![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児の体重増加について質問です。体重が増えない週があるのでしょうか?体重増加に関する悩みを共有しています。体重増加の推移や検診結果を詳細に述べています。
新生児の1週間の体重増加について教えてください。
体重が増えない週があったりするのでしょうか?
少しショックな事があったので、吐き出しも兼ねて投稿させてください。
昨日が1ヶ月健診でした。
哺乳瓶に慣れさせるため数回ミルクをあげていますが、基本的に完母です。
健診の結果、1ヶ月単位で見ると、身長+5cm、体重+1kgで一日あたり約36g増でした。
しかし、3週目からの体重の増え方が少ない為、来週フォローアップで再度受診する事になってしまいました。
小児科の先生には、1ヶ月単位で見たら全く問題ないからあまり気にしないで、と言われてはいます。
体重の推移は下記の通りです。
出産時→2545g
2週間検診→2980g
3週(別の小児科)→3500g
1ヶ月検診→3530g
3週目までは順調に体重が増えていたのですが、3週~4週にかけて30gしか体重が増えていません。
体重が順調に増えてる事が嬉しくて、頻回授乳も頑張れましたが、一生懸命飲んでくれているのに大きくしてあげられなかったことに責任を感じ、涙が出てしまいます。
3週目の測定は出産した病院ではない場所だったため、計測の仕方(授乳の時間、おむつしてるか等)が異なるので若干の誤差はありそうです。。
それにしても増えていなくて自分のおっぱいも信じることが出来ず、、完母をやめてミルクにしようか等考えています。
同じ様な状況だった方がいれば、その後の成長について教えていただけないでしょうか。
宜しくお願いします。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
上の子増えてない週とかもありましたよ!
2週間検診でしっかり増えてるし、2週間検診からの日増が35くらいありそうですかね?それなら大丈夫だと思いますよ!
私も25日目の新生児完ミで育てて、出産時2618g退院時2424g2週間検2548gで日増14gしかなくて引っかかって焦りました💦
心配尽きませんよね🥲
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
1週間ほぼ体重増えない時ありますよ。お医者さんが言う通り1ヶ月で増えてるなら気にしなくていいです。
5ヶ月の娘は、2週間体重が増えて2週間は身長だけ伸びてって感じでどっちかが停滞してればどっちかが伸びてる、みたいなこと多いです。
人間ロボットじゃないので毎週綺麗に体重なんて増えないですよ〜💦💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございました✨
実は今日、母乳マッサージのついでに再度赤ちゃんの体重を量ってもらったら4095gもありました💦
3日前の測定が間違っていたようです😔💦
なぜ誤差があったのか理由は分かりませんが、1ヶ月で+1.5kgだったので安心しました
!また今後もこのような悩みが出てくると思うので、体重が増えないこともある、というのを覚えておきます!🙌
23
ちなみに上の子完母で新生児期〜2ヶ月くらいまで1週間ごとでみると増えてない週とかありましたが2週間とか3週間とかもう少し長い目で見れば日増ちゃんと増えてましたし、今も全然元気に2歳半です😆