女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
落ち着きなく、 発語もなく、発達ゆっくりで療育も 通っています 去年は普通に運動会に参加したのですが 今年は お母さんの姿が見えたら 走ってしまうかもしれないので 隠れてみてくださいと言われました 1人先生が付いてくれると 言ってくれていたのにショックです💦 (人手不足…
2歳の男の子、自宅保育、発語なし、言っていることは理解できている、指さしあり、その他の自閉症の症状当てはまりなし 2歳になりましたが発語がないです。 両親のことは「パン」と呼び、恐竜のことは「ガオー」だけです。 発語練習のため言葉を促しますが言えるのは「パパ」だけ…
もうすぐ1歳1ヶ月になります。 物をずっと口に入れてて 駄目といっても通じない。 口で確かめる、レベルではなく とにかくずっと入れてる。 取り上げると怒る、 支援センターでもそろそろ恥ずかしくなる レベルです。 口寂しいのかなんなのか。 同じくらいの子はもうそんな入れ…
9月中旬から、年少クラスに入園しました。 初めての集団生活、集団行動なので 仕方ないとは思いますが… 運動会練習にあまりにも参加出来ず… イヤイヤ泣く。とかではなく 他のことに興味が行ってフラフラ~と歩いていってしまう… みたいな感じです。 予行練習など見学に行ったら…
少し心配な事 1歳8ヶ月で発語一つもなし。 (言葉になってないお喋りは沢山している) 場所見知りが強すぎて異常なくらい泣く。 たまにクルクル回る。 扉の開け閉めやスイッチを押すのが好き。 癇癪は最近強くなっている傾向 (特に弟が生まれてから) 同年代の子達が苦手で近付かれ…
長男が不安です。 友達を作ることが大事なことだとは思っていません。1人が好きな子もいるので。 ただ保育園のお迎えに行ったときや、送る時もそうですが同じクラスの子が「(息子)くんおはよう」や「バイバイ」と言ってくれているのに完全無視の長男。 発語が遅れていてお喋りが…
【幼稚園の満3歳児クラス、通ってみてどうですか⁇】 5月生まれの男の子です。 学年的には再来年4月に年少の年なのですが、来年プレに通うか満3歳児クラスに入れるか悩んでます🥹 半年分くらい発語遅め、好奇心旺盛活発な性格です👦🏻 悩んでいるポイントとしては ・自宅保育で預…
もうすぐ2歳1ヶ月になる息子ですが、車のおもちゃを何台も一列に並べめて遊ぶことがあります。 順番などはめちゃくちゃこだわりがあるというわけじゃなさそうで、私が順番変えたりしても見てるだけで怒ったり元に戻したりはしないです。 発達障害の特徴としてでてきますが、定型…
今、一歳4ヶ月で、発語が80以上(不明瞭なもの、一語で表す物、親にしか分からない発音あり)なんですけど、発語が異常に早いのも発達疑われると見ました、、 同じような方おられませんか?🥲
1歳からの夜の睡眠や寝る体制どうされてましたか?そして、どれくらい寝るようになりましたか? 皆さんのところは1歳ってどれくらい寝て、ママと2人で寝てた方はいますか?? 夜の睡眠と旦那のことで悩んでて長文です。 5月(生後10ヶ月)に産後うつになり完全ワンオペ育児でし…
ぶーぶー、まんま、にんにん!(ぶたさんにニンジンの餌あげに行きたい) 1歳10ヶ月男の子です! 発語は多くはないですがこんな感じで話せる単語繋げて話してくれてれば大丈夫ですかね? 私はあんまり気にしてないのですが、夫が発語が少ないことを気にしています笑 擬音語とか…
一歳八ヶ月になったばかりの息子のことについて。 先日一歳半検診を受けてきました。落ち着きがないので膝の上でガサガサしてましたが、積み木、指差し、体の部位を聞かれて指差すなどはできました。 でも発語がほぼなく(絞り出して3つぐらい…ワンワンなどのちゃんとした単語は…
娘の怪我について、病院を受診するべきでしょうか? また、受診する場合は何科に行けばよいでしょうか? 夕方、娘が転んでおもちゃの棚に顔をぶつけて怪我をしました。 (私はご飯を作っている最中だったので見ていた訳ではなく、娘は未だ発語がない為状況を見て恐らく、です) …
2歳4ヶ月 集団行動できません 月に何度か幼稚園の未就学児教室に通っています 座って話を聞くことができない とにかく走り回ります 最初は2歳だからこんなもんかなーと思っていましたが だんだんと回数を重ねるうちに他の子は座ってお話しが聞けるようになっていく一方娘は聞けな…
子供の言語発達に心配があります。 1歳11ヶ月で発語80個ぐらい、2語文話す、3語文まれにって遅いほうですか? 第一子で男の子で自宅保育しています。
もうすぐ2歳になりますが 発語がまだ単語20個ほどです…。 真似すれば言えるものもあり、それ含めてです。 2語文なんて先の先だなと思います。 ですが、大人の言ってることは分かります。 あまり気にしなくても良いでしょうか?😰
月齢ごとの成長の流れとか、育児の進行についてってどこで情報得ましたか??😂 たとえば◯ヶ月頃にはこの遊びがいい、◯ヶ月頃には発語する、、とかそういう情報です 一通り知りたいなーと思うのですがやっぱYouTubeですかね??
1歳5ヶ月です。 少し前まで押しぐるまに興味がなかったのですが、ここ数日興味が出てきたみたいで、自分で乗ったり、押したりして遊んでいます。 そんな中で、タイヤを回してひたすら遊んでいる時があるんです。 自閉症の特性とみて心配しています。 他にも ・くるくるまわる ・…
一歳10ヶ月の男の子がおります。と言ってももう間も無く一歳11ヶ月です💦2歳が近づくにつれてやはり毎日発達のことが気になって仕方ないです😔 まずは発語が増えないことです。そろそろ二語文も話してもおかしくはない時期ですがまず発語がかなり少ないです。ワンワン、パン、アン…
【生後10ヶ月の娘の発達について】 ⚪︎ハイハイができない(ずり這いはします) ⚪︎つかまり立ちしない ⚪︎パチパチ、バイバイはするが、たまに手をヒラヒラと振って見ている(自閉症?) ⚪︎おもちゃで自分の頭を叩き、刺激を楽しんでいる ⚪︎「キャー!」「キィー!」と奇声をあげ…
1歳半の発語具合について 10/12で1歳半になる娘について、まだ言葉が出ません。◯◯して、といえば大概ちゃんとやってくれるので、こちらの言っていることは理解しているようです。 単語っぽいのは「パパ」のみです。 ただ、何でもかんでもパパと呼ぶので意味をわかっているかは…
ここで吐き出させてください。 友達の発達早い自慢がとてもウザいです。 同じくらいの月齢なのですが、 こんなこともう言えるの?とか、保育園の先生に早いねって言われたー🤍とか、とにかく毎日のようにストーリーにあがります。確かに発語が早いのですが、とってもうざいし、そ…
発語が遅れている子の療育について 2歳5ヶ月の娘の発語が増えない事が気になっており、療育を探しはじめました。 簡単な単語のみ話せて、こちらの言葉はある程度理解しています。 人見知りとこだわりが強いところがあります。 住んでる地域では療育の空きが全然無くて、何件も…
1歳2ヶ月男の子の発達の心配事についてです 【気になる点】 バイバイの手の向きが、逆さバイバイや、縦のイヤイヤのようになっている つみきは渡すと1つつめるが、ワーっと声を出して崩す。崩すのが好きなようです 首をふることが多い(無意味にふっているわけではなく、テレ…
保育園や幼稚園で、加配付けている、もしくはフリーの先生の支援を受けているお子さんをお持ちの方、保育園幼稚園の先生、教えてください。 加配やフリーの先生からの支援って、どのような対応をしてもらってますか? 我が子は、のんびりマイペース、言葉遅い(発語30くらい)…
息子いつになったら喋ってくれるかな🥺 わーわー騒いだり言葉になってないお喋り は沢山してるけど、、、😂 あともう少し🤏って感じなんだけど 早くお話してみたいな😌 皆さんはお子さんと初めて会話した時や 初めて発語した時の言葉覚えてますか?🌼
1歳4ヶ月の男の子です。 発語がほとんどありません、喃語はあります。 電車のおもちゃで遊びながら「ポッポー」 車を見て「ぶー」 お気に入りのものを見つけて「ばぁ!」 いないいないの後に「ぱぁ」 猫や犬を見て「にゃんにゃ!」 ママ、まんま、パパはまだ言えません。 ぱーぱ…
来年度年少入園予定の子どもがいます。 まだ自宅保育で児発なども利用していません。 2歳半健診で発語の遅れ、多動で引っかかり、発達検査済(K式、全体DQ70代後半)です。 プレ3回程行きましたが他の子と比べて違和感があるのが ・遊びの切り替えが苦手(5分程癇癪あり) ・集団指…
3歳2ヶ月の息子が色が分かりません😨 何を聞いても黄色って言います 色弱?色盲?とか思ったのですが、 プラレールでいろんな電車持ってるのですが、確実に見分けられてるので、違うのかな?と思ってます。 絵本を読んでいても、ピンクとピンクのものを指さして、一緒の色だね…
全ての質問の中で人気のランキング
兵庫県の保育園の放火予告の連絡来ましたか?🥲 時間も意味不明だし、県内のって1つなのか、何…
山口県にお住まいの方、西京銀行の口座開設キャンペーンで口座を作られた方いらっしゃいますか…
滋賀県大津市保育園一次結果きました、フルタイムで 第6希望まで書いてて全落ちでした さすがに…
グリローズのランドセル、人気のものはいつぐらいに売り切れますか?😣
札幌市のロピア行った方いますか??