女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
自閉症や知的障害のお子さんにはハンモックが良いと聞いて使ってる方いますか?感想も教えてください。 知的障害と自閉症の疑いが強い発語がない2歳の息子がいて夜泣きも酷いのでハンモックが良いと聞いて気になってしまいました。
うちの子結構熱中するタイプで、集中してる時は声かけない方がいいとみたので見守ってると、30分くらいは1人で黙々と遊んでます。その後もちょっときたと思ったら、すぐ違うおもちゃに行って1人で遊んでます。 支援センターとかで、同じくらいの月齢の子はママに遊んで遊んでだっ…
1歳1ヶ月になったばかりの息子が発語0です🥹 私がママやパパと言うと、ママママとかマンマンマンとかパッパッパと真似して喋りますが、自分から話すときは喃語のみです。 真似のレパートリーもママとパパくらいです。ワンワンとかブーブーは真似しません。 絵本とかで息子が指…
2歳2ヶ月 興味のあるものしか指さししないです。 一歳半検診の犬とか車とかのカードの指さしで引っかかり様子見になりましたが、 現在、こちらからワンワンどれ?とか聞いても答えないです。 ただ自分の好きなもの、 これなに?とトマトやアンパンマンとか赤いものを指さした…
この前1歳なりました。 ママは言います、後は意味なくババとかオーとか音は出します。いつから単語言えるようになるのでしょうか?遅いですかね? 発語が遅いのか気になります。
1歳2ヶ月ですが喋りません。 男の子です。 10ヶ月検診くらいからできない項目が出始めました。 それも1ヶ月くらいすれば出来るようになったりしたんですが、今度は言葉がなかなか出てこず心配です。 マンマンマン、たいたいたい、等の喃語は多いんですが意味のある言葉は出ませ…
一日中声を出している息子 多弁というかちょっとおかしいのでしょうか? 発語が少しずつ増えてきて、2歳前ですがやっと2語文も増えたのですが、あまりにも元気よすぎたり、多動というか動き回るから病気かと心配です。言葉もまだ不明瞭です
一歳8ヶ月なのに指差ししません… たまーーーに本当にたまにん!って言いながら何か指差ししてる時ありますが、カウントしちゃいけない気がします。 パンやお菓子など持ってきて、開けてくれみたいな感じで渡してくる時あるのですが、これ取ってみたいな感じに指差してアピールし…
一歳半検診で発達の遅い、不安な息子と他の子の様子があまりに違いショックでした。 そこら中うろうろ、椅子にも座らない、この世の終わりかのようなギャン泣き… 発達相談にも行く予定です。 (発語が少ない、手差しになる、応答の指差しはできないものもあり、落ち着きがない…
【2歳3ヶ月の発語について】 どうしたらいいかわかりません。。。 思っていることを書きます。 気を悪くされたら申し訳ございません。 現在2歳3ヶ月の女の子を育てています。 いまだに意味のある言葉を話しません。 心配なことは他にも、 名前を呼んでも確実には反応しない。 …
2歳8ヶ月前後の方 こだわりはどの程度ありますか?? うちの子は本当に頑固すぎて、癇癪もすごいし○○を食べる!とか○○いく!って思ったら他のことで気紛らわすとか殆ど聞かずギャーギャー癇癪おこしてとまりません💦 発語もゆっくりでしたが最近増えてきて気にならなくなって安…
来月で2歳なのに発語少なすぎませんか😭 親の音声模倣ばかりで心配です。 発達的に何かあるのかな〜〜 爆発期来てくれ〜〜〜と毎日思ってます😭😭😭😭 パパ ババ(ママがババになってます笑) ばあば(祖母) まんま(ご飯) ンパーイ!(乾杯) アッアーイ!(バイバイ) プハー!(飲み物を飲…
長男の運動会で母と泣いてしまいました😭 この気持ちを留めたいだけですがすみません。 自分の興味無いことは意地でもやりたくない子で、手遊びの時も先生が手だけ動かそうとしても力を入れて微動だにしません。 それほどお遊戯が大嫌いな子で、先生にも運動会の前日にパラバルー…
育児に疲れきってます。 頼る親も義両親もいません。 放っておいたらずっとひとり遊びをしてくれるので、今までこうして過ごしてきました。 私のそばにくることもあるし、私が子どものそばにいくこともあります。 私の責任ですが同じ月齢の子と比べて喋りません。 喃語はよく…
もうすぐ2歳8ヶ月本当にこれで喋るようになるの?と心配です🥲 1歳半検診からほぼ発語なしで 今はママ、青、動物の鳴き声程度です 月に一度療育にも通ってますがそこで言語聴覚士さんにも理解力はかなりあるから本人が要求する時にジェスチャーをさせてみてね。それが発語に繋がる…
1歳5ヶ月の息子について心配事があります。 先輩ママさんや保育士さんをされている方、また子どもの医療に携わっていらっしゃる方、教えてください。 ・体重がなかなか増えない 11ヶ月か1歳0ヶ月の頃から体重が1kgしか増えていません。 今は身長81cm、体重10kgちょうどです。 こ…
年少知的障害児の就学先について 年少3歳で、もうすぐ4歳になる子ですが、就学先について悩んでます。 まだ少し先ですが来年には色々動かないと…と思ってます。 今発語はほぼなしで、ずーーっと喃語喋ってます。 最近やっと、不明瞭な単語が少しずつ出てきたかな?という感じ…
①夜こまめに起きるって子いますか?1歳3ヶ月ですが生まれてからずっと細切れ睡眠で、今も10回は起きます💦夜の寝かしつけは基本添い乳です。 同じような方いますか?1歳すぎたらまとめて寝てくれるなんて0歳の時から周りから聞いてたけどそんなことありませんでした。 放置して…
知的障害と自閉症の疑いがある発語がない2歳の息子がいてうちは悪いことしたらちゃんと叱ってあげたくて息子はすぐ怖がりずっと激しく泣くので可哀想なのでめっだよと怖い顔しながら叱っていてそれでもビックリして泣きます😭絵カードも試していますがまだ少し難しそうな様子です…
支援センターでの出来事です。個人的には不愉快だったのですが、たくさんの方の意見や感想をお聞きしたいので、長文になりますがお時間ありましたら一読いただきコメントお願いします🙇🏻♀️ 2歳半の息子(1歳の娘も一緒でしたが今回の件はあまり関係なし)と支援センターに行きまし…
1歳4ヶ月なんですがこのくらいの月齢の子ってどのくらいの発語があったらいいですか? あとどんな事ができますか?
1歳半検診で自分の行きたいところに行けないなどで癇癪を起こし、さらにお昼寝の時間帯で眠かったのもあり癇癪を起こしパニック状態で大変でした… 指差しも不完全、発語もほぼなく心配でしたが、さらに心配になりました。 発達相談に行くことになっており、とても不安です。 …
自閉症疑いの3歳半の子が、ここ最近壊れた機械のように延々と話していて、話しかけてくるし、○○って言って!とか、もうとにかく言葉は悪いですが うるさい!静かにして!!!!!というくらい話してるのですが、特性でしょうか。 今まで発語があまりなく、初めての子なので定型…
来月で一歳半になる娘についてです。 今日保育園で内科検診があったみたいで 病院の先生に発語がないのが少し気になると 担任の先生から話がありました。 最近ワンワンやパンパンマン(アンパンマン)、 と言うようになり、パパママもいいます。 そう言われるまでは月齢相応な…
発語が消失することってありますか? 今1歳1ヶ月の男の子ですが、言えていた発語を言わなくなってしまいました😭 9ヶ月ごろに「パパ」と少しだけ言い始めて、10ヶ月ごろに「まんま」「ママ」みたいなことを言い始めてしばらく言ってましたがその後どれも言わなくなり、、 また1歳…
発語を増やすにはどうしたらいいですか? 1歳8ヶ月ですが、まだ3語しか出ておらず心配しています。
発語が出たと思っていい基準について。 一歳三ヶ月です。 これ誰?って私の方を指さして聞くとママ!と言いますが、どの人に対してもママと言います😅 ゴリラを指差すとウホホ!とかウホウホって言います。 主人がよくゴリラのことをウホウホと言って教えています。 あとは、どこ…
1歳0か月ってどのくらい発語があるのが平均でしょうか。 1歳になったばかりの息子がいます。発語の気配はなしです。「ママは?」「パパは?」とか聞くと「まままま…」「ぱぱぱぱ…」みたいに喃語を発することはあります。 が、はっきりママ!とか犬を見てワンワンとかはないです…
1歳3ヶ月。ここ数日何をしてもずっと機嫌が悪いです😭 お腹すいたのか眠いのかパパに抱っこされたいのかおむつ気持ち悪いのか、あれやこれや思いつく限り手を尽くしても、原因が違うのか何が不満なのかわからないまま、泣いています。 最初は体調が悪いのかと心配してたのですが…
2歳半弱の発語について 発語少なくて二語文が出ません 発語は40語くらいですが、ほとんどはブーブー、ドドー(ドーナツ)、みー(みかん)、ニューニュー(牛乳)などの幼児語です。 要求する時は単語を連呼か、指差して何か話しながら要求してます。 嫌がる時は泣きます、でも切り替…
全ての質問の中で人気のランキング
大分市にコストコが出来ると言う話を聞いたのですが 具体的には何処に出来ますか?
みてね GPS トークなしを購入しようと思っているのですが、 この第3世代とMG04はどう違うので…
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
小学生のお子さんいる方に質問です 小1です はじめてでよくわからないので教えてください 学…
幼稚園年少や年中さん、年度末最終日、連絡帳に先生にお礼とか書きますか? 普段は連絡帳は何か…