コメント
ママリ
今生後10ヶ月で8ヶ月くらいに3回食にしました!
うちの子もまだ全然歯が生えてないので手づかみ食べとかはあまりしてません😥
いつまでにしなきゃいけないは無さそうですが1歳までには3回食にしておいたほうがいいのかなあとは思います🥺
ask.
離乳食開始時期の体の目安は「自分でお座りできてから」です👶🏻✨
まだお座りできていないということは体がゆっくり準備しているということです😊
歯と体は繋がっているので、上の歯が生え始めてるということは、お子さんなりのスピードで成長してるので焦らないでください☺️
私の知り合いのママも1歳までお座り出来ず、悩んでましたが1歳になった途端にお座りができて1歳から離乳食開始してます😊
お座りさせようと練習しないであげてくださいね🥹まだ抱っこで食べさせてあげるのがいいと思います♪というか腰が座るまで母乳で良いと思います☺️
首がぐにゃぐにゃガクガクは気になりますね😢
首はたくさんの神経が通っている1番大事なところなので抱っこなどするときは気をつけてあげてください!
一度首の件は専門家に相談してみるほうがいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
産まれた時から体が小さくて成長曲線から少しずつ離れて成長しています🌸新生児の時からミルクを飲む量が少なくて授乳回数が多い子でした。首座りが遅れている時に「首が座っていなくても離乳食開始してとにかく体を大きく成長させてあげてください」と小児科で言われました😅自分の中で首すわってないのに食べさせることが不安で納得できなくて助産所で相談して離乳食開始をかなり遅らせて8ヶ月直前から開始。最初の1ヶ月半は一口も食べない…😂最近でこそ食べてくれるようになりました🥄
小児科ではお座りもたっちもどちらの練習もさせて筋力をつけるように言われています。骨、大丈夫かな?😅と思いながらやってます…💧
小児科は目安、平均、成長曲線ばっかりで…みんながみんな同じミルクの量を飲めるわけでもないのになかなか理解はしてもらえないものですね…少食の我が子はずっとマークされています…😅- 1月19日
-
ask.
母乳もミルクも少食で個性です🥲🤍
小児科は正直体重でしか判断しません!判断材料はあくまでも体重の数字でしかなくて、赤ちゃん個人の発達スピードや、生まれてからの今までの経緯は重要視してないと思います!
お母さんが「首すわってない中離乳食を開始させることに不安や違和感があった」というお母さんの気付きはとても大事で重要なことです💖
その考えで遅らせたことはとても勇気のいることだったと思います🥹
でもそれで正解ですよ😊お母さんの勘や、これ違うかも?という鋭い観察力は今のままで大事にしてください💛
だってお腹の中から今までずっとそばに一緒にいるお母さんの考えが正解です✨
お座りもたっちの練習も必要ありません🥹🥹赤ちゃんって本当に賢いので、お座りできる筋力がついてきたら自然に自分でします💪
あとはトコちゃんベルトのマイネオピーロという首枕を腹巻きで巻いて首につけてあげると赤ちゃんの首を支えてくれるのでグラグラならずオススメです👏
新生児期から首座りまでは特に大事なアイテムです😊
大人も飛行機などに乗る時に首枕あるととても楽ですよね?あの感じです☺️
一度検索してみてください!
トコちゃんベルトの青葉さん主催のまんまる育児のアドバイザーの方に相談に乗ってもらうのオススメです👏
赤ちゃんの運動発達や体のマッサージ、普段の関わりで取り入れられるあそびを提案してくれます🥹
助産師さんがアドバイザーを取得している方もいらっしゃるので、トータルで見てくれると思います✨- 1月19日
-
はじめてのママリ🔰
小児科は確かに数字だけですね…😓
産まれた時のミルクの飲み方は産科の助産師さんだけ個性を理解してくれていたけど小児科に移ったら個性も何も引き継ぎもなくて…😓産まれてすぐに3時間以内に起きてくる時はミルクの量が足りない証拠だから!ってめっちゃ言われたけど一度で飲む量が少ないから2時間で起きてきてもおかしくないのにしつこく注意されました…えずいてるのに無理やりのませて結果吐き戻しさせてるの意味ないんじゃない?って娘がかわいそうでした。
トコちゃんベルトってこんなのあったんですね😊調べてみます!
今日は私が気持ち的に沈んでいて離乳食は一回だけにしました…😓そんな日もあるよね…と思いながら母乳を飲んでもらっています🍼- 1月20日
-
ask.
体重だけでしか判断しなくて、そのに赤ちゃんやお母さんの気持ちなんて関係ないみたいな言い方されるの困りますよね🥲辛かったと思います🥲
トコちゃんベルトって産前だけかと思いきや、産後の赤ちゃんもサポートしてくれるアイテムたくさんあっていいですよ💖11ヶ月の息子はもう日中はしていませんが、チャイルドシートや寝る時はこの首枕巻いて寝てます☺️首がガクンとならず首のカーブにフィットしてくれて良いです👏
1回のみならず、離乳食お休みしても大丈夫ですよ🥹💖
私は今ミルク5日目です🤣笑
離乳食食べるとほっぺが荒れるので、一旦肌を綺麗に治してから離乳食再開しようと思ってます👶🏻それまでは1ヶ月ぐらいミルク生活です🍼
こんな感じで赤ちゃんの今の状態に合わせて離乳食お休みしたり、母乳だけにしたりするといいですよ💪- 1月21日
-
ask.
もちろんお母さんが気持ちが落ち着くまで母乳だけでも全然おっけーです☺️まだまだ赤ちゃんは母乳だけでも育ちます💛
他の子は3回食始めてるのに、、とか比べなくて良いですよ☺️娘さんを見てあげてください👶🏻美味しそうに母乳を飲んでる姿は今だけです✨きっとまだまだ母乳を飲んでいたいんですよ💛その娘さんの気持ちに寄り添ってあげてはいかがでしょうか?💖- 1月21日
-
はじめてのママリ🔰
なんだか気楽になりますー😌
今日一応2回離乳食しましたが抱っこでもそり返ったり丸まったりして落ち着かず…抱っこしながらお皿持ってスプーン持ってしてる時に突然娘が丸まったから私の膝の上に顔から倒れました…😅本人なんだかわかってなかったです。ミルク飲む時は大人しく抱っこされるのに離乳食になると落ち着かなくて。離乳食の途中で泣き出すので結局母乳に飲んでました🍼💦そうなると私もイライラしてしまう時があるんです😖💦ダメですよね…
日中はうつ伏せで過ごしてると思いきや突然左右に倒れるから頭打つ音にびっくりさせられます…😅10ヶ月というのにこんなものなんでしょうか…
娘は離乳食を欲しがる様子ないのでたぶんまだまだミルクが好きなんだと思います…🍼💕無理して食べさせようとせずに食べられそうな時だけにしてみても良いかな💡と思いました😊- 1月21日
-
ゆ
横から失礼します💦
10ヶ月(もうすぐ11ヶ月)の息子の離乳食についてお聞きしたいのですが、今まだ2回食で3回食のタイミングを検討しているところです!
離乳食は8ヶ月でズリバイを始めてからよく食べるようになり、日に日に動き回るようになるとともに更に最近食欲が増してます。
1回量の目安は食べていて、かつわんこそばのように勢いがあるので3回食にしようかなと思っていたところです。
ただ、上の歯が生えていることが重要なんでしょうか?🥺今は下の歯のみ生えてます。
腰すわりは8.9ヶ月頃からしていて少し前1人座りを始めたところです。ハイハイも1歩踏み出しかけのところです。
離乳食自体は6ヶ月半からの開始で、でもズリバイし始めるまでは数口食べるかどうかという感じでしたが、体が欲してないのに食べさすのは身体に悪そうと思い毎日息子が食べなくなった時点でやめていたので形のみ離乳食していた感じでした。- 5月30日
-
ゆ
お返事ありがとうございます😊以下、すごく長くなってしまいました💦適当に読み飛ばしてくださいすみません😅
11カ月なったばかりの現在は1人座りをしっかりし、ハイハイは0.5歩ぐらいで😂つかまり立ちをしかけているところです。
8ヶ月頃はこちらが座らせて安定していたということです。よく検診でチェックするような感じです。
ただ、座らせるのは良くないのでたまに確認程度でみていた程度です。
そして、10カ月で身体を自分で起こして座るようになりました😊
ウンチの色は茶色です🥸
離乳食前から顔と身体に少し湿疹があったのですが最近おさまってきています。薬は極力塗らず完母なので私の食事や離乳食内容の指導を自然派の皮膚科で受けて実践していました。
肌荒れは酷くはなく皮膚科では赤ちゃんはこんなもんと言われております。
そもそもズリバイする8カ月後半まであまり食べなかったので、離乳食開始が6カ月半、2回食は8カ月半からでしたがそれまで毎日数口程度でした。
8カ月後半でズリバイが始まって食欲がかなり増したとき、身体は必要な分をよくわかっている、と思っているので食事の量を増やしました。
ハイハイしそうになったりで活動量が増してそこから食欲も更に増したので11カ月目前(1週間ほど前)から3回食にしました。
3回とも手掴み食べで自分から食べています。
ただ昨日足らないかと思い量を増やしたことが原因なのかウンチがゆるくなったので今日また減らしたりの調節はしています。
肌荒れが完全におさまってないことから3回食にするには少し早かったですかね🤔本人の欲する分をあげるのは問題ないのかなとは思ってたのですが。1回の量を減らして様子見するか2回にするかした方が良いんでしょうか。
ちなみに安定したらというのはハイハイのことでしょう
か?😊
息子さん腸のお休み期間設けられてるんですね☺️大事ですね💓- 6月7日
-
ゆ
そういえば授乳に対しての勢いも少し弱まってきて回数も減ったので3回食にしました。- 6月7日
-
ask.
1人座りできるようになってるのですね!すごいです👏
ズリバイたくさんさせてあげてください😳ハイハイも焦らなくて大丈夫です!ズリバイは股関節の動きや、左右の認知を育てています✨つかまり立ちはできるだけ避けてあげたいところですね🫡
自然派皮膚科良いですね🌱✨私も通いたい😳
お薬はなるべく使わずに食事を変えられているということ素敵です!
食事で腸が整えられれば肌も整います🫶保湿剤いらずのツルツルになりますので、このまま健康的な食事を気をつけると良いと思います💮
6ヶ月半から離乳食を始められて、数口しか食べておられないのは赤ちゃん自身がまだ食べられる体になっていないから拒否していたと思います✨
3回食でうんちが緑、下水みたいな匂い(言い方悪いですが本当にこんな匂いします)や肌荒れ、夜泣き等がなければ問題ないと思います🫶
肌は腸の状態を表しています!ザラザラ、赤みなどあれば2回食に減らすか、どうしても本人が欲しがるのであれば形態を落としてみてもいいかもしれません(後期→中期or完了食→後期)
息子はまだ中期〜後期食食べてます☺️
あとお子さんは小麦とか食べてますか?なるべくグルテンフリーにしてあげても良いかもしれません🍚
安定というのは歩行のことですね🚶♂️✨
歩くのが安定するまでは離乳食焦らずゆっくり、回数減らしたりお子さんの様子を観察しながら進めていくといいです✨
むしろ歩くまで離乳食始めなくて良いぐらいです🥹
今は吸啜反射を使い切ってあげることが大事です🌱おっぱいやミルクを飲むことが食べるために必要な顎の筋肉を育てています!- 6月8日
-
ゆ
ask.さん
詳しくありがとうございます😊
本人の様子を見て欲しそうな様子であれば3回、でも何がなんでも3回とかではなく外出した時やお昼寝の時間の関係などでタイミング合わなさそうな時は無理せず2回にして、かつ形態はしばらくこのままでいきたいと思います😊
本などを見てたら11カ月は結構もうゴロゴロしたものだと思うのですが、今も柔らかいドロっとしたものをあげてます。多分中期ぐらいのものです😌
量に関しては2回食の時と全体的な量はあまり変わらないようにした方が良いのでしょうか?
小麦はあげていません😌1歳台になってからで良いかなぁと思いパンなどはあげたことないんです。今日初めて米粉は使いました。
あと、油もまだ使ってないですね🤔タンパク質は魚、大豆メインでお肉はもう少し後でと考えてます。
卵に関してはいかがでしょうか?
健康的な食事継続して行きたいと思います😆ただ、私の食事に関しては授乳回数が減ってきたことと息子の肌の調子が良くなってきたことでずっと我慢していたものがゆるまってしまい、ここ何日か乱れてしまってます💦
もうずっと食べたいものを我慢していたので😢でもこちらのコメントを見て卒乳まで気を引き締めなおそうと思います🥺
ウンチも問題なさそうですし夜泣きもないですね😌下痢も便秘もなく快便です😊
歩行の安定のことだったんですね。ゆっくり本人の様子を見て調整していますね😊- 6月8日
-
ask.
そうですね✨外出やお昼寝でタイミングが合わない、外でご飯が用意できない時は私もミルクにしてます☺️そっちのほうが楽ですからね❤️
本やインスタなど見るともう形態も味付けも大人と同じぐらいなのばっかりで、驚きですが、こまさんの今の離乳食の方法で良いと思います👏👏
量は少し増やしてあげてもいいかもしれません☺️
それも量を増やしてみて子供の反応(便の性状・睡眠・肌荒れ・便秘等)を見ながら調整されてみると良いと思います👏
ちなみに我が家は離乳食の量を増やしすぎて朝の寝起きが大泣きで起きるようになってしまい、量を少し減らすと朝機嫌良く起きるようになりました!
その子によって変えた時の反応の出方は様々なので観察が大事です❤️
小麦もまだで良いですし、米粉で代用できるなら米粉のものを食べたり🍚
油や調味料は子供が薄味で食べなくなってきたらで良いと思います🌱
濃い味に慣れると薄味に戻すのは難しいので、できるだけ遅く遅くです💭
タンパク質もお肉遅めで良いです👏👏
お肉の消化吸収ができるようになるのは大体3歳以降なので、今食べると消化に負担がかかりすぎるので魚や大豆で正解だと思います👀
卵も積極的に食べなくていいと私は考えてます🥚2歳半以降でいいかなと💡ゆで卵や卵焼きなど単体では食べなくてもいいかな〜と、おやきやお好み焼きなどの粉物類に混ぜるぐらいの量なら使ってます(入れたほうがふんわりするので💦)
食事に関して興味があれば「リーキーガット」で調べてみてください❤️
小麦を避けたい理由がここです🥲
腸と脳は「腸脳相関」といって繋がっているので腸を整えると、脳の発達にも繋がります🫶
現代にグレーゾーンや発達遅延の子が増えてる一つの理由に食生活の変化(欧米食増加)もあると考えています。
母乳メインであれば食事は大事ですが、頻度も減ってきてるのであれば大丈夫だと思います👌
それよりママのメンタルが大事ですからね😳💭
たまにご褒美程度に食べるのは問題ないですよ🌱ゆるく行きましょう✨
うんち、夜泣き、便秘もないのは素晴らしいですね☺️👏
こまさんが観察して離乳食を遅くしたり、食事に気をつけておられたからだと思います✨- 6月8日
-
ゆ
親身にお返事ありがとうございます🥺
今日は私が疲れ切っていたのもあり2回で様子を見てみました😅便や睡眠、肌荒れ、など観察しますね😌
これまでたまに2回になる時もありましたが特に何か変化を感じたことはなくて😅そういう場合2回か3回かどちらが良いんでしょうか?出したら勢いよく食べますが、出さなければ催促していると感じることはないので余計迷います🤔
ただ、もしかしたら観察しようと思ってみたことはなかったのでいろいろと変化を見落としているかもしれないので今日明日アンテナを張っておきます📡
息子さんは朝の機嫌が変わってくるんですね❗️そうやって丁寧に観察されて食事の調整をしてもらって息子さん幸せですね😊
お肉の消化吸収できるようになるの3歳以降なんですか!結構ゆっくりなんですね。
昔の人はどうしてたんでしょうか?🤔あまり早くからお肉はあげなかったんですかね。
油っぽくて腸に負担かかりそうだし夫の意見もありタンパク質は魚と大豆でまかなってました😊
息子さんの離乳食にはまだ全然お肉は取り入れてないんでしょうか?😌
タンパク質自体はどれぐらいの量をあげられてますか?
質問ばかりすみません😅
卵はよく6カ月あたりから早めに始めることがアレルギーのリスクを下げると言われてますが、大丈夫な子は早くても遅くても大丈夫だしと思い独自路線をいき🤣ここ最近試し始めたところです🥚単体の卵料理でガッツリあげるのはもっと先にしますね😌
母乳の頻度減ったのは減ったのですがそれでも4回は授乳しているので、ちょっと気を緩めすぎた気がします😂
ゆるくしすぎず、でもご褒美程度はアリでゆるくいきますね😊
ありがとうございます😌- 6月10日
-
ask.
お返事遅くなりました💦
大体食事を変えて大きく変化してくるのは2週間〜1ヶ月ぐらいなので、2回食をまずは2週間ぐらい続けてみるのも良いかもしれません🔥催促してる感じもなく、ミルクや母乳でも足りそうであれば良いと思います👌
実際に食事回数を減らしてミルクや母乳多めにしたところ、発語が増えたり、発達が加速した子が多いようです😳ミルクや母乳でも身長体重共に成長曲線内が多く問題ないです✨
息子も保育園入る前(1歳3ヶ月)はほぼミルクで育ち、発達や身長体重は遅れを感じませんでした!
話が逸れましたが、昔の人は魚や野菜が多かったようですし、今の日本人は肉を消化吸収できる遺伝子が少ないです🧬
全く食べない訳ではないですが、お肉は月1回程度です😊
顎の成長のために手羽元をかじって食べる練習をするためだけに出します。タンパク質摂取の目的ではありません😳
タンパク質は魚から取ってます🐟
週に1〜2回程度で、量は適当です🤣大人が焼き魚を食べるタイミングで取り分けてます🐟この辺は結構適当です(笑)
アレルギー全般的に早くあげれば良いってこともないです🤒
それこそ腸が未発達のところに卵や小麦等をあげたら反応が出ます🥹- 6月17日
-
ゆ
いえいえ!何回もお返事ありがとうございます🥹
2回食しばらくやってみましたがなんだか母乳の勢いも減ってきて息子もかなりの食欲で足らなかったのか謎のぐずりがちの日が2日続いたので3回にし始めました😅便、機嫌、他にもいろいろ観察しながら母乳量もみながら調節してみます。
母乳量が減ってきてたらやはり離乳食回数減らして様子見るのは違いますよね?🤔
母乳量が減ってきたのは息子が母乳いらなくなってるのを感知してのことだと思いますし。
お肉はたまにで良いんですね😌油も多いですもんね。
顎の成長の為に手羽元!もう少し大きくなったら取り入れてみます😊
昔の人は現代人ほどは食べてなかったんですね😊
魚は週に1.2回程度ですか🐟
普段はあまりタンパク質は食べないということでしょうか?
マイペースに様子見ながら卵や小麦粉は良いタイミングで取り入れたいと思います😌- 6月22日
はじめてのママリ
9ヵ月になったときに3回にしました!
うちも9ヵ月では歯は1本も生えてないし1回50gくらいしか食べなかったんですけど、量が少ない分リズムを整えたくて早めに3回にしました😊
3回になったぶんメニュー考えるのめちゃくちゃ面倒ですけど、早くすれば自分も慣れるかなと思って😂
1歳には栄養、カロリー的におやつも入れたほうが良いとのことなので、それぐらいまでには3回食にしていったらいいのかな、と思います👶🏻🌸
-
はじめてのママリ🔰
3回面倒臭いですよね…考えただけでしんどいです😓
今はまだボーロとか赤ちゃんせんべい?もあげたことなくて…少しずつ食べられるようにしていかないといけないですよね💦
離乳食、そもそもモグモグしないんですよ…大丈夫なのかなって思います💦- 1月15日
-
はじめてのママリ
卵オッケーならボーロあげてもいいと思います😆
うちの子も離乳食の食べはいまいちなのかな赤ちゃんせんべいはすごい食いつきてよくモグモグしますよ👶🏻✨
離乳食は少しずつ具材を大きめにしたらもぐもぐするようになりました!
あとはつかみ食べ始めたのでそれはもぐもぐしてます、でもお粥は飲んでますね😅- 1月15日
ままり
分かります🥹めっちゃめんどくさいですよね🥹
ミルク飲む量はどんな感じですか?
もし少なくなってる感じなら離乳食で栄養とった方がいいので始めた方が良さそうかもです😋
離乳食も1回であまり食べれないなら間食も追加した方がいいって栄養士さんに言われました。
-
はじめてのママリ🔰
ミルクはもともとたくさん飲む方ではなくて今は550から650くらいです🍼
間食はおやつですよね…?3回食のハードル上がります😂- 1月15日
-
ままり
うちもめっちゃめんどくさかったですがミルクあんまり飲まなくなったので
3回プラス間食はじめました😅
おやつも甘いものじゃなくて栄養補助なので焼き芋とか食パンとかお粥少しとかおやきとか
そんな感じです😌
ついでに手づかみ食べの練習もその時間にしてます✋
そのせいで皿洗いばっかりしてます😂- 1月15日
まー
うちも同じく食べないので未だに7倍粥、粒少なめです。野菜もものすごくみじん切りでくたくたじゃないと絶対食べません。
10か月検診で2回食だとなんか言われるなーと思い、10か月になる1週間前から3回にしました。
食べなくてイライラするしめんどくさいですよね。
-
はじめてのママリ🔰
一才までに検診受けることになっててまだ受けてないですが3回食じゃないってなんか言われるんですかね?!
なんか病院がうるさいから先回って色々しないといけないって納得できませんが…やるっきゃないですか…😓
柔らかいうどんもめっちゃ刻んでます…モグモグしなくて指吸いついでに食べ物飲み込んでます😂これでいいのかと謎です…
食べないのもイライラしますがむぎちゃぶーーって出してくるのもイライラします…😂- 1月15日
-
まー
言われるかどうかわわからないですね。私は色々言われたらめんどくさいからやったって感じでした。
うちももぐもぐしないで丸呑みなので大きいと食べません。- 1月15日
ママリ
うちも離乳食開始が遅く7ヶ月前からはじめました♪
9ヶ月から3回食で今はおやつも食べはじめました!!
歯が生えてなくても固形物食べられます!苦手かもしれませんが、やっていかないと咀嚼と嚥下の発達を促せないかな?と思います^ ^とはいえ、そのうち食べると思いますが😂
そろそろご飯からの栄養になってくると思うので3回食にしてもいいのかな?と思います😌
量よりも、朝昼晩となんとなく生活リズムつけるのも大切ですよ!!
-
はじめてのママリ🔰
そのうち食べる笑
その通りだと思っていますがなんか焦ります…💦のんびりしてて病院で何も言われないならいいなぁって思ってますが意外と厳しいので…💦
どこかで気合い入れて3回食にしようと思います😓- 1月15日
ハル
同じく今9ヶ月半で、めんどくさくて2回食のままです…。笑
そろそろ始めなきゃなーと思いつつ、重たい腰が上がらず迷ってます😂答えになってなくてすみません😂
-
はじめてのママリ🔰
共感してもらえて嬉しいです😭
我が子より1週間後に産まれた子が3回食始めました…
私もやらないと…って思うけど…
どこかで気合い入れてスタートしないとできません…というわけで来月にします…😂11ヶ月になってからしても大丈夫ならそうしようかと…😂- 1月16日
-
ハル
私も今月末のお出かけの予定が終わってからにしようと思ってます…笑
出かけ先で準備するのが大変で😂- 1月16日
ask.
あと1週間で1歳になります👶🏻
離乳食は1〜2回/日
今は3日連続ミルクで過ごしてます🍼
1歳半までは全然焦らなくて大丈夫ですよ!
というより、体調や食べれる量で調整してあげればいいと思います👏
-
はじめてのママリ🔰
なんかとても嬉しいお返事です☺️
今日も5倍がゆにチャレンジしましたがやっぱり途中ですがダメでした…
体重が増えていたら問題ないでしょうか?ミルクも離乳食もどちらにも反応薄めですが母乳は好きです😊- 1月19日
ask.
母乳飲んでるんですね🥧!
それであれば2歳までに食べれるようになればいいですよ🤣
お粥が食べないということは、今は体が欲しくない時期です✨
もしかしたら上の歯が生えたら食べれるようになるかもしれません😊
赤ちゃんは自分の体のことよくわかっています!今は食べても下痢になるか、体調が優れなくなるとわかっていると思います🤍☺️
体の準備ができたら食べれるようになるので、一度上の歯が生えるまで好きなだけ母乳を飲ませてあげてみてください!
ちなみにいま自分でお座りはできますか?
赤ちゃんの発達について少し自己流で勉強してるので、ご参考までに☺️
-
はじめてのママリ🔰
心強いです❣️
母乳も自然に飲まなくなるまで続けるつもりです😊乳首噛まれて時々めっちゃ痛いですけど…💧
うっすらと上の歯がみえてきたんですけどまだまだ歯としての役割はできなさそうです💧
もう10ヶ月ですがお座りできなくて…😅療育検討中なんです…🥲体がぐにゃぐにゃしてて首座りもやっとの状態です。いまだに首がグラグラガクガクしてて椅子に座ってご飯が食べられなくてずっと抱っこで食べてます。抱っこも抱っこで安定感がないのかそり返ったり丸まったり誤嚥しないかヒヤヒヤしています…😅- 1月19日
-
ask.
ごめんなさい、下に新たにコメントしてしまいました😭
- 1月19日
はじめてのママリ🔰
10ヶ月3回食ですかー😣
そうですよね…一歳なんてすぐですよね…
一歳になったらしようかなって思ったとしで検診で注意されるんでしょうか🤔