※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみぃー
ココロ・悩み

産後の体調が心配で、家事や旦那との関係に悩んでいます。帰宅後の負担が不安です。

今実家にいてまして、1ヶ月検診が
もうすぐなので来週に帰ろうと思ってます。

ですが授乳やミルク、おむつ交換
お風呂、あやしたり抱っこしたり泣いたりで
一日が潰れてしまい
まともに自分のことできる時間の余裕すら
ありません。
それなのに家事もするだなんて今の私には
ムリでできません……

旦那も協力してくれるか分からないし
過去のことで仕事を理由にされたことがあったので
旦那のいる家に帰る気があんまりなくて‪( ;ᯅ; )‬

産後のせいでもあって旦那が嫌になりつつあります
赤ちゃんはとてもかわいいのですが
旦那が私に触れてきたり会話するのも苦痛に💦
それプラスイライラもしちゃいます。
旦那には失礼で申し訳ないけど受け付けれなくて。

帰っても赤ちゃんでいっぱいいっぱいに
なると思います。

家事できるかな……?
私潰れてしまいそう、体持たないかもしれない
休憩する暇なくなりそう:;(∩´﹏`∩);:

コメント

うさぎ

四ヶ月の子がいますがろくに家事できません笑 洗濯ものも取り込んでたためてないし、家の中散らかってます!笑

  • みみぃー

    みみぃー

    そうなりますよね
    旦那になんか言われそうで…💧
    私例えできても全部中途半端になってしまうと思います

    • 1月10日
ママリ

家事なんかできませんでしたよ!
洗濯は夜干しでなんとか毎日してましたが、料理は宅食でしたし(>_<)
掃除も掃除機だけは毎日してました。
あとは無茶苦茶です!(笑)
料理が多分できないので宅食やネットスーパーや生協に頼むといいと思います。今の時期だと鍋が楽でした(^-^)

  • みみぃー

    みみぃー

    そうですよね、できませんよね!!
    例えできたとしても無茶苦茶に
    なってそうです( ´ㅁ` ;)
    買い物にすら行けなそうです💦
    なのでそれだと助かりますね^^

    • 1月10日
🔰

質問の返事ではないのですが、
私ももうすぐ産後1ヶ月なのですが
旦那に対して嫌になりつつ
あります...。産後のせいですよね💦
実家に泊まり状態で来てくれて
いるのですが、イライラして
ばかりです( ˟_˟ )
このまま3人の生活いけるの
だろうかと不安です...

  • みみぃー

    みみぃー

    ですよね!なりますよね!!
    実家に来てもイライラですし
    来なくていいのに…とか
    思ってしまいます(´・ω・`)
    同じく3人の生活できそうにない気が
    して不安積もってます(泣)

    • 1月10日
ゆきんこ

私も家事出来てないです。

洗濯物たたんでない…

ミルク飲んだ後に起きてると途中から眠くなってなきはじめておっぱい吸って落ち着いて、縦だき…ベッドに下ろすとまた泣いて…
何も進まないです(^o^;)

今も21時50分に飲んで寝室に来たのに、泣いておっぱいおろして泣く繰り返してます(*_*)眠たい

  • みみぃー

    みみぃー

    本当に何も進まないし用事も
    自分のこともできませんよね‪( ;ᯅ; )‬
    やっと落ち着いて寝た!と思っても
    ベッドで寝かすと泣かれてあやして
    結局ミルクあげて…の繰り返しです💦
    こちらも寝れずですよね

    • 1月10日
deleted user

里帰りなし旦那なしでしたがなんとかなってます😂!
基本的に寝てるときに家事しますが料理してるときに中断するのも嫌なので抱っこ紐しながら料理、洗濯、掃除してます🐱
家事するのが息抜きになってます!(笑)

  • みみぃー

    みみぃー

    わぁ素晴らしいですね👏
    そんなことできる気がしません💧
    なるほど!抱っこ紐を使うんですね!
    参考になります!!

    • 1月10日