「ゴックン期」に関する質問 (27ページ目)





離乳食ゴックン期なんですが、しらすと鯛が嫌いみたいで口から出してきます。今食べられるタンパク質はどんなものがありますか?こうしたら食べたよ!などあれば教えてください♡
- ゴックン期
- 離乳食
- タンパク
- はじめてのママリ🔰
- 6





離乳食について質問です。 現在生後7ヶ月半の娘がいます。 6月20日に生まれました。 離乳食を始めたのは12月10日(5ヶ月20日)です。 年末年始を挟んだため2回食にしたのは1月20日です。 現在は順調に離乳食を進めています。 離乳食を始めるのが遅かった為7ヶ月ですがゴックン期後…
- ゴックン期
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 食材
- 年末年始
- はじめてのママリ🔰
- 6






ゴックン期3週目です✨ふと気になったのですが、 モグモグ期7〜8ヶ月頃からと本には書いてるんですが実際はもう2週くらいゴックン期過ごしてみて大丈夫そうならモグモグ期に入っていいのでしょうか?😳
- ゴックン期
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 夫
- モグモグ期
- ぴっぴ
- 1






生後8ヶ月で、離乳食3ヶ月目のモグモグ期に入りました。ゴックン期にあげてなかった野菜などをあげる際、モグモグ期なのでやわらかく煮て包丁で刻む感じでいいんでしょうか?? それとも、初めての食材はペーストにした方がいいんですか??
- ゴックン期
- 離乳食
- 生後8ヶ月
- 食材
- 野菜
- ゆりんこ
- 1






離乳食を5ヶ月半から始めた場合、7ヶ月から食べられる食材は7ヶ月半からあげた方が良いのでしょうか😭? また、ゴックン期後期は1ヶ月間試せば良いのでしょうか? なんかもうよくわからなくなってきました…笑
- ゴックン期
- 離乳食
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 1

12月から離乳食はじめていまも10倍粥あげてます! そろそろ2ヶ月経つので、もう離乳食中期のゴックン期ですか? そうなると、七倍粥で、野菜とかもちょっと粒残していいんですよね??
- ゴックン期
- 野菜
- うなる
- 離乳食中期
- べびころ🍼
- 2
関連するキーワード
「ゴックン期」に関連するキーワード