
仕事復帰後、子供の頻繁な発熱で有休がなく、旦那は休めないと言いつつ有休を使ってゴルフに行くことに不満を感じています。旦那の有休を振替できる制度があれば良いと思っています。
私が仕事復帰のため、4月から保育園行ってるのですが、最初は免疫がないからしょうがないのはわかってるけど、子供がしょっちゅう発熱して休んでるのでもう有休がない...😱
しかも祝日休みの会社じゃないから祝日も有休使って休まないといけないし、でも旦那は休めないって言うし、もう欠勤にするしかない😭
旦那は休めないって言うくせに有休使って会社の上司とゴルフ行くし、だったら仕事調整して祝日くらい休んでくれよ...
俺は仕事があるから休めないのは仕方ないみたいな雰囲気辞めてほしい...私だって仕事あるしなんなら休み明けに溜まった仕事急いで終わらせてるんだよ...
同じ会社なら旦那の有休私に振替できるみたいな制度作ってくれないかなー。
- Anki(2歳9ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント

夜食のホヤ(略して肉子)
最初辛いですよねー😭そして、旦那はうちも休んでくれません😟私が勤め始めたばっかりでも、めちゃくちゃ忙しいタイミングでも話し合いも何もなく無条件に私が休みです💢
そうですよね!!私達だって休めない ですよね!!なんで女は休めるって認識なのか謎です😇

退会ユーザー
休日保育はないのですか?
うちも祝日がない会社だから、基本私が休みです。
いつも欠勤になります😭
ちょうど今日、旦那と話をして祝日は旦那が交互に休んでくれる事になりました。
旦那さん、自己中ですね💦だれの子供ですか?ってかんじです😭
-
Anki
通ってる保育園は休日保育はないんです💦
欠勤、評価に響かないですか?
私の会社は評価に響くので出来れば欠勤したくなくて...😭
ただ休めるか聞くと休めないって言われるんですけど、例えば結婚記念日休みとってお出かけしたいけど今月祝日2日もあってそんなに休めないから祝日どっちか休めない?って聞くとお出かけしたいからすんなり休んでくれます😇本当腹立ちます😇- 7月19日
Anki
そもそもなんで私が旦那に休めるか聞かなきゃならないんだって思いました😇
どっちが休む?じゃないのかなと😇
無条件腹立ちますよね(笑)
いつもありがとうって言われるんですけど、感謝されても全然嬉しくないです...