「モグモグ期」に関する質問 (5ページ目)









【離乳食について】 あと2週間程で生後7ヶ月でモグモグ期に入るのですが、恥ずかしながら離乳食を開始するのが遅く、初期からあげられる食材をまだあげきっていません。 そこで質問なのですが、モグモグ期に入っても食べたことのない食材は初期のようにペースト状にしたほうがい…
- モグモグ期
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 食材
- 料理
- はじめてのママリ🔰
- 5


離乳食で野菜ペーストってどんなアレンジできますか? コープのペースト(にんじん、かぼちゃ、ほうれん草)と、粉末状ベビーフード(溶かすとペーストになる)を買ったのですが… そろそろモグモグ期に移行しないといけないことを忘れてて大量にあります😂 とりあえずそれぞれをペー…
- モグモグ期
- 離乳食
- ベビーフード
- レンジ
- かぼちゃ
- はじめてのママリ🔰
- 3


ベビーフードで離乳食を乗り切った方に質問です🙌🏼 離乳食をほぼ6ヶ月から開始して約1ヶ月経ちました。 今はまだポタージュに近い形状のものをあげてます。 皆さんはベビーフードを使ってどのようにゴックン期からモグモグ期(舌で潰せる形状)へ形状を変えていきましたか? 離乳…
- モグモグ期
- 離乳食
- ベビーフード
- かぼちゃ
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1










8ヶ月から三回食されてた方いますか??? もうすぐ8ヶ月でモグモグ期後期なのですが。 離乳食よく食べますがモグモグはするときとしないときがあります😅 母乳も減ってきてる感じあって、離乳食と離乳食の間はハイハインとかヨーグルトとかよく食べます。足りなそうです。 哺乳…
- モグモグ期
- 母乳
- 離乳食
- ヨーグルト
- 三回食
- はじめてのママリ🔰
- 2

【離乳食のにんじんの固さについて】 生後7ヶ月、モグモグ期です! 離乳食でにんじん、玉ねぎ、鶏ひき肉をお出汁で煮て、 片栗粉でとろみをつけたスープを作りました。 今日はお豆腐を入れて麻婆豆腐っぽくしました。 スープは冷凍ストックを数日分作りました。 息子に今日あ…
- モグモグ期
- 離乳食
- 生後7ヶ月
- 夫
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3






離乳食 初めてのうどん 離乳食初めて2ヶ月半のモグモグ期です👶🏻 西松屋などで売ってるベビーうどんを 細かく切ってあげようと思うんですが 初めての時はそのままあげますか? それとも和光堂の和風出汁と一緒に混ぜて 大人のうどんみたいな感じであげていいんでしょうか? 初…
- モグモグ期
- 離乳食
- ベビー
- うどん
- 和光堂
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「モグモグ期」に関連するキーワード