「スワドルミー」に関する質問 (12ページ目)



スワドルミー使っている方に質問です! 現在、生後3ヶ月の男の子がいます。 あまりにもモロー反射で起きてしまうので昼寝もほとんどできない日が3日ほど続き、さすがにやばいと思い色々試しましたがどうにもならず私が滅入りそうで、藁をもすがる思いでスワドルミーに行き着き…
- スワドルミー
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- 生後3ヶ月
- 男の子
- 8810
- 6

おくるみやスワドルミーを使って夜の寝かしつけされてる方いますか? モロー反射でおきるので2ヶ月頃から今もスワドルミーで寝かせています。 でも最近片方にだけですが寝返りするようになり、お昼寝の時も寝返りして起きてしまいます。(寝返りがえりはまだ、夜は寝返り防止の物…
- スワドルミー
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おくるみ
- サイト
- familia❥
- 3


生後107日(生後3ヶ月)の男の子を育てています👶 夕寝についてお伺いしたいです‼︎ みなさんのお子さんは夕寝しますか…? うちの生活リズムなんですが… 朝9:00過ぎ〜遅くて10:30頃起床(その間に夕飯作りや洗濯) お昼まで遊ぶ もしくは外出(外出した時は抱っこ紐で基本1時間く…
- スワドルミー
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- kanayoshi
- 11






生後87日、もうすぐ3カ月の男の子育児をしています。 日中の寝かしつけについてお聞きしたいです💦 お昼寝をスワドルミーつけて抱っこで寝かしつけているのですが、頭なでなでやトントン添い寝で寝てくれたらなぁ…と思っています😭 ちなみに夜はミルクの後にスワドルミーをつけてす…
- スワドルミー
- ミルク
- 寝かしつけ
- お昼寝
- おしゃぶり
- kanayoshi
- 3




ふとした疑問なんですが、 寝かしつけした後の赤ちゃんの腕ってどうされてますか? 生後3ヶ月までスワドルミー(おくるみ)を利用して寝かしつけていたのですが、最近になっていつものように包もうとするとギャン泣きするようになり、試しにおくるみ無しで寝かしつけたところす…
- スワドルミー
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- エアコン
- ひねもす
- 5

てんかん、もしくは他の何かの病気ではないかと不安です。 現在2ヶ月と10日の男の子を育てています。 初産です。 息子はモロー反射が強いようでほんの少しの物音や外からの刺激がなくてもモローを起こします。 それで睡眠が取れないこともあったのでおひな巻きやスワドルミーなど…
- スワドルミー
- 小児科
- 授乳
- 男の子
- 名前
- ɑnɠёlɑ◡̈✴︎
- 6

スワドルミーで寝かしつけ初日! 授乳してウトウトしたところに巻き付けて、おしゃぶりしたら15分くらいでぐずりもせず寝ちゃいまひた! こんな簡単に寝ちゃうものなの?? でもなんだか窮屈そうでかわいそうな気もする…
- スワドルミー
- 寝かしつけ
- 授乳
- おしゃぶり
- ダンボ
- 2

どなたか知恵を貸してください😭 生後3ヶ月半の息子の背中スイッチがここ2.3日かなり敏感になってて、昨日なんか夜中1時から5時半まで抱っこして失敗しての繰り返しを3回続けました😔 最終的にはおしゃぶりをさせて1時間半くらい寝れたのですが、寝不足で頭も痛くて辛いです😭😭 も…
- スワドルミー
- 寝かしつけ
- 生後3ヶ月
- おしゃぶり
- おくるみ
- ひー
- 4


生後58日、もうすぐ生後2ヶ月の娘です。 ミルクよりの混合です。 ここ数日、1時間から1時間半しかまとめて眠れません😢以前は次のミルクまでの3時間、まとめて眠れる日もたまにありました。 飲んだまま寝落ちするので、寝つきはいいと思うのですが、1-1時間半でモゾモゾしだし、…
- スワドルミー
- ミルク
- 生後2ヶ月
- おしゃぶり
- 月齢
- hitomi
- 4








生後2ヶ月3日男の子です。 スワドルミー 使ってる方! サイズに迷ってます… 5900gくらいなのですが 6㎏・4ヶ月までのsmサイズか 6.5㎏〜・6ヶ月までのLサイズか どちらがオススメですかー(>_<)
- スワドルミー
- 生後2ヶ月
- 男の子
- mamitasu
- 1