![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4ヶ月検診で吐き戻しと体重増加について相談。体重増加が少なく、ミルク調整中。元気そうだが心配。離乳食始める予定。大丈夫でしょうか。
吐き戻し、体重の増え方について質問です😭
長くなりますがどうか回答お願いします。
今日小児科で4ヶ月検診の時に言われてた吐き戻しの事を相談し体重を測りました。
4ヶ月検診が2月22日で体重が3630g、今日3月17日が3660gで30gしか増えてませんでした。
4ヶ月検診の時までは順調に増えていて成長曲線のど真ん中でした、
ここ1ヶ月の伸びが少し悪いねと言われました。
4ヶ月検診の時に胃がまだ小さいのかもしれないからミルク少し減らしてみてと言われ160から140に減らし吐く回数は減ったし吐かない時も増え140じゃ足りなそうにしてるのでここ数日で160に戻しました。
吐く時は吐くし吐かない日も出てきました。
吐く時に嫌そうな顔をする訳でもなく気づいたら吐いてるくらい何事もなく、ミルクもいつも通り欲しがるし元気もめちゃくちゃいいです
よく動く子は痩せるって今日言われたけどたしかに日頃から手足もバッタバタさせて激しく動いて遊んでます。
だから増えが悪いのか、少しミルク減らしてたからなのか
一日の授乳とミルクの回数が6.7回で、お風呂上がりに麦茶少しあげてます。
ミルクより母乳が多いので母乳の出が悪いのか、吐き戻しのせいなのか。
体重の笛が悪くて心配してます。
体調が悪い訳では無いから離乳食も始まるし少し様子みて見ようと言われましたが大丈夫でしょうか😭
- はじめてのママ(生後3ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
そもそもお風呂上がりの麦茶、、、いらなくないですか?それなら母乳かミルクあげた方が良いですけど、、、。
少しでも栄養を考えるならお風呂上がりはミルクか母乳の方が良いですが、、、。
吐き戻しの量がわかりませんが、気づいた時にちょっと吐いてるくらいならそのせいで体重増えないってことはないかと思います。吐くのはあるあるなので、、、。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
4ヶ月検診で3630gですか??
-
はじめてのママ
そうです!
4ヶ月検診で3630で今日が3660でした!- 3月17日
-
退会ユーザー
上の方のコメントみましたが出生体重が3004gだったんですよね??であれば4ヶ月で3630gはあまりにも増えてないとおもうんですが💦4ヶ月の成長曲線真ん中は6.5kgくらいですよ!- 3月17日
-
はじめてのママ
すみませんめちゃくちゃ間違えてました😖´-
6530が4ヶ月検診で今日が6560です😭
なんか焦りすぎてすごい間違いでしたすみません😭- 3月17日
-
退会ユーザー
いえいえ🙏🏻
4ヶ月で出生体重の倍といわれてるのでそんなにゆるい気はしないですけどね🤔💦息子3.2kgで生まれて4ヶ月検診で5.8kgでしたがとくに何も言われなかったですよ!- 3月17日
-
はじめてのママ
多分吐き戻しが多かったから心配されたのかなと思います。
1回の授乳で3.4回毎回吐いてたので、、、それを今日予防接種だったので心配されてた事をかかりつけ医の小児科に話して体重を測ったところ1ヶ月での伸びが悪かったので私も心配になってしまいました😔
ちなみにお子さんは吐き戻しとかされますか?- 3月17日
-
退会ユーザー
そんなに吐き戻し多くはなかったですが1日3回くらいは吐いてたかなとおもいます💦- 3月17日
![はじめてのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママ
すみませんみなさん。
すごい間違いしてます。
4ヶ月検診が6530で今日が6560です!
申し訳ないです😔
退会ユーザー
ちなみに、、、もともと低出生体重ってことですかね?
はじめてのママ
そうなんですね!
授乳してから1時間後くらいにお風呂入れるのでまだ時間じゃないけどお風呂で汗とかもかいてるし、、麦茶とか湯冷ましあげてもいいよーと2ヶ月辺りから保健師さんに言われそうしてました、、、
出産した時は3004グラムでした!
最初1ヶ月の頃は一日に46g増えてるからちょっと増えすぎくらいって言われてました。
はじめてのママ
すみませんすんごい間違いしてました。
4ヶ月検診が6530で今日が6560で30グラムしか増えてないって言うことです🙇♀️🙇♀️
退会ユーザー
あ、なるほど、、、。3000台じゃあまりにも小さいなと思ってたので😓
今はお風呂上がりに湯冷しとかあげず、母乳やミルク飲ませてねって指導に変わってるんですけどね💦湯冷しは飲ませなくてよいってなってますよ😓それでミルクとか母乳飲む量が減る方が問題なので、、、💦
しかも2ヶ月から麦茶は飲んでも問題はないですが、汗とか書いていても母乳飲めるなら母乳の方がよいです😅湯冷し指導している人がまだいることにビックリしてます💦
授乳してから1時間でも母乳ならいつでもあげて良いので時間関係なくお風呂上がりにあげて大丈夫ですよ😊
はじめてのママ
すみませんとんでもないミスをしました🥺
そうなんですか!初めて聞きました、、、😭
田舎の保健師さんだからですかね?😮💨
お風呂上がり母乳にしてみます!
ありがとうございます🙇♀️🤍