

新生児の1週間の体重増加について教えてください。 体重が増えない週があったりするのでしょうか? 少しショックな事があったので、吐き出しも兼ねて投稿させてください。 昨日が1ヶ月健診でした。 哺乳瓶に慣れさせるため数回ミルクをあげていますが、基本的に完母です。 健…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 小児科
- 病院
- 哺乳瓶
- はじめてのママリ🔰
- 3




股関節の音が気になります。 現在ちょうど生後2ヶ月になります。1ヶ月検診前から足を動かす度に股関節がポクポクなっており、健診時に聞いたところ膝が鳴ってるだけだから大丈夫と言われました。 その時は膝なのか…と思ってそれ以上聞かなかったのですが、足を動かす際手を当て…
- 1ヶ月検診
- 生後2ヶ月
- 夫
- 健診
- 横抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2








生後1ヶ月の男の子の新米ママです。1ヶ月検診後あたりから寝る時以外ほとんど泣いてばっかです。機嫌がいいのはいちにちでトータル1時間か1時間半くらいしかありません。生後1ヶ月はそういうものでしょうか?近いしい月齢の赤ちゃんが周りにいないので教えて欲しいです、、、
- 1ヶ月検診
- 生後1ヶ月
- 月齢
- 赤ちゃん
- 男の子
- 男の子の新米ママ
- 4


福田病院で出産してもうすぐ1週間検診なんですが、 時間はどれくらいかかりましたか?? あわせて、1ヶ月検診も教えていただきたいです。
- 1ヶ月検診
- 出産
- 熊本県
- 福田病院
- 熊本市
- はじめてのママリ🔰
- 4


1ヶ月検診の時にもう産婦人科は、卒業ですねぇと言われ 2ヶ月検診については、何も言われなかったのですが 近くの小児科で2ヶ月検診した方がいいですかね? どなたか教えてください🥲
- 1ヶ月検診
- 小児科
- 産婦人科
- 2ヶ月検診
- ちー
- 4








セカンド抱っこ紐について 5月2日に第二子を出産し、 セカンド抱っこ紐の購入を考えています。 1ヶ月検診が無事に終わったら、 翌日から上の子の保育園の送迎があるので その際に使用するのがメインになる予定です! 車で送迎し、駐車場から園舎まで歩くのに使います。 ・ベビ…
- 1ヶ月検診
- 保育園
- エルゴ
- 抱っこ紐
- 新生児
- 初めてのママリ🔰
- 3


ちょうど生後2ヶ月の女の子がいます。 産まれた時は2600g 訳あって退院日から完ミです。 1ヶ月検診あたりからミルクを全然飲まなくなりました。 ちゃんと飲んで欲しいのに、ミルク60〜80で必ず飲むのをやめてしまいます。 寝ちゃったりするのでくすぐったりして泣かせて起こして…
- 1ヶ月検診
- ミルク
- 生後2ヶ月
- 女の子
- げっぷ
- はじめてのママリ
- 5

