※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しおり
家族・旦那

2歳の子を毎週のように義家族に預けることに疑問を感じています。義家族…

2歳の子を毎週のように義家族に預けることに疑問を感じています。

義家族は先日2歳になった上の子のことがすごく好きなようで(主に義父な上に夫の継父なので血の繋がりは一切無し)毎日義母が我が家に来ては泊まりに行く?とやられてストレスです。
娘も娘で、お菓子など制限なく食べさせてもらえることや
YouTubeも垂れ流しなので当たり前に義の家が好きです。

なので毎日義母が帰る時に一緒に行くと癇癪を起こされしんどいし、毎日来てはその繰り返しなので突発的な泊まりは辞めようよと娘に話していたところ

夫が帰宅しどうして泊まらせないんだ等など、私的には責められている気がしました。
私の子だし、娘たちに対して責任を感じているからお菓子やYouTubeばかりの家に泊めたくないこと
下の子が産まれ、上の子が可愛く思えなくなりそうなことを伝えましたが理解は得られず。
じゃあ自分で全て義家族に伝えろと言ってくる始末。

正直、やんわりと産後で気が立ってるから少しほっといて欲しいくらい言ってくれればいいのに
そういうことをこっちからお願いしなければ言わないし、全くの他人の継父にビビってるのか泊まらせたいと騒がれるとグズグズ言われます。

実際私が出産のための入院を終えて帰宅すると、娘は義の家に帰りたいと大騒ぎしました。
騒げば連れて行ってもらえると思われるのも無理だし(娘も義も)私は私で2人育児に慣れたいのに、毎日のように心を掻き乱され苦しいです。

これは泊まりに行かせない私が悪いんでしょうか。
昨晩売り言葉に買い言葉みたいな感じで、そんなに泊まらせたいならもうずっと預けとけばいいよ。みんなが私のために気を使ってるって言ってくるけど、私だって2週間に1回は泊まらせてんじゃん。
それで足りないだの娘の気持ちを代弁して言ってるって言ってくるなら、娘の気持ちと義の気持ち優先して行きたいだけ行かせればいいじゃん。と言うと自室に閉じこもり
仕事に行ってから帰ってきません。

夫からしてみれば、娘たちの世話なんてほとんどしてないし
都合が悪ければ帰ってこなければいいだけなので、そりゃ泊まりに行かせたいよなって感じだし
1ヶ月検診を終えたので、行為をしたいんだろうなという感じです。

以前義父に、上の子が欲しい、お金があるから育てられるような事を言われ私はいつか取られてしまうんじゃないかと思ってます。
そんなに子育てしたいなら勝手に義たちで作っておけばいいのに、なんでこちらに干渉してくるんだろうと思うと苦しいです。

コメント

Yu-mama

義父の発言はめちゃくちゃあり得ない💢
旦那さん、子供使って親孝行してるつもりなんでしょうけど、親孝行したいならご自身でやってほしいですね!
ご実家に帰ることは難しいですか?

  • しおり

    しおり

    コメントありがとうございます
    子供使って親孝行、まさにその通りだと思います。
    ちなみに義父関しては義母と籍が入ってないので、内縁での事実上の継父でここ5年内で関わるようになった程度なので
    娘を欲しがられるのとか正直気持ちが悪いです…。
    実家は、私の母がかなりの毒親なので難しいです

    • 5月28日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    めちゃくちゃ気持ち悪いですね😰
    それなのに旦那さんは味方にもなってくれないなら義母に直接、言っちゃいます!
    離婚も視野にいれて。

    • 5月28日
はじめてのママリ

親の希望でないのに毎週預けることを強要するのは異常ですよ。
私ならそんな夫も義両親も要らないので離婚はすぐにしないとしても実家にかえります。

なんの責任も持たず可愛がるだけ可愛がるペット扱いする義両親も、自分の子の世話もせず話し合いすらマトモに出来ない夫も害でしかないです✋

  • しおり

    しおり

    コメントありがとうございます
    本当にこの件に関して何度も離婚を提示していましたし、その都度私の気持ちや考えに寄り添うようにすると言いながら
    こんなことで度々口論になっています。
    本人は寄り添ってるつもりらしいですが、産後でガルガル期なのもあるのわかって欲しいと言えば
    そんなの言い訳だのなんだの言うので、ぶっちゃけ全く当てになりません…

    • 5月28日
はじめてのママリ🔰

義父気持ち悪いし、自分で直接言っていいなら、もう来てほしくないとガツンと言います。
主さんのこと舐めすぎですよ。

  • しおり

    しおり

    コメントありがとうございます
    さすがに気持ち悪いですよね。
    最近Twitterで見かけた義母が1週間子供を預かって、お嫁さんが限界が来た件を見て
    我が家はそこまで酷くないにせよ、さすがに毎日泊まり行く?とか言うの鬱陶しいし気分悪いです。
    とりあえず義母には、毎日泊まりに行くだの行かないだのでギャーギャーされるのキツイから日を決めて泊まらせるからとは伝えました。

    何やら2週間以上娘に会わないと義父はイライラして八つ当たりするそうです。
    もう何から何まで気持ち悪すぎです…

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義父は異常性癖とかあるのではないかと勘繰ってしまいます。
    お風呂とか大丈夫でしょうか。完全な他人ですよね。
    なるべく遠方へ引っ越しできたら良いですが、、。

    ペン型ボイスレコーダーとか、何か状況がわかるものを仕込んでおきたいなと思ってしまいました。
    本当に気をつけてくださいね💦

    • 5月28日
  • しおり

    しおり

    その辺は大丈夫だと思います
    義父は前妻との間に女男で2人子供がいますが、男の子は事故で亡くなり
    女の子は絶縁してるので、失敗した子育てをやり直したいというところだと思います。
    子育てをしていた頃は前妻が借金ばかり作りお金がなかったので、思うようにできなかった云々言ってました

    ほんとに遠方に引っ越したいですが、主人が義父の会社に勤めてるので難しいので
    私は家にひきこもってます

    • 5月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    だから旦那さんは、義父のすることに強く出られなかったのですね。
    納得しました。
    しかし自分の子ではないので、お金だけ出して口は出すなといいたいところです😛

    • 5月28日
  • しおり

    しおり

    本当にその通りだし、仮に自分に男の子が生まれて家庭を持った場合には私は頼まれた時だけ手を貸してあげてこちらからは口を出さずにいようと思います😢

    • 5月30日
deleted user

義実家も旦那もありえないです!!!
そりゃあお菓子食べ放題、テレビ見放題なら、子どもには義実家最高ですよ。

私なら子どもに、一生帰ってこなくていい!て言ってしまうかも。

「すべて自分で伝えろ」って言うなら、全部言ってしまってはどうですか?伝えた上でLINEなり電話など着拒にしたり、家に来ても絶対出ない、すぐに実家へ避難とか……

  • しおり

    しおり

    コメントありがとうございます
    ほんとに子供にとっては楽園ですよね。

    ちなみに私ももうじいの子供になっていいよと言ってしまいました。
    さすがに酷すぎたなと反省してますし、娘も娘でもうじいのお家行かないよと大泣きしていて
    大人気ないのかなと思って尚のこと苦しくなってしまいました…

    とりあえず義母には日にち決めて泊まらせたい、突発的なのは嫌だし
    毎回ギャーギャーされんの苦しいと伝えてみました

    • 5月28日
ねこ

上の子がほしい…?はぁ?なに言ってんの?って感じですね。
ご主人はもちろんその事も知ってるんですよね?

  • しおり

    しおり

    コメントありがとうございます
    気持ち悪いですよね。
    しかも赤の他人って言うのがまじで気持ち悪いポイントです
    主人も知ってますがとくになんとも思ってない様です

    • 5月28日