女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
娘(小4)と同じクラス、同じ班の子で物凄く自分勝手な子がいるみたいです。 班でその子が担当の係(先生のチェックが終わった提出物をボックスから取って班の子に配る係らしいのです)をやってくれず、娘が班長なので毎日代わりにやらなければいけないみたいで、それなのに他の子が…
保育士の態度がとても気になります。(1歳児クラス) ・手を引っ張ってまで走らせる ・オムツ替えの時「動かないで!」と声を荒げる ・給食の完食を目指させる 登園の少しの時間でもこのような現場に何度か遭遇しています。 気にしすぎでしょうか? 園長に言えばいいかもですが、…
これって普通ですか?癇癪持ちですか? 長文ですみません。 今日保育園に迎えに行って2時間の間に4歳の娘にキレられたことです。 ・帰宅途中にトイレに行きたいと言うのでコンビニに行く→お昼ご飯食べてないとキレる→給食食べたでしょと言うと給食はお昼ご飯じゃない💢とキレる …
小学校の給食費は旦那の口座から引き落としでした。 先ほど知ったんですが、6月から引き落としできませんと手紙が来てたらしく毎月コンビニで支払ってるみたいです。 私たちは財布別々で支払いは全部旦那です。 あまりにも情けなくて情けなくて。 今夜聞こうと思うんですが、皆…
どちらの園がいいか、いいねでお願いします! A園 学区外 のびのび幼稚園 アットホームで、保護者も穏やかな人が多い 母親参加がほとんど 昔ながらの幼稚園 バス15分、自転車25分アップダウン激しい道 給食11回、他弁当 弁当の日も給食注文可 行事は最低限、 全部幼稚園側が…
もうすぐ就学時前検診があるのですが、アレルギーの有無の書くところを少し迷っています💦 3年ほど前、全然アレルギーとかではなく血液検査をしてもらう機会があったので基本的な食べ物を調べてもらうと少しだけ卵とバナナに数値がありました。 でも普通に食べてるし先生からもと…
4月入園の保育園についてです! どこに第一希望出すか迷っていて、みなさんなら この中からどこがいいと思いますか? アドバイスお願いします🥺 ① 公立の保育園 ・自宅から車で約8分 ・園庭あり ・給食月額5200円 ・先生たちは中堅〜年配の先生 (公立だから来年にはまた配置が…
来年下の子が幼稚園へ入園のため準備を しています! 毎日給食でランチョンマットとカトラリーセット (スプーンセット)を持っていくのですが それぞれ何個用意したほうがいいでしょうか? 上の子の時はランチョン5枚、スプーンセット1個 で用意して、たまにカトラリーを洗い忘…
⭐️来年、保育園か幼稚園入園か、自宅保育か 今1歳9ヶ月の男の子がいます。 来年から4月から未満児で(2歳3ヶ月に)園に入園させるか、もう一年自宅保育で再来年年少で入れるかで迷っています。 家でみれないことはないですが、お昼寝しなかったり夫の帰りが遅くてワンオペで辛…
私が気にし過ぎなのかもしれないですが、モヤモヤすることがあったので聞いてください。 今日保育園に娘を迎えに行った時の出来事です。 靴を履きながら娘が言いました。 『給食の時ね、お友達と先生が馬鹿って言ってた』と。 娘の口から『馬鹿』という言葉が出てきたことに驚い…
学校の給食レシピめっちゃ助かる〜😭✨ 料理苦手だし、レパートリーも少ないからかなり参考になる!!
病院の患者給食で働いている方いますか? 扶養外パート勤務で転職しようか考えてます。 求人には盛り付けと配膳をお願いします。とありました。 病院ということもあり やはり厳しいですかね(^_^;)緊張感というか、和気あいあいでわないですよね、、、 検討している病院は5…
白ご飯拒否について相談です🍚 1歳2ヶ月の子を育てています。離乳食初期からそこまで好き嫌いなく食べてくれていたのですが、最近になって白ご飯拒否になってしまいました…。混ぜごはん、炊き込みご飯などお米自体に味がついたものはよく食べてくれるのですがふりかけご飯や白米に…
こども園か幼稚園かで迷ってます。 いま下の子がこども園に通っています。 家から自転車で15分🚲 園の行事がほとんどなく(保護者が見れるのは運動会だけ)、園での様子があまり分かりません。 その代わり連絡帳は詳しく書いてくれます✍️ 仕事をしている保護者のために行事は少な…
学校給食についてです。 髪の毛が入っていた場合、どういう対応になるのが一般的なのでしょうか… 息子の学校でたまに髪の毛が入っている事があるようで、昨年の担任は給食室まで取り替えについて行ってくれていたそうですが、 今年の担任は除けて食べろと言うそうです。 気持…
今週ずっと短縮4時間🫠 短縮やら給食なし多すぎこの学校😫
金曜日が初めての親子遠足です!年少の女の子なのですが、お弁当箱を購入するのに当たって悩んでいます😂 普段は給食でお弁当を持って行くことはないです! 年少から年長まで年に1回親子遠足があり、そこでお弁当を持って行きます! 100均で買うか、娘の気に入ったお弁当箱(…
保育園で出る給食のご飯って結構柔らかいですね 今日保育参加あって子どもと一緒に ご飯を食べたんですが 柔らかくて少しかたまりになっていて子どもは スプーンですくいにくそうでした(笑) うちではかためのご飯なので保育園では すくいにくいからか手で食べてたのかな(笑)
給食いっぱい食べてくるから夕食全然食べてくれなくなっちゃった…なんか複雑…
給食で調理をしている方! 野菜を早く切る時ってトントントントンっ音がしませんか? (きゅうりの輪切りやら玉ねぎのスライスやら) 今まで、大量調理してて当たり前だったんですが、、、 最近老人ホームの調理のバイトを始め、 初めて会ったお局にそれで目をつけられました🤣 …
今週長女が連続して保育園でパンツを濡らして帰ってきています。 家ではとっくにオムツが外れていて、保育園ではまだ外れてないっていう状況だったのが、先々週ようやく保育園でも外れたようでした。 「あー、良かった😌」と思っていたところで、先週クラス主任の先生から『👧🏻ちゃ…
おかず給食のある園に通っていて、アルミお弁当箱を持たせている方に質問です🙋♂️ 現在アルミ弁当箱にご飯を入れて持たせているのですが、内蓋は使わないと返されました 恐らく温める際に邪魔…?なのかなと思っているのですが、カレーの日などは内蓋にべったりカレーが付いてい…
保育園選び苦戦中です。 ①自転車で10分くらい 徒歩30分弱 💡定員60人の保育園 💡砂場、鉄棒、小さなアスレチックの園庭あり。 →園庭自体は狭め 💡保育室は平屋で仕切りが低く全体が見渡せる。 →保育園の中も狭めで、 教室で走ったり体動かすこと出来なさそう 💡給食、お…
6歳の息子が、外で鬼ごっこしたくて急いで給食食べた! 途中からの参加だったけど、「いれて」って言ってできたよ! 僕一回しか鬼にならなかったよ! 楽しかった〜! と言ってて嬉しさが止まらない。 仲のいい友達とかではなくて、いつも誰かが鬼ごっこしてるからそこに入れても…
北九州市の小倉北区・小倉南区で、幼稚園またはこども園を探しています。 希望条件は下記のとおりです。 ・預かり保育がある ・給食がある ・できれば送迎バスがある 県外からの転勤になるため土地勘がありません。 住居もまだ決まっておらず、通勤は小倉駅付近を予定しているた…
療育について 来年、年少の年になる子供がいます🐣 発語が遅れているため療育に通っており、次年度も療育をメインにする予定です。 現在、2か所通っています。 ①小規模で街中にある療育 ◯良いところ 小規模で先生がみんな親切 ST常駐 言語訓練あり 初めて通った療育だが、…
4歳年中の息子のことです。 先月アデノウィルスによる胃腸炎にかかり、現在は体力も食欲も戻りましたが、胃腸炎以来油もの(牛乳も?)を食べるとお腹を下す、もしくは緩くなるようになってしまいました。治ってすぐは優しい食事→1週間〜10日ぐらいかけて通常の食事に戻していたら…
就学前診断の日は保育園どうされましたか? お休みさせるか、給食後お迎え行くか迷っています。
また登園前にイライラぶつけてしまいました のんびり屋さんの年少娘。給食も大体いつも最後らしいです。 そんな娘は朝もゆっくりで、朝食は娘の好きなものだけを少なめに出しても30分はかかります。 しかも、それを「食べさせて」と言ったり、ドラえもんの真似して遊んだりして…
保育園の室内、長袖ですか?半袖ですか? 園からはまだまだ半袖のご用意をと言われております。 室内は暖かいですが、登園時は殆どの子が長袖です。 汚れない限り給食の時までは登園時の服です。 うちは半袖に上着で登園し、室内では半袖になります。 先生に確認したところ、そ…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
ドゥーテストの妊娠検査薬って白抜き出やすくなりました🥺?? 上の子(現5歳なので6〜8年前)の2…
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…