※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
ココロ・悩み

2人目出産後、九州に転勤。知り合いなし、生活不安。子供の外出制限あり、ストレス溜まる。育児楽しめる時期、支援センター利用時期悩む。

2人目産んでから辛過ぎます。😢

元々実家から車で1時間ほどのところに住んでいましたが、里帰りして2人目を出産し、1ヶ月検診を終えてから旦那の転勤先に来ました。千葉から九州への転勤です。🥲

産んでから1ヶ月は実家にいたため、大人との会話もできたし、友達も近くて会いに来てくれたりしてました。
数日前に九州に来ましたが、まあ知り合いは1人もいませんし、近くに何があってどういう道でどういう風に生活していけばいいかもまだまだよくわかりません。
下の子は1ヶ月なのでそこまで外出も出来ないけど、上の子は外がとにかく大好きで家にいるとストレス溜まる子です。
転勤族なので私は1人目の出産を機に仕事を辞めて専業主婦なので、保育園にも入れないし、引っ越してきたばかりで一時保育、支援センターなどの使い勝手もまだよく分からないまま。

内見もせずに家を決めなきゃいけなかったので、来てみたら虫も多くて、近くの公園に行く道はとんでもなく急な坂で、子供を連れて行くには遠回りしなきゃいけないことがわかりました。部屋は思ったよりも狭くて、キッチンも前より窮屈。

夫は激務なので平日はみんなが起きる前に出勤。みんなが寝てから帰宅です。

上の子だけだったら、いろんな新しいところに連れて行ってあげられたかも。この転勤も楽しめたかもしれないって最悪なことをエンドレスで考えてしまいます。
産まなきゃ良かったのかも、タイミングがもう少し早かったら、遅かったら、いろんなことを考えて頭が狂いそうです。

下の子がどのぐらいになったら2人育児を楽しめるのでしょうか。1ヶ月から支援センターなどに行くのはやっぱり早過ぎでしょうか。とにかく上の子がストレス溜まって騒ぎ出すと、私も頭がおかしくなりそうです。

コメント

🫧

私は逆に九州出身で関東に夫の転勤できてます😌
スーパーとか何もかも違って全然分からないですよね💦
まだ1ヶ月だしこれから暑くなるので支援センターに行って情報収集するのはどうでしょうか?
私は最初支援センター調べて行って支援センターの方やママさんたちとお話して色々教えてもらいました☺️
分からないなら最初は市役所に手続き行った時聞いてもいいかもしれません!
お子さんも遊べて良いと思います!

九州ならだいたい車必須ですよね💦
車があれば結構お出かけの幅も広がるかなって思います!
私も知り合いゼロでママ友もいませんがなんとなく楽しめてます🤣
うちも同じ感じでほぼほぼ1人で育児してますが
下の子が夜通し寝てくれるようになった時、卒乳した時、
今上の子が幼稚園行き始めた時が少し余裕でてきたなって思いました🤣