![はじめてのままり🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
8本!早いですね😆💕
うちは9ヶ月でやっと1本です💦💦
おイモ類はどうですか??☺️
焼き芋や里芋の煮たものなど、口の中で潰すのでモグモグやってます🙆🙆
![i.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
i.mama
うちの子7ヶ月で歯1本ですがめちゃくちゃモグモグすごくてうどんも普通に食べています👍🏻
食感が無いものは食べないです…😭
かぼちゃとかじゃがいもとか食感を少し残してあげてみたりしたらモグモグに繋がるかな〜?と思います🤔
息子はバナナを潰さず小さめにカットし上げ始めてからモグモグが加速しました🍌
-
はじめてのままり🔰
すごいですね😳🌟
今度やってみます!
少しでも粒があるとギャン泣きされて椅子から脱走します😥
そんなに泣くならとペーストにしがちなのですが、進まないなぁと焦りも感じてて🥲- 11月19日
![iii](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iii
わたしも7ヶ月で8本生えた娘がいます!小児科と保健師さんにモグモグしないことを相談したら、無理に形状を進めなくていいそうです!ペーストにして新しい食材をあげてみて、その子が好きそうな食材だけ粗く刻んでみるとか!でいいそうですよ
-
iii
あと、食べさせる時に
「あにあにあに」って親が言いながら食べせると口の動きを真似してモグモグしてくれるようになるっていう投稿みました!- 11月19日
-
はじめてのままり🔰
10倍粥に戻すべきですかね😥
なるほど、、好きな食材だけ💡
やってみます!
あにあに 言ってるのですが、ひたすら笑われて、噛まずに飲み込んでます🥲- 11月19日
-
iii
いや、7倍がゆの分量で、
ブレンダーで完全に粒をなくしてます!
そうすると10倍がゆより
粘り気の強いご飯なので
少しモグモグしてくれます!- 11月19日
-
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
やってみます🌟- 11月19日
はじめてのままり🔰
赤ちゃんらしくて可愛いじゃないですか🥺娘は早くに歯が生えてきたので赤ちゃんらしい写真がなくて🤣
みじん切りにしてあげればいいんですかね?
ほとんど芋類はペーストであげてて💧
はじめてのママリ
お味噌汁など大人用から取り分けてるので、煮るときは普通サイズです😆
お皿の中で食べやすい大きさにスプーンでカットしてます✨
はじめてのままり🔰
そうなんですね!
すごいです😭🌟