※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

4ヶ月検診の子の発達が心配です。気になることは首の座り方、クーイング、笑顔の頻度、おもちゃの掴み方、手や足の見つめ方、声への反応です。目が合い、追い、夜間は寝ることができ、手を舐めることができます。

明日4ヶ月検診の子の発達が心配です

気になること
⚫︎首が座っていない(うつ伏せで顔を上げてキープはできる)
⚫︎クーイングしなくなった
⚫︎あまり笑わない(1日一度も笑わないことがある)
⚫︎おもちゃを掴まない
⚫︎自分の手や足を見つめない
⚫︎声をかけてもこっちを見ない

できることは目が合う、目で追う、夜中通して寝れる、手を舐めるあたりです。

コメント

しゃち🔰

縦抱きなどもずっと支えないとダメな感じでしょうか?うつ伏せでキープできるならほぼ座ってるかと思います😊
クーイングや笑うのも子どもの性格もあるので全然気にしなくて大丈夫かと☺️
うちの子はおもちゃ自分からつかみ出したの6ヶ月とかからでした😂
手足の認識もこれからです✋
3~4ヶ月だとまだ無意識に握ってすぐ離しちゃうぐらいだと思います!

  • あや

    あや

    縦抱きはちょろっと離せます!ガクンとなるのが怖くてあまりやってないですが🥲

    あまり笑わないのは性格だといいです…
    つかみ出したの6ヶ月だったのですね!やはりそこも個人差ですかね。

    おしゃぶりをさせていたのに、あれ?無い?と思ったら握っていたことがあったので、無意識でも握れていればいいんですかね😥

    安心しました!ありがとうございます。

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

わたしも上の方と同じく、うつ伏せ顔上げキープできるなら座ってきてると思います🤔♡うちも、3ヶ月から徐々に座ってきてたけど、しっかり縦抱き不安なくできるなーと思ったのは5ヶ月になってからでしたよ🫶
クーイング→うちもパタっとしなくなった時期がありました!2ヶ月弱くらいして、また急に始まりました🚩
おもちゃ掴まないのも同じでした😭目で見て届かなそうだとすぐ諦めてましたし、プレイジムも見るだけで手を伸ばそうとしませんでした💦悩んでましたが、唯一オーポールだけ掴めることがわかって、そこからいろいろ持てるようになりました!でも6ヶ月超えるくらいまでおもちゃ渡しても特に楽しそうじゃなかったです🤣
声をかけて見てこないのもありました!病院で相談したら、聴力の確認だけなので、その時期はおもちゃの音などで振り向いたら良いそうです🙆
手を舐めるのはハンドリガードしてるんではないでしょうか?💓