
コメント

はじめてのママリ🔰
たくさん話しかけたり教えたりしてると増えていきました!

はじめてのママリ🔰
こんにちは〜!
月齢も同じくらいの男の子います!
はーいとイェーイめっちゃ可愛いですね!☺️✨✨
うちのこも、はい!を最近覚えたのと、ほんのときどきばいば〜いって言うくらいです😅
おちちゃったーとか言おうとしてるし全然心配することないと思いますけどねー😊
そのうち喋るようになると思います
なんか実況中継するのが良いっていうから、それ私の気が向いた時にだけやってます笑😆

🍑
一歳5ヶ月ですが
そのくらいの頃は
ママとアンパンマン、はい
くらいしか言ってませんでしたが
最近は
にゃー(猫)、わんわん(犬)、
あっぷっぷ、バナナ、パパ、パン、
美味しい、ないない(しまう)、
いぇーい、じゃあねー
を言うようになりました!
家で積極的に話しかけたり絵本
読んだりされてるのであれば
単純に時期の問題なのかな?と
思います!
友人の子が一歳前くらいからよく
話す子だったので私も焦りましたが
言葉絵本はよく読んであげるように
してます!何冊か持ってますが
その日興味を示してくれる絵本を
使用したり、あとは食べ物を出す
時に「これなにー?」とか聞いたり
してます☺️
はじめてのママリ🔰
たくさん話しかけたりはしているつもりです😭
はじめてのママリ🔰
いろんな人に会って喋ったり、同い年の子達と触れ合ったりしてますか?
はじめてのママリ🔰
支援センターは週3で行ってて、他にも習い事や友達と遊んだりしてます🥺
上の子もいるので、普段こどもと触れ合ったりはしてるけどしゃべらないのでどうしてかなぁと思ってます😔