「4ヶ月検診」に関する質問 (24ページ目)


2ヶ月検診、3ヶ月検診ってやった方がいいんですか?? 総合病院では次4ヶ月検診できてねって言われて 2ヶ月検診は?と聞いたら4ヶ月の時でいいよと言われたのですが…
- 4ヶ月検診
- 総合病院
- 2ヶ月検診
- 3ヶ月検診
- はじめてのママリ🔰
- 4




生後4ヶ月の息子の斜頭?について👶🏻 新生児期から向きぐせがあり(NICUに2週間いましたがお世話する方向が決まっていて、退院してからもそっちを向いている)、首が座ってきた生後3ヶ月からエスメラルダのドーナツ枕を使って向きぐせと逆を向かせることで少し良くなってきた気はし…
- 4ヶ月検診
- 病院
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- エスメラルダ
- ママリ🔰
- 4



赤ちゃんの6~7ヶ月検診はいつ頃受けましたか? 5ヶ月の赤ちゃんを育てていて先日予防接種に行った際、小児科からそろそろ6~7ヶ月健診の予約を取ってくださいね〜と言われました。 第1子でそもそも無知すぎて恥ずかしいのですが、6~7ヶ月検診って7ヶ月になる日までに受けるので…
- 4ヶ月検診
- 予防接種
- 小児科
- 赤ちゃん
- 健診
- はじめてのママリ🔰
- 1

生後4ヶ月です。うつ伏せにすると首をあげるのですが、しばらくすると手が横の方にいってしまい、顔を床にぶつけてしまいます😭同じような方いらっしゃいますか?😭 4ヶ月検診で首は座っているといわれました。
- 4ヶ月検診
- 生後4ヶ月
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 0



長男も次男も完母ですが、 ぐんぐん体重増えちゃいます😣 長男は4ヶ月検診で8.3kでした…。 次男はもう少し小さめでいってくれーと思ってましたが、 1ヶ月検診で1.3k増えてます😣 もうこれは体質ですか?
- 4ヶ月検診
- 体重
- 完母
- 体質
- 男
- はじめてのママリ🔰
- 2



練馬区に住んでる方に質問です! 遅めの里帰りの為、大阪に帰省します。 その際、3〜4ヶ月検診とかを大阪で受けようと思うのですが、練馬区に何か申請?必要ですか?💦
- 4ヶ月検診
- 里帰り
- 申請
- 練馬区
- 帰省
- りんご🔰
- 1

和歌山市の方にお聞きします。 4ヶ月検診のときに次は10ヶ月検診と案内されたのですが、6ヶ月・7ヶ月検診は自主的に小児科で受けるのでしょうか? それとも、10ヶ月検診まで待つのでしょうか?
- 4ヶ月検診
- 小児科
- 和歌山市
- はじめてのママリ🔰
- 3

住んでる自治体の赤ちゃん検診が 3.4ヶ月の次が1歳までありません💦 近くの小児科で任意で受けるのですが みなさんなら何ヶ月くらいで行きますか😔? 4ヶ月検診は5ヶ月になる1週間前でした。 現在8ヶ月1週ちょいです。 発達ゆっくりさんのようで 寝返りでコロコロ移動とずり這い…
- 4ヶ月検診
- 小児科
- 妊娠1週目
- 赤ちゃん
- 発達
- はじめてのママリ🔰
- 1


千葉市在住です。 千葉市の4ヶ月検診は概ね120分程度かかるとお知らせが来たのですがそんなにかかることってありますかね…? 上の子はそんなにかからなかったような気がしたのですがあまり覚えてなくて…。
- 4ヶ月検診
- 上の子
- 千葉市
- はじめてのママリ🔰
- 3




生後4ヶ月の息子を育ててるのですが 皆さんはテレビを付けていますか? 3、4ヶ月検診のときに、子供が起きている間、2歳まではテレビを付けないようにしましょうと言われました。
- 4ヶ月検診
- 生後4ヶ月
- 2歳
- 息子
- テレビ
- のん
- 7

こんにちは。生後3ヶ月(そろそろ4ヶ月)の赤ちゃんがいます。首は3ヶ月になってすぐに座って縦抱きにしてもぐらつかなくなってきましたが、うつ伏せにしても頭が上がりません。 うつ伏せにするとなんとなーく首が上がりますが、しばらくするとパタパタしだして嫌がります。うつ…
- 4ヶ月検診
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- うつ伏せ
- 縦抱き
- はじめてのママリ🔰
- 2
