「4ヶ月検診」に関する質問 (104ページ目)



弱音吐きつつ相談させてください😢 生後9ヶ月の娘ちゃん。 離乳食3回プラス母乳です🍼 昨日の9.10ヶ月検診で、カウプ指数が高すぎて太りぎみを越えて太り過ぎとの指摘… 生後1ヶ月の検診の時は体重の増えがよすぎて看護師さんに 「赤ちゃんが可哀想だから母乳減らして」と言われ…
- 4ヶ月検診
- 母乳
- 離乳食
- ダイエット
- 断乳
- はじめてのママリ🔰
- 4



生後3ヶ月の子を育てています。 声をかけてもおもちゃを鳴らしても、音の方を全く向きません。 くしゃみの声やドアが閉まる音にびっくりして泣き出すことがあるので、音は聞こえていると思います。新生児の聴力スクリーニングもパスしてます。 ただ興味がないだけでしょうか?😅…
- 4ヶ月検診
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- クリーニング
- はじめてのママリ🔰
- 3


生後3ヶ月半の娘を育てています。 母子手帳の3、4ヶ月検診のチェック項目 【見えない方向から声をかけてみると、そちらの方を見ようとしますか?】 ができません。 向く事もあるのですが、できない事の方がずっと多いのでたまたまかな?と感じます。 不意にドアを強く閉め…
- 4ヶ月検診
- 夜泣き
- 授乳
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6






千葉市稲毛区の4ヶ月検診について 今度子供の4ヶ月検診に、稲毛区保健センターに行きます。車がなく、チャイルドシート付きのタクシーを予約しようと思うのですが、4ヶ月検診行かれた方、どれくらい時間かかったか教えていただいてもいいでしょうか?😭 帰りのタクシーの予約時間…
- 4ヶ月検診
- チャイルドシート
- 車
- タクシー
- 千葉県
- はじめてのママリ🔰
- 1







生後4ヶ月です。 4ヶ月検診で体重が少し少ないことで引っかかっりましたがその他は異常なしです。 旦那にお前が母乳2ヶ月しか出なかったのが悪いと言われました。私が悪いのでしょうか?
- 4ヶ月検診
- 母乳
- 旦那
- 体重
- 生後4ヶ月
- もも
- 9





あと一週間ほどで生後6ヶ月になる女の子のママです! 娘の首がまだ座らず毎日毎日検索魔になってしまい不安な日々を送っています。4ヶ月検診では次の予防接種の時にでもかかりつけの先生に診てもらってね!6ヶ月までに座らないとダメだけど、と言われて5ヶ月の時に診てもらっ…
- 4ヶ月検診
- 予防接種
- 生後2ヶ月
- 生後6ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 6


4ヶ月と5日の娘がいるのですが、 首がすわっているのか微妙な感じです。 引き起こしで首がついてこず後ろに反ります。 縦抱きでは、たまにぐらつき、左右に首を動かせますがぎこちない感じです。 うつ伏せでは頭をしっかり上げ、ぎこちないですが左右に首を動かせます。 うつ伏…
- 4ヶ月検診
- 授乳
- 新生児
- ゲップ
- うつ伏せ
- はじめてのママリ🔰
- 4

