女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
6.7ヶ月検診で、心雑音があると言われ来週エコーとレントゲンを撮るよう勧められました。 しかし、主人はこんな小さな身体にレントゲンを撮って被爆させるのか。やりたくない。 と言っています。 調べてみると、2人に1人の割合で起こりうる事。 時が経てば自然完治する場合もあ…
長くなります。実母との関係がうまくいきません。。 今年のお年玉をうちの息子に 義母から1万、義母妹から五千、義理祖母から1万 頂きました 祖母から1万、おばから二千もらいましたが、母からは何もなしです。 おばのこども→私からしたら年の離れたいとこ二人には 3000円づつ渡…
今実家にいてまして、1ヶ月検診が もうすぐなので来週に帰ろうと思ってます。 ですが授乳やミルク、おむつ交換 お風呂、あやしたり抱っこしたり泣いたりで 一日が潰れてしまい まともに自分のことできる時間の余裕すら ありません。 それなのに家事もするだなんて今の私には ム…
現在妊娠35週で、実家に里帰り中です。 もともと里帰りをする予定ではありませんでしたが、 初めての出産と、実家が沖縄でなかなか帰省できないぶん 孫と過ごせる機会だと思い里帰りを決めたのですが、 滞在2日目ほどでストレスを感じています。 母親の言葉1つ1つが気に障り …
もうすぐ1ヶ月検診があります! 浜松の聖隷病院なんですが、 予約券?的なのは診察券があればいいんでしょうか? それとも予約券という件があるんですか?? 訳があってうまれた病院とかではいのでよくわからなくて、、、m(._.)m
もう少しで生後2ヶ月になる子のお風呂について🛁 沐浴は1ヶ月検診が終わってから卒業し、今はシャワーを使って体を洗った後に大人と同じお風呂に入れています! 元々出産前はシャワーのみで済ませることが多かったので、毎日お風呂を入れるのが最近少し面倒になってきました💦 …
お世話になっております! 混合で育てていたのですが、先日の1ヶ月検診で母乳だけでもいけそう!と言われたので母乳だけで頑張っていこう!と思った矢先、いままでおっぱいが張っていたのに張っている感覚がなくなってきました…。勝手な考えかと思いますが張っていないと母乳が…
出産して1ヶ月半ほど経ちますが、悪露が終わりません😢もはや悪露なのか生理なのかどうかも分かりません(笑) ナプキンに少しつくくらいになり、もうそろそろ終わるな〜と思ったらまた赤黒いような血が出てきます。 そんなに大量出血というわけではないのですが、、、 1ヶ月検診…
もうすぐ生後2ヶ月、完母で哺乳瓶拒否、粉ミルク拒否の第1子息子の授乳時間についての質問です。不安でたまりません。 ついここ何日かで授乳時間が極端に短くなりました。今までは1日トータルで90-120分程飲んでいましたが、昨日は60分くらいで、今日に至っては15時時点でまだ15…
1ヶ月検診までの哺乳量なんですが、皆さん一回にどれくらいあげていましたか?
1ヶ月になったばかりの息子が、お尻の部分にオムツかぶれがあります💦 1ヶ月検診の時に産院から塗り薬を貰って塗っていますがより酷くなったように思います😣 上の子の時にパンパースが1番合っていたので、この子もパンパースの新生児用を使っています。 オムツかぶれだった方、…
1ヶ月検診後、外出されてますか? 外出されている方はどのくらいの時間外に出てますか?
私のお父さんは今、天国にいます。 現役のときは農協参事、最後は理事でした。一生懸命仕事も頑張り、こどものときは、休みの日には家族サービスでどこそこ連れてってくれて。遊んでくれた。あたしの結婚式には泣いてくれた。娘が産まれたら毎日お風呂に入れてくれて、1ヶ月検診…
1ヶ月検診で子供が入浴OKになっても、自分がダメだった場合、沐浴続ける感じになるのでしょうか? 旦那は帰りが遅いので、旦那との入浴を待つと8時9時になってしまいます😵💦⤵️
完母よりの混合の方に質問です。 母乳の量にもよると思うのですが、ミルクって普段どのくらい足してますか? 1日、1回の量、回数など教えていただきたいです。 生後40日の子供がおり、 日中は母乳のみ(片方5分ずつ)ですが、寝る前と夜中〜早朝の授乳時だけミルク60ミリたしてま…
体重の増加についてです。出生体重が3345g、1ヶ月検診で4110gで、2ヶ月には5430gでかなり増えたのですが、2ヶ月半経って、家の体重計はかってみると、5600g台でした。最近夜間の授乳が減ったり、母乳の出がよくなったので、ミルクの量を4回から2回にして減らしたりしていたので…
2ヶ月半の息子についてですが、この数日21時就寝→朝5時まで寝ます。夜中自分が起きても寝てるのでそのままにしています💦 いつも19時半にお風呂→20時すぎに授乳完了 授乳後少し起きてて1時間後に眠る感じです。遅くても22時には寝てくれます☺️ 朝は7〜8時に自分で目覚め、日中は2…
1ヶ月検診を赤ちゃんと2人で行った方、 おくるみ 抱っこ紐 ベビーカー何で行きましたか? 1人だと、タクシーを利用していく予定です。 自分の検診のときに尿検査や体重 血圧測定があると思いますが、その際はどうしてましたか? 1人で行く人は少ないんでしょうか…😰
産後、里帰りする予定です。里帰りと言っても、車で30分程の実家に帰ります。 ちょこちょこ荷物を運んでいるところです。出産準備品ほとんど持ってこうと思ったら、凄い荷物になりそうです😱皆様、そんなに持っていかないのでしょうか?? また、1ヶ月検診後に自宅に帰ろうと思い…
1ヶ月の女の子を育てています。 黄疸がひどく、1ヶ月検診の際に血液検査をしました。 本日結果を聞きに行ったら数値が高かったのでおそらく母乳性黄疸だと思うので、3日間ミルクに変えてみてと言われました。 今はよる1回のみミルクのほぼ母乳です。 半日ミルクに変えてみました…
生後1ヶ月の体重増加についてです。 完母です。 1ヶ月検診のときは1日33g増えており、十分です!と言われたのですが、それから26日経った今日久しぶりに体重をはかってみると、1ヶ月検診からは1日23gほどしか増えていませんでした。 体重増加が落ち着くにしては早すぎます…
生後1ヶ月です👧 産院での指導通り、直母を片方10分ずつの後ミルクを足すようにしていましたが、完ミに切り替えようか迷い中です…。 1ヶ月検診時に直母量を計ってみたら、片方5分ずつで10しか飲めていなかったんです💦単純計算で20分吸わせても20しか飲めてない😭 それから次のよう…
抱っこ紐、いまだに何にしようか迷います😭🙌 1ヶ月検診までに買いたいけど、、、 何がいいのかさっぱり🤮🤮🤮 身長170くらいある私に良い抱っこ紐のおすすめ教えてください〜。おすすめの理由もお願いします!
長文で読みにくいですが相談に乗っていただけると嬉しいです。 下の子(できれば上の子と2歳差くらいで)を帝王切開で出産された方に質問です。 退院後、1ヶ月検診まではどのように過ごされましたか? 私は今回里帰り出産ですが、母には家事全てしてもらっているのでなるべく子…
生後1ヶ月の混合です。このままでいいのかわからず、回答よろしくお願いします🙇🙏 母乳+ミルク80~90を3時間ごとに毎回あげてます。 母乳は搾乳で調子よければ50で、普段は30~40で少なめです。 昼夜逆転に近い感じで、夜は3時間まるまる起きてます。 昼間もミルク後に起きて…
4ヶ月を過ぎた男の子ベビーを育てています。 今日4ヶ月検診に行ってきたのですが、息子は身長64cm・体重8.2kgありました。完母です。 先生からやや肥満気味なのでお風呂上がりとかは白湯を飲ましてカロリーを抑えてくださいと言われました。 出産してすぐや、1ヶ月検診では母乳は…
2人育児されてるママさんは質問です、下の子が沐浴卒業したら、一緒にお風呂入ると思いますが、下の子1ヶ月検診終わったらすぐお風呂一緒ですか? その場合、上の子、下の子と順番に洗うんでしょうか??パパが手伝うってのはワンオペなので無しで、イメージが付かなくて、ママさ…
新生児の授乳3時間おきって言われてたけど、ずっと授乳終了から授乳開始までの時間やと思ってた。。。 すごい今更、、、 ごめんよ、、、 新生児卒業の時に気づきました。。 1ヶ月検診では体重の指摘はされませんでした。 大丈夫ですよね?💦
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…