※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほたる
ココロ・悩み

赤ちゃんが離れてくれず、泣き止まない悩みです。寝かせると泣き、抱っこしないと泣きます。育児に疲れ、悩んでいます。里帰り中で甘えているが、家に帰ると不安です。生後1ヶ月半で改善するでしょうか。

息子が離れてくれません😭

とってもとっても可愛いんですが…‼️

ベッドなどに寝かせると数分で気づいて泣く
乳首がないと寝れなくて泣く
(おしゃぶり不可)
抱っこしてないと泣く
そばにいないと泣く

確定申告の書類作ってて、実感しました。
ずっと片手で作業…立ったり座ったり…
こ、腰が…膝が…‼️

インサート使い方調べても、不器用過ぎていまいちわかんないからErgobabyまだ使えない…
スリングもダメ
スワドルミーもダメ
おひなまきもダメ

ど、どうしたら…😢⤵️⤵️

今は里帰りしてるのでご飯とか洗濯とか甘えてますが、家に帰ってからこのままだと思うと…😨

まだ生後1ヶ月と15日ほどですが、もう少ししたらましになるでしょうか…❔🤔

コメント

8mama

3歳でもこれですよー。
春から幼稚園なのに。
近くにつれてわかってきてるのかいつも以上に甘えて今から洗い物や晩御飯の支度したいのにできない。
動画を見せててもコアラみたいにひっついてます。
疲れます😭
17時までこのままの状態で時間決めてたら私の心も少しは楽になるかなと。
でも、生後1ヶ月じゃそういう訳にも聞かないですもんね〜
甘えるところは甘えて寝てたから作業とか♪

  • ほたる

    ほたる

    コメントありがとうございます✨
    そうなんですね…‼️
    22時を過ぎたら少しは離れることができるんです…😢
    実家にいる事を最大限利用して甘えようと思います‼️

    • 3月14日
ゆー

うちの娘もそうです(^-^;💦

隣で寝かしつける時、私のパジャマを掴んで寝てるので寝かしつける前にパジャマの前を全部開けておいて娘が寝たらパジャマを脱いでブラのまま夕飯作ったりしてます😅
匂いがあるのか娘は安心して眠ってくれてます😊

  • ほたる

    ほたる

    コメントありがとうございます✨

    おお、ブラのまま…リアルな実体験ですぐ想像ついちゃいました…❗
    匂い…なるほど‼️
    それはまだ試してないです…今度参考にさせていたはだきます‼️

    • 3月14日
ばる

3ヶ月頃まで一日中抱っこしてましたね~😂
洗濯は中断しながらすごく時間かけてやったり、ご飯は旦那が帰って来てから作ってました😅

  • ほたる

    ほたる

    コメントありがとうございます✨
    3ヶ月ですか…‼️
    やっぱり中断ってことになりますよね💦
    まだ里帰り中ですが、家に戻ると旦那は25時に帰宅して、11時には家を出ちゃうので、時間的にあまり旦那には頼れないんです💦😞💦

    家事は中断しながらゆっくりやるしかないですよね😃💦

    • 3月14日