女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
双胎妊娠で帝王切開をする場合の、適用できる公的制度について教えて下さい! 出産手当金と育児休業給付金は勤め先の総務に申請すれば手続きをしてくれる&出産育児一時金は直接支払制度を利用するなら医療機関の書類にサインをすれば手続きしてくれる、で合っていますか?? 高…
ただのぐちです。。友達にも夫にも言えないのですみません。 兄弟多くても、なんのメリットにもなりませんね。。 疎遠の実姉が生活保護を受給申請したらしく、私のところに市役所から意見書?なるものが届きました。 扶養に入れないか?支援していないか?などの。。 電話番号…
息子と初めてのバス、緊張した〜!!🤣💦 緊張+暑さで汗が止まらなかった(笑) 8月から保育園の途中入園が決まって朝一保育園から電話かかってきて、もしよければ今日必要なものなど説明を〜ってことでした! 7駅10分の距離ですが行く前からドッキドキ😂 YouTube見るための携帯と…
札幌市でシングルマザーが住みやすい制度や補助などありますか?市の中でも特に手厚い地域とか、会社とか、あったら知りたいです!
子供の医療保険みなさん加入されてますか? (ドル建てや変額保険ではありません❌) 生まれたばかりの子がいるのですが、保険料が安いうちに契約してあげて成人するまでには払込にし、プレゼントしてあげたいのですが、みなさんどうされてますか? 将来医療制度が変わっても対応で…
親の介護と看取りについて 実の母が末期のがんで先が長くないそうです。今はフルタイムではなく時短勤務で子供を保育園へ預けて働いています。大切に育ててくれた母。お世話になったので恩返しに、母が大好きな家で残りの時間を過ごさせてあげたいと思っています。 職場には迷惑…
シングルマザーの親への支援はどんなものがありますか。 私は23歳現在妊娠中ですが、シングルマザーになります。 細かいことは言いませんが、彼の借金が原因で離婚します。 私は無職ですが、幸い実家が頼れるため父の扶養にはいり生活させてもらいます。母は「一緒に育てていこう…
こんにちは。 現在転職するか悩む中です。 現職、工場フルタイム正社員です。 実家が遠いので誰も頼れません。 仕事内容は、立ち作業シートカバー縫製の仕事で、タイムを測られるほどキツキツでやっててトイレにも行けないくらいです。 今は、定時なのですが、毎日クタクタです。…
母親が鬱病で入院を勧められて 任意入院します。 なにか国や市などから支援制度はありますか? 市は違うかもしれませんが、あれば教えて下さい。 制度の有無を調べるきっかけにしたいです。
横浜労災病院で、出産された方いらっしゃいませんか?? こちらで、里帰り出産予定なのですが。。 現在は、セミオープン制度で自宅近くのクリニックに通っています。 最近の情報が少なくて、、どんな感じなのか知りたいです‼︎ もし経験者や、情報お持ちの方いれば教えてださい‼︎
生後12日の新生児が風邪のため入院することになりました。 期間は一週間を予定しています。 点滴、酸素は24時間つけています。 希望は出していませんが個室入院です。 初めの3日間は私、その後の4日間は旦那が付き添い入院することになりました(息子の情緒が不安定なため、病院…
グリーン住宅ポイント制度についてです🙇♀️ 最近、建売を購入しました。 完成は来年の5月末です。 そうなるとグリーン住宅ポイントは貰えないですよね😩?
今准看護師ってありますか? 2年ほど前に准看護師制度がなくなると聞いたことがあるのですが実際どうなんですか😞?
鹿児島市の子育て🥺 鹿児島に越して来て早2年。 子育て環境や制度も、悪くはない方なのかな?!と思ってはいますが、特にめちゃくちゃ良い!!と思う所もなく。。もっとこうだったらいいなー!と思うことや、ここは他県に比べて良い!っていう部分があれば教えて頂きたいです🥺✨ …
高額医療制度など その辺詳しい方教えてください🙇♀️🙇♀️ 息子がRSで入院してます 明日退院予定で 10~21日の12日で183680円でした 高額医療制度の 330~770万のところだと 80100円と 付き添いの食事、シャワー代 退院診察代を明日 受付で払うってことでしょうか😵💫? 入院して…
戸建て購入検討中なのですが 現在住宅控除やグリーン住宅ポイント?などもありますが コロナの影響もあり、今後もっとお得な制度が出てくると思いますか?もしくは今がチャンスでしょう。。 また、これらの制度を利用して一軒家を購入された方いましたらお得だった感想や、注意…
質問ではなく、愚痴なのですが… 昨年育休があけて、職場に復帰しました。 正社員ですが、時短勤務をしています。 最初の頃は子供も順調だったのですがら保育園に行き始めてしばらくしたら次々と風邪を貰うようになりました。 それは当たり前だと思うのですが、大体2〜3日は熱が…
6月に出産して費用が高額になったのですが、限度額認定証と高額医療費支給制度どちらを申請したら良いのでしょうか?役所に聞いたらわかりますかね?わかる方お願いします😊
下の子の出産を機に、市の制度を利用して産後8週間だけ上の子に保育園へ通ってもらってます 毎朝泣きながら先生に抱っこされ教室へ入っていく我が子を見て心は痛みますが、家で2人育児は私には無理だと思い利用してます それを実母に上の子が可哀想、2人見れないなんて母親として…
子どもが熱が出るたび休むので 文句を言われて正社員から パートに変更したのですが、 子の看護休暇は正社員ではないと使えないと言われました 正社員で復帰した時から子の看護休暇なんて 制度はこの会社にはないと言われましたが、 会社が知らないだけなのでしょうか?
千葉市在住です。 今年12月に第二子を出産予定です。 上の子1歳は現在保育園に通っているのですが、わたしが育休に入ったら保育園を退園させるか迷っています。 理由としては保育料を月55,000円程、支払っているのですが育休手当がこれを下回るくらいしかもらえない(時短勤…
先輩が福祉タクシーの会社を始めるんですが こんな制度?サービスがあるといいなぁという 意見など聞きたいです! よろしくお願いします!
育休産休制度について質問なのですが、2022年4月から初めて勤務する職場に勤めた場合、2023年の4月〜から妊活を始めたらその制度は使えるのでしょうか?一年以上勤めていないと制度は使えないそうなので2022年の間に妊活をするのはだめですよね…?
具体的に質問では無いのですが、経験された方や同じ境遇の方のお話が聞かせていただけたらと思い、投稿します。 正社員です。 3歳までの時短制度が切れ、時短からフルに復帰。 まだまだイヤイヤ期が残る息子。 2人目妊活のための通院。 主人は協力的で、家事も育児も積極的に取…
仕事復帰について皆さんどうお考えですか? 私は任用職員(旧臨時職員)として、産休育休をいただいております。産休育休中には国の制度で育児休業給付金を2ヶ月に1度(2ヶ月分を)頂いております。 復帰は息子の誕生日(4/7)からを予定していますが よくよく考えたら4/1からの復帰…
私が仕事復帰のため、4月から保育園行ってるのですが、最初は免疫がないからしょうがないのはわかってるけど、子供がしょっちゅう発熱して休んでるのでもう有休がない...😱 しかも祝日休みの会社じゃないから祝日も有休使って休まないといけないし、でも旦那は休めないって言うし…
こどもちゃれんじ紹介制度で私がママ友から紹介されて2月から入りました。 お互いにAmazonギフト券にしました。 ママ友さんからは届いたよ子供に本買うよありがとうと 連絡が来ました!が わたしには一向に届かず調べたら紹介した側に 2枚届くみたいで、言うに言えず今に至り…
旦那と冷戦中です… 愚痴なので見たくない方、批判的な考えの方はスルーしてください 結構仲のいい夫婦だと思っていたのですが… きっかけはずっと雇われ親方(自営業)として働いていた会社の社員に6月からなり、初給与が先週出ました。 今までずっと私が旦那の給与を貰い管理をし…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
香川県の善通寺駐屯地イベントが来週あると思いますが どんな感じなんでしょうか? 飲食店とか…