![はじめてのママリン🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夫がモラハラ気味でイライラし、赤ちゃんにもイライラをぶつけたくない。夫の態度やお金の問題で悩んでいる。保健師に相談したが、自分の気持ちも聞いてほしい。
夫がモラハラ気味で何やってもイライラするから「イライラする人と歩きたくない、赤ちゃんが泣くのは仕方ないことじゃん」と言ってしまったら「もう無理だ!(離婚だ)」って自室に閉じこもってる…
赤ちゃんにイライラ見せるのも嫌だし、昨日4ヶ月検診のときに、自分はこんなに頑張ってるのに赤ちゃんは泣き続けていて辛いって原因ようやく分かったけど、イライラを赤ちゃんにぶつけていいことでは無い。
話聞いてくれた保健師さんは泣いて「パパ頑張ってるね、、、本当にえらいよ、、、」って感じだったけど、私は内心(イライラしてる人を支えながら赤ちゃん見てる私の気持ちも聞いてくれよ)って思ってしまった。
しかもスマホで隠れて課金…それを問い詰めたら「なんで勝手に見てんだよクソ!」って…赤ちゃん用品以外買うなって言ったしスマホだって私の契約無かったら持てないのになんでそんな威張れるのか…勝手に見たのは悪いと思うけど、お金で失敗したから今後は私スマホ見るよって、いって「うん」って言ったから見たのにクロだしなんなの…
赤ちゃん見ていて泣けてきた…
- はじめてのママリン🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの泣き声に、イライラするんですかね?
子育て向いてない人かもですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
イライラは、抑えてもらいたいですね。見てるこっちもイヤですしね……
-
はじめてのママリン🔰
そうなんです…イライラはせめて赤ちゃんいないところでって何度もお願いしてるんですが、気持ちが高まってしまってそれすら出てこないらしいです…
- 9月12日
はじめてのママリン🔰
どうしたらいいんだろうと思って色々やるらしいんですが、全部ダメでイライラしてくるらしいです…