
生後4ヶ月の赤ちゃんの体重が6キロ未満で、ミルクの量や回数を増やしても飲む量が安定しません。飲みムラもあり、最近はあまり飲んでくれない状況です。どう対処すればよいでしょうか。
もうすぐ生後4ヶ月なんですが体重が6キロもありません。
4ヶ月検診の前は140〜160mlを1日5回で、ミルクの量か回数を増やすように言われ量を増やしましたがだめだったので回数を増やしました。
ですが結局一回に飲む量が減ったのでトータルは変わりません。
そしてここ何日かは飲みムラまで出てきて180飲む時もあれば100も飲まないときもあります。
今日は朝から130.90.90で全然飲んでくれません。
どうしたらいいんでしょうか、、
4ヶ月検診の時は23g/日でした。
9月にもう一度検診に来るように言われてます。
- ママリ(生後3ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

たかこ
ちなみに、赤ちゃんのおしっこやうんちは出ていますか?

RYKNYF
うちも4ヶ月少し前に計測して、6キロありませんでした。が、助産師さんには成長曲線内に入っているから大丈夫と言われました。
うんちおしっこがちゃんと出ていれば、日に23g増えていれば問題ないように思いますが…🤔
赤ちゃんの月齢的にも飲みムラが出てくる時期だと思うので、根気強く飲ます、が今出来ることですかね😳
指摘されると気になりますよね。
私も計測の度に何言われるのかと不安で仕方なかったです💧
ママリ
うんちは1日に1〜2回でおしっこも回数はわからないですがちゃんと出てます😭