校行った人いますよ!確かお子さんが上の子が中学生ぐらいだったかと思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳で格段に手がかからないです😊
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
一番下が幼稚園入ればかなと思います。
私はそれまではとてもとても自分の時間なんてなかったですね。
あとは夜やったり、朝早く起きたりして時間作れるタイプの人間かどうか次第だと思います。
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同級生は小学生の子持ちママが多かった印象です🤔未就学の子もいましたが、実習中に子どもが入院になり祖父母にお願いしていたという話を聞きました。皆さん、お子さんが寝たあとに集中的に勉強していたそうです。
30代で看護学校入学する人も沢山いるので、下のお子さんが小学生上がったくらいでも全く(年齢的にも)問題ないです☺️
はじめてのママリ🔰
みんなバラバに夜中起きてきて授乳夜中、再度寝かしつけをやってたら
1日3〜4時間ほどしか寝られてないですよくてです。。。
今も寝かしつけの最中です。