女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今2才になったばかりの息子がいます。保育園に通い始めて2ヶ月(時間的には1日4時間、週3)なのですが2才で集団行動が上手く出来ないと今すぐ療育は必要ですか? まだ発語がなく保健センターの方と面談予定なのですが、保育園の先生からは発語が無い事は問題無いけど2才で集団行動…
子どもの発語について。 初語がいつまでに出ていないと遅いなと感じますか? いいねでご回答お願いいたします。
大体何歳ごろから発語が始まりましたか?? 何となくでも意思疎通できるようになったのは いつ頃からでしたか?? 2ヶ月早産の双子なので 周りより体は小さく、発達も遅れ気味なので 発語に関しても焦る気はないのですが 最近は「んーー!!」と言いながら指差しで 庭に行きたい…
4歳発語ほぼなし… もう嫌だ…不安すぎる 言語理解はめちゃくちゃあるのになんで喋らないの? 言語理解あるのにずっと喋らないってあるの? ひらがなの理解もあって名前を書くこともできるのに
1歳8ヶ月でほぼ喋らないのって遅いですよね。 意味のわからない言葉はよく喋ります。 「ていてーーい」「りゅやぁあーーー!」「うまっ!」「ぎゃんぎゅーー」 みたいな感じでは喋ってるんですが、発語があるかと言われると微妙です😅 強いて言えばバナナを見て「バ!!」時々…
今月で1歳5ヶ月になる息子がいる者です。 発語という発語があまりなくて こんなもんなのかな〜、、保育園とか 乳児教室とか行ってないから言葉が すくないのかな、、と心配になります。 来月1歳半検診もありますが みなさまのお子さんはどうでしたか?
もうすぐ5歳になる息子ですが、 ASDとADHDの診断が付きました。 1歳半健診で発語なし、指差しなしでひっかかり、経過観察していましたが、2歳半まで発語なく、市の発達センターで診察を受け、ASD疑いで療育を受けてきました。 保育園からも2歳児の時に指摘がありました。 4歳児…
1歳5ヶ月 まだ発語がありません😭 同じ方いませんか?
発達障害の症状でしょうか...? 1歳4ヶ月の娘がいます。 自宅保育で公園は虫が多く蚊のアレルギーがあるので連れて行ってません。支援センターも連れて行っていません。 ずっと家にいるのもあれなので、先日から英語で色んな遊具を使って体を動かすような習い事に連れて行ってい…
1歳半の発語ってこんなもんですか? パパ、まま、どーぞ、じゃあね、いないないばあ ねんね、ゴロン、犬の名前(ぽぽ)、出て(最近言わない) ジュース 位しか言わないんですが大丈夫ですかね😅 言葉の理解はしてるみたいで オムツ取ってきてーいうと取ってきたり ポイしてきてとい…
常時行動について 現在11ヶ月の赤ちゃんを育児しております。 後追いがあり、抱っこ大好きな子です。今でも抱っこしてじゃないとなかなか寝てくれません。離乳食はほぼなんでも食べてくれて200g以上食べるようになりました。 運動面は順番通り時期もほぼ本通りでした。 ただ、…
【1歳の発達について】 1歳0ヶ月の男の子です。 今の時点でなにも判断できないこと、 個人差があること承知の上ですが、 発達が少し心配です😖 持っている育児本に1歳0ヶ月で アンパンマンはどこ?と言ってアンパンマンを 見るなら言葉はわかってるから まず心配いらないって書…
いつも保育園送ってくれるのが旦那で今日も車に乗せてお見送りする時に私が「バイバイ」と言うとなんと1歳3ヶ月の息子が「バイバイ」とはっきり言いました! 隣で旦那も聞いていてびっくりしてました! 上2人が発語が遅く1歳6ヶ月で1、2語喋れる程度だったのが次男は1歳1ヶ月で「…
療育に対する親の偏見?がつらいです😓 3歳前の息子が発語がなかなかないので、療育施設の利用を決めました 同じく療育に通わせてるママ友の話を聞いたり、家から通いやすい場所を見たり、ここがいいなって候補は何ヶ所か見つけました! 今は療育施設の見学や申請の前に 支援相談…
このままだと鬱になってしまいそうです。 批判などはご遠慮下さい。吐き出させて下さい。 長文です。中には不快に思う方もいらっしゃると思うので読まないようにして下さい。 1歳3ヶ月の子供がいます。 運動面の遅滞から違和感を覚え、今は精神知能面で違和感MAXで頭がお…
集団行動を嫌がる子です。 2歳になったばかりの男の子です。 保育園になかなか慣れなかったり、今でも他のお部屋に遊びに行く、実習生のする活動など、いつもと違うことがあると拒んで部屋から出ていかなかったり、他の子は楽しそうに遊んでるけどうちの子だけ隅っこに座ってみて…
3歳1ヶ月の男の子ママです。 来年4月から幼稚園に通います! 発語の遅れがあり療育に通ってます。 今は二語文で会話してます。 こっちの言ってることは理解してます。 幼稚園に入ったら療育をやめたいな、と思ってるのですがどう思いますか? 同じような経験のある方教えてくだ…
1歳1ヶ月です。 どのくらいできてればいいんでしょうか🥲 伝い歩きと、1人で立つのも数秒できます。 指差しはしませんが、指差しするとそっちは大体見ます!大体指差しする前に自分で取りに行ってます🤣手差しはします。 発語はままとかばば(ばあば?)をたまに言うのですが、多分…
一歳半、応答の指さしは数えきれないほど(ことば100っていう絵本の100個ほとんどできる)できるのですが、発語が少ないです。 まんま、ぱぱ、まま、など赤ちゃん言葉ばかり・・しかも、まとかぱで始まる言葉ばかりです。 音声模倣も少ないし、発語が増えていく未来がみえません…
1歳2ヶ月です👦🏻 全く発語がありません。 何か一言でも話すとかではなく、全く話さないお子さん(喃語ではなくちゃんと発語)同じようなお子さんいますか?
発語について もうすぐ一歳2ヶ月です。 ①音声模倣はたまにしてくれますが、それだと発語に入らないですよね?😅 そして下記のように発音が不明瞭です… 音声模倣から、いつかは発語につながりますでしょうか? 例 ・私「バナナ食べるー?」→にゃにゃー🍌 ・私「ぶーぶいるねー!」…
発語どれくらい遅いと心配すべきですか? 下の子の出産の関係で1歳半検診に行けておらず、来月行く予定です。 現在1歳9ヶ月ですが自分から発する言葉はパパのみ。ママとまんまは言えてましたが、ママのことはパパと言うようになり(最初は私がちがーう!とか反応してたら面白が…
歯磨きをすごく嫌がる2歳の末っ子…尋常じゃないくらい嫌がり、はっきり言って磨けません。 いつも羽交い締め?にして磨きますが足で蹴ってきて大暴れ🫠1人でおさえられません。(旦那もおさえられてないです)また歯ブラシいれても強く噛んでしまって歯ブラシが動きません😓 長女の…
1人目の妊娠中ですが、鉄剤を処方されていました。 産後薬の整理をしていて丸々袋に残っているのを見つけました。 飲んだ記憶もないので、一度も飲んでいないのです。 それを今思い出したのですが、妊娠中鉄剤を飲まないといけないほどの状態で飲まなかった場合赤ちゃんに影響あ…
愚痴です!未診断ですが発語がなく、児発、保育園に通う娘がいます。 今度、保育園で保育参観がありますが歌を歌うようです。 発語なしの娘はもちろん歌が歌えないので、ピアノで伴奏をして欲しいとは言われました。 それが恐ろしく不安でお断りしたいなと思っています… 歌えな…
いつも子どもに、「〜しよか」「行こか」等言っているからか、「いこか」や「こか」と頻繁に?喃語のように(こぅか、こか、こぅか等)言うようになりました。 これは発語ではないですよね?💦顔を見て「◯◯、行こか」と言うと「いこか」と返事が来ます。いこかの意味は本人はまだ…
いとことの関係 夫の兄夫婦が近所に住んでいます。 義実家と敷地内同居をしていて、うちの息子より1歳上の子がいます。 いとこ同士の関係です! その子は発語がのんびりなタイプなんですが、うちの息子のことを全然違う名前で呼びます😂 本人を目の前にしても、写真を見ても、同…
沢山のママさん方に教えていただきたいので、 再掲載しております💦すみません🙇♀️ 2歳半男の子です。 自宅保育の一人っ子です。 発語は少しだけ出てきましたが、二語文(動詞)等は全く出ず、、 こちらの言ってることはわかっているようですが、発語、言葉がとにかく遅いです。 …
1歳3ヶ月、最近「くわぁ」「こうぇ」みたいな事を沢山話してます🤣なにか、私に訴えかけてる時に特に言ってます(笑) 何が言いたいのかあまり理解できないんですが ここから発語のきっかけになるんですかね?🥺 今のところ、ワンワン、ぽぉぽ(Eテレ)、抱っこ、ばいばい を言いま…
2歳半男の子です。 自宅保育の一人っ子です👦 発語は少しだけ出てきましたが、二語文(動詞)等は 全く出ず、、 こちらの言ってることはわかっているようですが、 発語、言葉がとにかく遅いです。 言葉図鑑はクイズなど自分でタッチして 答えていました。 オムツ取ってきて どこ…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…