

はじめてのママリ🔰
単語1つも出てないと心配なります!
下の子は2歳半くらいの時に今日何して遊んだの?の質問には抱っこ!!しか答えませんでした 笑 今は一番印象に残った出来事ごとを教えてくれます。

ゆか
長男は1歳2ヶ月で発語が始まり、2歳なりたてでは簡単な会話ができていました。
次男は2歳1ヶ月まで発語0。
三男は2歳になりたてで、自分の愛称しか言えませんでした。
現在2歳3ヶ月で発語は増えていませんが、何も心配していません!

こっとん
うちは今時点で発語ゼロで焦ってます😅
ちゃんとした発語ができてなくて、バナナ→バみたいに一文字のがチラホラあるくらいです。
療育通ってるので手は尽くしてるつもりですが…💦
知り合いの子は2歳ちょうどですが3語文くらいまで出てて会話も成り立ってます。個人差あるとはいえ差が開きすぎてるなと思っちゃいます🥹

はじめてのママリ🔰
単語も全然出てないとかだとちょっと心配ですかね、、
うちの子は三語文を話していて、今日なにした?と聞くと ままとー、○○ちゃんとー、せんせいとー、ぺったんした!って感じです。

ゆき
個人差が大きいのでなんとも言えないですが、全く発語がないとちょっと焦るかな〜とは思います!
コメント