「モグモグ期」に関する質問 (3ページ目)



生後6ヶ月から離乳食を始めて1ヶ月で離乳食中期(モグモグ期)に移行してもいいんでしょうか? した方いますか? 子供がよく食べてモグモグしている様子なら1ヶ月しか経ってなくても月齢に合わせて中期の離乳食に移行して問題ないですよね、、?
- モグモグ期
- 生後6ヶ月
- 月齢
- 離乳食中期
- はじめてのママリ🔰
- 1

現在モグモグ期で離乳食進めています よくインスタでWBT?でしたっけ?? 手づかみ食べ?みたいなのを目にするんですが あれって絶対やらせないと発達に 何か影響あったりしますか??(・・;)💦
- モグモグ期
- 離乳食
- 発達
- インスタ
- 手づかみ食べ
- はじめてのママリ🔰
- 1


ステップ離乳食の納豆がゴックン期(5、6ヶ月)はNGでモグモグ期(7、8ヶ月)がOKです。 いま生後7ヶ月ですが離乳食を始めてまだ1ヶ月ちょっとです。なのでアプリ上はまだゴックン期にしてます。 これって生後7ヶ月だからもう納豆は与えて良いのでしょうか?離乳食はよく食べてくれ…
- モグモグ期
- 離乳食
- アプリ
- 生後7ヶ月
- 納豆
- はじめてのママリ🔰
- 1

ステップ離乳食のアプリを使っています。生後6ヶ月から離乳食を始めた場合、きちんと1ヶ月ずらしてゴックン期2ヶ月、モグモグ期2ヶ月を進めていくのでしょうか? 今は離乳食を開始して1ヶ月経過、生後7ヶ月です。 生後7ヶ月だけど離乳食はまだ2ヶ月目だからまだゴックン期後期…
- モグモグ期
- 離乳食
- アプリ
- 生後5ヶ月
- 生後6ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2




もうすぐ9ヶ月の男の子の離乳食についてです モグモグ期に入りみじん切りにしたところ粒感嫌がったり 顔を真っ赤にして詰まらせてしまい、怖すぎて まだ裏ごしが必要そうと判断して水分だけ少なくして食べさせています。 役所の人と話す機会があり上記のお話をしたところ 噛む…
- モグモグ期
- 離乳食
- 保育園
- 1歳児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 4






モグモグ期に移行する時、ブレンダー以外でどうやってトロトロすぎず、粒々すぎず?細かくしていましたか? 包丁で細かく刻むだけで大丈夫なんですかね? それだと急につぶつぶが大きすぎて詰まらしてしまいますかね?💦
- モグモグ期
- 夫
- ブレンダー
- はじめてのママリ🔰
- 1

①離乳食の2回食と離乳食モグモグ(中期)について ②離乳食スプーンについて どちらかでも良いので先輩ママさん方、回答お願いします! ①二回食初めて1ヶ月経たずに、モグモグ期に移行された方いらっしゃいますか? その場合、二回食はじめてどのくらいでモグモグ期になりまし…
- モグモグ期
- 離乳食
- 無印
- おすすめ
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1





生後7ヶ月に入る頃 離乳食開始してから1ヶ月と3週目になります。 ①いつ頃までペースト状にしてましたか? モグモグ期はブレンダーしずきないようにするのか ぶんぶんチョッパーが良いのか分からずです… どうやって作りましたか? ②うたまるの本を持っているのですが 7ヶ…
- モグモグ期
- 妊娠3週目
- 生後7ヶ月
- 食材
- ご飯
- はじめてのママリ🔰
- 3


ゴックン期は食材を単品でそのままあげることが多いですが、モグモグ期になると色々食材を混ぜ合わせて味付けして料理にしますよね?😳 何を参考にして作っていますか?完全自己流ですか?😮 作れる自信がないので参考にさせていただきたいです😓
- モグモグ期
- 食材
- 料理
- ゴックン期
- はじめてのママリ🔰
- 2





関連するキーワード
「モグモグ期」に関連するキーワード