
2歳なったばかりの女の子です。言葉が遅めなんですが、多分30〜40語ぐら…
2歳なったばかりの女の子です。
言葉が遅めなんですが、多分30〜40語ぐらいしか出ず二語文はまだです。
言葉が遅い以外に、手が出てしまう事が気になってます。
プレ療育に通ってるんですが、明日発達検査が受けれる事になっています。
が、迷ってます…
ここ1ヶ月くらい発語が増えてきた
意思疎通はよくできる
手が出る回数が減った
等で検査を受けようか迷ってます。
外だとあまり話さないので結果は悪いと思います。
困り事があまりないなら受けても仕方ないでしょうか?
それとも1つの目安として受けても良いでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
いいと思いますよ!
そこでアドバイス貰えたりもしますし、ずっとモヤモヤするよりはみてもらったうえで様子見でいいよ!とか言ってもらえる方が安心すると思いますし🥰

ミルクティ👩🍼
発達検査は受けれるなら受けたほうが良いです🥺
何もないなら、それで良いですし、何かしらあったら早めに対応が出来るので…🤔
次女ですが、運動面で療育に通っていて、せっかくだからとゴリ押しされて発達検査(DQ)を受けました…🥹
療育に通う程ではないが、軽度知的障害と言われました🥲
正直、発達検査を受けないと発達に問題があるかは判断できないそうです😔
-
はじめてのママリ🔰
運動面で療育に通われていて発達検査で軽度知的障害がわかったのですね!
無知ですみません💦療育に通う程ではないのに検査でなぜ軽度知的障害と分かったのでしょうか?
まだ2歳なのでこれから変わる可能性な無いんでしょうか?- 3時間前
-
ミルクティ👩🍼
DQ67で軽度知的障害の数値でした…🥺
半年遅れています…😟
2歳1ヶ月で受けたので、これから変わる事はあります🥹
検査を受けた時は単語が10あるかないかでしたが、今は増えましたし、2語文も話すようになりました😌
検査では全く出来なかった事が少しは出来るようにもなりました😂- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
変わる事もあるし、目安みたいな感じになるんですかね😌
うちの子も発語少なくて、まだ二語文は本当にたまーに出るかな?くらいで💦
外では全然話さないし結果は悪いだろうなと思ってるので受けるか迷ってます😔
発達検査が何するかも分かってなくて…発語をメインで見られるんですかね?- 2時間前
-
ミルクティ👩🍼
〇運動発達
〇認知・適用(物の理解や操作・対処する力)
〇言語・社会(言語発達・社会性)
上記の検査をします!- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうですよね!
一度見てもらっても良いですよね。
ただ外だと本当話さないので結果が凄く悪かったら療育に通う事になるのかなぁと悩んでます。
療育が悪いとか嫌とかではないです!春から保育園なので併用しながら出来るか不安で…
はじめてのママリ🔰
一発ではい!通ってください!というよりは経過見てみましょうか〜って感じだと思いますよ!
特に言語の面って2歳だとまだまだこれからですし☺️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
少し様子見になると良いんですが…ありがとうございます✨